【Game8のポケモンポータルサイトがOPEN!】
ポケモンに関するニュースや攻略情報にすぐアクセス!
★ポケモンポータルサイト【Game8】はこちら!
【おすすめ最新情報!】
★最強ポケモンランキング
☆マスタートレーナーの場所と攻略一覧
★ポケモンソードシールド攻略wikiはこちら
ピカブイ(ポケモンレッツゴー)における、カスミの攻略記事です。ハナダシティのジムリーダーであるカスミの攻略におすすめのポケモンや、手持ちポケモンと使用技、もらえるアイテムなど、ハナダジム攻略に必要な情報は全て掲載しています。ぜひご覧ください。
目次
挑戦条件 |
---|
レベル15以上のポケモンを手持ちに入れる |
ポケモン | Lv. | タイプ | 覚える技 |
---|---|---|---|
![]() |
18 |
![]() |
みずでっぽう ねんりき |
![]() |
19 |
![]() ![]() |
ねっとう サイコウェーブ |
ハナダシティのポケモンセンターでは相棒ポケモンに相棒技を覚えさせることができます。ピカチュウ、イーブイ共にみずタイプに相性の良いでんきタイプの相棒技を覚えることができるので、相棒技を中心に使っていきましょう。相棒ポケモンをLv.20程度にしておくと相棒技を出しているだけで勝ててしまいます。
ハナダジムのカスミには、くさタイプのポケモンで戦うことがほぼ必須です。カスミはみずタイプのポケモンを使用しますが、序盤にしては強く、攻撃を半減で受けることができないと簡単にやられてしまいます。そのため、よく育ったくさタイプのポケモンを連れて行くと良いです。
カスミの攻略で注意すべきは、カスミの手持ちポケモンの素早さと特攻です。特にスターミーは、序盤にして高い素早さと特攻を誇るので、挑戦条件のLv.15程度ではすぐに倒されてしまいます。相棒ポケモンをLv.20前後まで育てておくと安心して戦えます。
ポケモン | 主な入手場所/おすすめポイント |
---|---|
![]() |
主な入手場所:初期/トキワの森 ・でんきタイプである上に素早さが高い ・打たれ弱く、スターミーはレベル差がないと厳しい |
![]() (ブイ版) |
主な入手場所:初期 ・でんきタイプの相棒技を覚える |
![]() |
主な入手場所:トキワの森 ・みずタイプに対して有利なくさタイプ |
![]() |
主な入手場所:トキワの森 ・みずタイプに対して有利なくさタイプ |
![]() |
主な入手場所:ハナダシティ民家 →詳しい入手方法はこちら ・みずタイプに対して有利なくさタイプ ・ハナダシティでもらえ、最後まで活躍できる |
ポケモン | Lv. | タイプ | 覚える技 |
---|---|---|---|
![]() |
56 |
![]() |
ねっとう ひかりのかべ サイコキネシス |
![]() |
56 |
![]() ![]() |
サイコキネシス |
![]() |
56 |
![]() |
ふぶき ハイドロポンプ |
![]() |
57 |
![]() ![]() |
たきのぼり げきりん |
![]() |
56 |
![]() ![]() |
たきのぼり |
殿堂入り後のカスミはみずタイプのポケモンを使ってくるので、くさタイプのポケモンが相性が良いと思いがちですが、カントー地方のくさタイプのポケモンはどくタイプも持っているポケモンが多いため、ゴルダックやスターミーが使ってくるサイコキネシスが効果抜群となってしまい相性が悪いです。また、ふぶきに対してもくさタイプは相性が悪いのでくさタイプのポケモンだけで挑むのは危険です。
カスミのポケモン全てに対してでんきタイプの技が効果抜群です。素早さ、特攻が高いでんきタイプのポケモンで素早く倒していくのがおすすめです。ただ、でんきタイプのポケモンは耐久力が低いものが多いので、きちんと育成してから挑む必要があります。
殿堂入り後のカスミが使ってくるポケモンはLv.56〜57なので、こちらのポケモンをLv.60前後に育てておくと安心して戦うことができます。十分に育てておかないと、スターミーやギャラドスの強い攻撃で一撃でやられてしまう恐れがあるので、十分にレベル上げをしてから臨みましょう。
ポケモン | 主な入手場所/おすすめポイント |
---|---|
![]() (ブイ版) |
主な入手場所:初期(相棒) ・みずタイプに対して相性の良いくさ、でんきタイプの相棒技が使える。 |
![]() |
主な入手場所:初期、トキワの森 ・みずタイプに対して相性がよいでんきタイプ。 |
![]() |
主な入手場所:コイルから進化 ・みずタイプに対して相性がよいでんきタイプ。 |
![]() |
主な入手場所:イーブイから進化 ・みずタイプに対して相性がよいでんきタイプ。 |
![]() |
主な入手場所:フシギソウから進化 ・みずタイプに対して相性がよいくさタイプ。 |
![]() |
主な入手場所:タマタマから進化 ・みずタイプに対して相性がよいくさタイプ。 |
道具 | 効果 |
---|---|
ブルーバッジ | 貰ったポケモンでもレベル30まで言うことを聞くようになる ショップの品揃えが増加 |
わざマシン29 (ねっとう) |
タイプ:みず 分類 :特殊技 威力 :80 命中 :100 |
ジムリーダーの攻略情報一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() タケシ |
![]() カスミ |
![]() マチス |
![]() エリカ |
![]() ナツメ |
![]() キョウ |
![]() カツラ |
![]() サカキ |
ストーリー攻略情報 | |
---|---|
![]() 攻略チャート |
![]() クリア後のやりこみ要素 |
![]() ジムリーダー攻略 |
![]() ポケモンリーグ攻略 |
カスミの攻略とおすすめポケモン【ポケモンレッツゴー】
©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
©2018 Niantic, Inc. ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
アニメではポケモンのカスミはダイヤモンドパールまでずっと一緒に冒険する話が本当の原案である。