【MHWアイスボーン】雑談掲示板【モンハンワールド】

モンハンワイルズに向けて狩友を募集しよう!
LINEグループ募集掲示板
(534)
ディスコサーバー募集掲示板
(1020)

雑談掲示板

雑談掲示板です。雑談掲示板では、モンハンに関する募集文以外の会話全般を行うことができます。

▶コメントの書き込みに飛ぶ

掲示板の禁止事項

  • 他人に不快な思いをさせる書き込み
  • 公序良俗に反する画像の投稿
  • 掲示板の趣旨にそぐわない書き込み
  • 意図的な連投行為
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 金銭に関係する書き込み

※ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿の削除または掲示板の利用停止処置を行う可能性があります。

※なりすまし等の行為はお辞めください。

その他の掲示板

クエスト募集板
ムフェト募集掲示板
ムフェト募集
(317869)
マルチ
マルチ募集
(414272)
導きの地
導きの地募集
(45208)
マムタロト募集掲示版
マムタロト募集
(99422)
ミラボレアス掲示板
ボレアス募集
(23059)
その他の掲示板
雑談掲示板
雑談掲示板
(243617)
サークル募集掲示板
サークル募集板
(66672)
フレンド募集掲示版
フレンド募集板
(44279)
LINEグループ
LINEグループ
(24098)
見た目
見た目装備板
(2151)
質問掲示板
質問掲示板
(38258)
評価・感想掲示版
評価や感想板
(12658)
バグ報告掲示板
バグ報告掲示板
(5516)
キャラメイク
キャラメイク板
(2068)
掲示板をご利用の際にはGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。

掲示板

書き込み:243617件
最新のコメントを読み込む
このコメントはブロック済です
239018 名無しさん2年以上前
TripID: KPsELKI48Q

そもそもバフも回復も自前で賄えるから、基本重複で貢献できてない事がほとんどなんだよ。 「回復をヒーラーがやるから無駄な時間が減ってDPSに貢献している」っていうけど、よく知った身内ならともかく、野良ヒーラーに任せるなんてリスク高過ぎて無理。 結局、「ヒーラー?まぁ居ても良いよ」であって、「ヒーラーだ!ありがたい!」にはならない。

このコメントはブロック済です
239017 名無しさん2年以上前
TripID: MQMW9yS3RA

蹴られたとき、理由聞いてみたか?蹴られてもブロックされなければ履歴から追跡できるから聞いてみたらいい。理由がないと都合よく勘違いしてるだけなんじゃないの?理由があるから蹴るんだよ。

このコメントはブロック済です
239016 名無しさん2年以上前
TripID: MQMW9yS3RA

・ヒーラーを差別してるわけではない ・攻撃に参加しない人が嫌と言っている ・笛がヒーラーに向かない理由はすでに述べている 攻撃するヒーラーはヒーラーでないって言ってるあたり、もう前提の認識が違う。 1、ほぼ被弾せず自己回復できるパーティに貴方のようなヒーラーは一切必要ない。 2、被弾するけど頑張って攻撃し倒そうとしているパーティにも貴方のようなヒーラーは嫌がられる。 3、被弾しまくって端からヒーラー頼みの低レベルパーティにだけ必要とされている。 多分ここにいる人等は1ないし2よ。土俵が違う。貴方はヒーラーとして3の中だけで活躍できていたからずっと勘違いしてる。井の中の蛙大海を知らず、ということわざが日本には古くからある。

このコメントはブロック済です
239015 名無しさん2年以上前
TripID: CsKEohJhUU

ミラの場合時間三十分あるから、3人ども初心者なら案外討伐出来るかも、ヒーラーが居てその初心者達を乙させない、26-30分のあたりで討伐出来ると思う。でもアタッカーが来てどんだけ上手くても味方が死に過ぎたら終わり

このコメントはブロック済です
239014 名無しさん2年以上前
TripID: CsKEohJhUU

ちゃんとした理由もなく他者を蹴るというのが悪い事と認識してないのか

このコメントはブロック済です
239013 名無しさん2年以上前
TripID: CsKEohJhUU

回線落ちはその落ちた人の責任、ヒーラーが居て有利な場合は四人の場合と前提している。二人や三人ども下手な場合だと?それは別に上手いヒーラー来てもアタッカー来ても結局クエ失敗になる。三乙か時間切れか

このコメントはブロック済です
239012 名無しさん2年以上前
TripID: FA90dkvKt_

お前はワイの「人数3人や2人になった時どうするのか」「30分で2万3万程度しかダメージ与えられない初心者が2人3人になった時どうするのか」って問い無視するじゃん まあお前がそのスタイル変えずに野良潜って蹴られてもどーでもいいけどな お前を蹴ってるのはここのことなんか知らない誰かなんだから

このコメントはブロック済です
239011 名無しさん2年以上前
TripID: FA90dkvKt_

それここで説いてなんかお前の状況変わんの?

このコメントはブロック済です
239010 名無しさん2年以上前
TripID: CsKEohJhUU

ヒーラー差別者によく無視される点 1.ヒーラーが居たらリスクが大きく下がる 2.怪力の種・粉塵などのバフの補充が全部ヒーラーがやってくれる、味方はこれらの事を考えず殴りに専念すればいい 3.味方を安心させる

このコメントはブロック済です
239009 名無しさん2年以上前
TripID: CsKEohJhUU

ヒーラー差別者はちゃんと反論出来ない よく見る論調 1.q:殴らないヒーラーが居て効率に悪い a:そんなにことは無い、攻撃力特大吹くことだけで効率に害はない、むしろ逆に上がったとも言えます。なぜ殴らないというのは回復とバフの補注に集中しているから 2.q:殴りながら回復することできないヒーラーは下手だからいらない a:そんな事言えるお前はヒーラー装備で被弾しまくり野良パーティに救援しに見ればどう?絶対回復間に合わないよ。そもそもそう言う奴は本当に笛やったことあるの、笛の納刀も攻撃硬直も遅いよ、笛が攻撃してる途中で味方が被弾を見て——回避して硬直時間をキャンセル——納刀——回復G/サシミ飲む。めっちゃ遅いよね、途中で味方がやられちゃうかも、だから常に納刀状態で味方が被弾するとほぼ当時に回復入れなきゃならない 3.q:ヒーラーはモンスを注意を引き取られたら逃げ回る a:それは下手なヒーラーのやる行為です、上手いヒーラーなら回避はしますが逃げ回らはしない。ヒーラー=下手というのは偏見 4.q:理由なんでいらん、とにかく俺はヒーラーいたら蹴るぞ! a:そんな君にもう何も言えることはない

このコメントはブロック済です
239008 名無しさん2年以上前
TripID: OiwNaR78yI

頼んでもない笛ヒーラー勝手にしといて感謝しろは草も生えない 笛ヒーラーしたいならすればいいよ 俺は蹴るけど

このコメントはブロック済です
239007 名無しさん2年以上前
TripID: uNMlZSS7S_

それ笛である必要すらもないよねw ダウン時以外納刀してんなら大剣とか片手でいいやろ。 瞬間火力その方が出るで。 旋律効果切らせるなら笛の意味皆無やで。

このコメントはブロック済です
239006 名無しさん2年以上前
TripID: JW7ELdYEjU

善意の押し付けはただのお節介でしかないんだよなぁ… 下の人も言ってるけど、自分の中ではいいことをしたと思ってても、結局は相手の受け取り方次第なんだから「感謝されるべき」みたいな思考は捨てた方がいいと思う

このコメントはブロック済です
239005 名無しさん2年以上前
TripID: FA90dkvKt_

それ前同じ話したから堂々巡りよ 「リスクが高い」だけじゃん 練習すりゃやれるから練習しろ 大剣プロだからって太刀始めたら太刀初心者の様にアタッカーできてだからって笛ヒーラー始めたらそれは笛ヒーラー初心者だ

このコメントはブロック済です
239004 名無しさん2年以上前
TripID: uNMlZSS7S_

別に頼みもしてないし、寧ろ邪魔になってるからヒラ専とかしないで欲しいんだけど。 お人好しならヒラ専しないでっお願いも聞けるっしょ。

このコメントはブロック済です
239003 名無しさん2年以上前
TripID: uNMlZSS7S_

アタッカーで乙らない人間は攻撃しながらヒラもできるんだよなぁ。 そもそも笛ヒーラーってことはモンスターから離れてても旋律溜めたり、笛吹く際に武器出して攻撃モーション取ってんだからその時に味方が食らうのと普通に攻撃参加して味方が食らうのとで違いはないことに気づけよ。 ヒラ出来る人はそもそもこの攻撃は味方が食らいそうだなとかある程度予測しながら行動してんのよね。 それが出来ないってことは君はアタッカーでも大した貢献できてないんだと思うよ。 てか、王カーナとかミラをソロクリしたことないっしょ。

このコメントはブロック済です
239002 名無しさん2年以上前
TripID: CsKEohJhUU

ワールドはriseじゃない 笛ヒーラーは攻撃しながら回復するのが無理よ 無理って言うよりリスクが高すぎる リスクをなるべく減らせるために、ダウン以外は常に納刀状態が一番ベスト

このコメントはブロック済です
239001 名無しさん2年以上前
TripID: CsKEohJhUU

他人思いでのおひとよしヒーラーさん達に感謝する所か、悪意で向き合うなんで最低

このコメントはブロック済です
239000 名無しさん2年以上前
TripID: CsKEohJhUU

別に自分が乙されやすいからヒーラーやってるじゃない 自分はアタッカーでは普通に乙たりしない 味方の乙姿をよく見ましたから、仕方なくてヒーラーで行ったんだよ つまりヒーラーは自分が乙らない為じゃなく 味方を乙させないためでやってるんだ それくらいわかってほしい

このコメントはブロック済です
238999 名無しさん2年以上前
TripID: CsKEohJhUU

根本的に間違っているな べつ

このコメントはブロック済です
238998 名無しさん2年以上前
TripID: uNMlZSS7S_

この手のヒラ厨は自分が被弾して乙らないようにするための言い訳にヒラ専してるんやと思う。 寄生するための言い訳でもあるだろうし。

このコメントはブロック済です
238997 名無しさん2年以上前
TripID: FA90dkvKt_

これもう難しいことを難しいからやってないだけやろ それを認めずあれこれ言い訳並べてるだけ やっば話通じないわこいつ疲れた

このコメントはブロック済です
238996 名無しさん2年以上前
TripID: FA90dkvKt_

モンハンに衛生兵なんてポジションねぇよ何のゲームやってんだよ お前のモンハンは攻撃受けたらまともに動けなくなったり自前でロクな回復手段なかったり一乙リスポーン不可だったりするゲームなのか? モンハンのハンターはHP減ったって動きは変わらないし攻撃してる奴だって自己回復も粉塵回復も出来る サポートバフをかけたって一撃で大ダメージを与えられるわけでもない 現実の戦場ともFPSともRPGとも違うだろ 全員がコツコツ動いてるモンスターに攻撃しないとモンスターのHPは減らないしダウンもとれないんだよ

このコメントはブロック済です
238995 名無しさん2年以上前
TripID: uNMlZSS7S_

勘違いしてるけど、ヒラって普通にプレーするより難しいんやで。 闘いながら味方のHPや状態異常の管理、敵の行動見てどの攻撃が来るとか誰が被弾しそうとかの状況把握もしないといけない。 攻撃参加せずに離れたところから回復するだけのヒラただただ邪魔なだけのエセヒラや。

このコメントはブロック済です
238994 名無しさん2年以上前
TripID: uNMlZSS7S_

攻撃しながらヒラできないなら君はヒラに向いてないってことよ。 これ出来ない人間は多分だけどPSもお察しなので。 大人しく少々の火力と生存スキル盛って攻撃に参加した方が君もパーティーメンバーも幸せになるよ。

このコメントはブロック済です
238993 名無しさん2年以上前
TripID: FA90dkvKt_

言ってる事が通じてないなぁ ヒーラーじゃなくて「攻撃しない奴」が問題視されてんだよ今ここじゃ 笛とヒーラーしてるのを言い訳に安全圏にいて攻撃しない奴がよ 被弾しまくる奴からはオート回復してくれるありがたい奴だしそうでもない奴からは命張ってるのが自分達だけで気分が悪いって人それぞれの受け取り方の問題だろがよ 第一引っ掻きからの扇ブレスやら設置ブレスからの扇/三連ブレスや放射ブレスからの突進追撃もヒーラーじゃ間に合わない即死コンボで滅龍以外救う手がねぇだろ あと3人になったときどうすんのかも答えられてねぇんだけど

このコメントはブロック済です
238992 名無しさん2年以上前
TripID: CsKEohJhUU

攻撃に参加するのはもうヒーラーとは呼べない、笛アタッカーです もし味方が被弾したら納刀3積んでも回復間に合わない

このコメントはブロック済です
238991 名無しさん2年以上前
TripID: CsKEohJhUU

『怖い中戦ってるのに同じところにいながら安全圏にいる奴は何してても気分良くないかも』それこそが偏見の源かな 例を挙げます 戦場では戦士が必要、でも医療兵も必要、戦士が医療兵に『お前らただ安全な場所で治療するだけ』みたいな負の感情を生み出すのが見たことある? 戦士と医療兵は分かり合うべきです

このコメントはブロック済です
238990 名無しさん2年以上前
TripID: uNMlZSS7S_

王カーナとミラはフルカスタムドラゴン装備でもワンパンされる時あるで。 王カーナは六花とゼロ。 ミラはチャブレ。

このコメントはブロック済です
238989 名無しさん2年以上前
TripID: uNMlZSS7S_

極端な話、攻撃に参加する上手い笛ヒーラーならいてもいい。 笛もちゃんと攻撃すれば火力高いし。 まともに攻撃参加せずモンスターと少し距離を置いて吹き続けてたり回復ばっかりしてる笛ヒーラーはタゲ分散するだけだからいらない。

最新のコメントを読み込む

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    権利表記