☆評価レビュー/過去作との違い
★テレサ/宝石
☆オバキュームの強化方法と目標金額
★お金稼ぎの方法と使い道
☆スペシャルルーム(隠し部屋)の場所
ルイージマンション2HDの最後の戦いじゃ!!の攻略です。ルイージマンション2キングテレサの倒し方について掲載しているのでぜひ参考にしてください。
◀︎前の攻略チャート | ▶︎次の攻略チャート |
---|---|
E-ボス「グッドラック ルイージ!」 | - |
![]() ![]() ![]() |
キングテレサが踏みつけ攻撃をすると、トゲ玉が上から降ってきます。トゲ玉の着地点には影が見え始めるので、キングテレサに背を向けて影の下まで誘導し、向き合って動きを止めてトゲ玉をキングテレサの頭にぶつけましょう。トゲ玉を当てるとキングテレサを吸引できるので、Aプルで体力を減らしていきましょう。
キングテレサ吸引中、トゲ玉に当たったりキングテレサの踏みつけ攻撃による振動をくらうと、吸引が中断されてしまいます。振動はBボタンのジャンプで避けることができるので、常にキングテレサの動きには注目しておきましょう。
キングテレサが空中に飛んで踏みつけ攻撃をしようとしているタイミングでAプルすると、踏みつけ攻撃をキャンセルできます。メーターが1段階でも溜まっていたらキャンセルできます。
キングテレサの体力を0まで減らすと逃走ステージへ移行します。背後から追ってくるキングテレサにぶつかるとダメージを受けてしまうので、障害物をよけながらBボタンのダッシュで右へ逃走していきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
第二段階ではキングテレサが雷攻撃をしてくるので、光っている床には乗らないようにしましょう。また、雷攻撃で足場の悪い砂場や氷床を発生させてくるので、なるべく通常の床の上で戦う意識を持っておきましょう。
第二段階では、第一段階と同様にトゲ玉をキングテレサの頭に落としてから吸引して体力を減らしていきます。第二段階は、砂場や氷床もあるため、なるべく足場の悪い床は避けて立ち回りましょう。
キングテレサに背を向けていると突進攻撃をしてくることがあります。キングテレサの体が光ったら突進攻撃の合図なので、Bボタンでダッシュして避けましょう。
キングテレサの体力を0にすると二回目の逃走ステージへ移行します。第一段階と同じように右へ逃げていき、キングテレサに触れてダメージを受けないようにしましょう。また体力が減っている場合は、途中に落ちているハートもしっかり回収して回復しておきましょう。
![]() ![]() ![]() |
第三段階になるとキングテレサは床全面の雷攻撃を仕掛けてきます。唯一雷攻撃を受けない場所が一面だけあるので、マップの中央で待機し、床をしっかり見て光っていない床に移動しましょう。
第三段階は砂、氷、トゲ床を発生させる雷攻撃をしてきます。特にトゲ床は触れるとダメージを受けてしまうため、しっかり避けて戦いましょう。トゲ床、トゲ玉を避けながら戦うのは難しいですが、ここで体力を減らしきればクリアになるので、最後まで気を抜かないようにしましょう。
第三段階でキングテレサの体力を0にできればミッションクリアです。ダークムーンの欠片を拾い、マリオの画牢にダークライトを当てて救出すればストーリークリアでエンディングに入ります。
![]() |
||
ウラメ〜シ屋敷 | ||
---|---|---|
A-1 | A-2 | A-3 |
A-4 | A-5 | A-ボス |
ノロワ〜レ大樹 | ||
B-1 | B-2 | B-3 |
B-4 | B-5 | B-ボス |
ジゴ〜クロック工場 | ||
C-1 | C-2 | C-3 |
C-4 | C-5 | C-ボス |
ヒャッキ〜ヤ坑道 | ||
D-1 | D-2 | D-3 |
D-ボス | - | - |
オドロ〜宮殿 | ||
E-1 | E-2 | E-3 |
E-4 | E-5 | E-ボス |
テ〜レビジョン | ||
ラスボス・最後の戦いじゃ!! |
ラスボス(最後の戦いじゃ!!)の攻略|キングテレサの倒し方
© Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ありがとうございました。お陰でクリアできました