【ぷにぷに】ゴルフでのパーティ編成のコツやおすすめのメンバー【ぷにっとショット】

【イベント】アイドルロワイヤル第4弾攻略情報
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【新キャラ】小牧駒美米良獅子乃雲雀朱音
【ガシャ】イベントガール超妖魔
【掲示板】フレンド雑談初心者質問

ピックアップ情報

妖怪ウォッチぷにぷににおける、ぷにっとショットバトルで活躍するおすすめの妖怪やパーティ編成について詳しく解説しています。ぷにっとショットバトルでのパーティ編成や、どの妖怪が良いのか分からなくて困っている方はチェックしてみてください。

ぷにっとショットバトルHPと攻略方法
宝鐘マリン(ホロサマ)のHPと攻略方法宝鐘マリン(ホロサマ) 兎田ぺこら(ホロサマ)のゴルフHPと攻略方法兎田ぺこら(ホロサマ)

パーティ編成のコツ

なるべくステータスが高い妖怪を編成する

つよさバナー
ぷにっとショットバトルでの「つよさ」は、それぞれの妖怪が持つHP・攻撃力・わざレベルの数値によって変動します。レベル(HP+攻撃力)を基礎値として、わざレベルなどのステータスごとにプラス補正が加わるため、できるだけ全ステータスの高い妖怪を編成することが重要です。

種族効果アップスキルも有効

ぷにっとショットバトルは「種族効果アップスキル」も有効なので、つよさをアップさせたい場合は種族を合わせてかつ、種族効果アップスキルを編成してなるべくパワーアップさせましょう。

種族相性や種族効果を意識してパーティを組む

ぷにっとショットバトルでパーティを組む際は、敵との種族相性や味方の種族効果を意識してパーティを編成しましょう。

妖怪がいない場合は適当に攻撃力が高い妖怪を編成しても良いのですが、種族相性や種族効果を意識してパーティを組んだほうが、結果的に高いダメージを与えることができます。

ウォッチがあれば必ず装備しよう

対象妖怪全体に影響を与えるウォッチは、装備することでわざレベルが1上がった場合と同じ分の補正がかかります。「零式」や「ドリーム」「黒い妖怪ウォッチ」など、妖怪のステータスを上昇させるウォッチがある場合は、装備してからぷにっとショットバトルに挑戦してください。

ウォッチの種類と作り方一覧はこちら

ぷにっとショット永久特攻スキル持ちを編成しよう

おはじきバトルでつよさアップ
妖怪の中には「ぷにっとショットバトルで強さがアップ」のスキルを持つ妖怪がいます。このスキルを持っている妖怪は、特攻妖怪と同じくらいのダメージを出すことができるため、このスキルを持った妖怪を持っている場合は必ず編成することをおすすめします。

スキルを持つ妖怪

白上フブキ(吹雪サイバー)のアイコン
白上フブキ(吹雪サイバー)
吉兆エンマのアイコン
吉兆エンマ

特効妖怪を最大限活かす編成をする

ぷにっとショットバトルで特殊能力を持つ妖怪がいる場合は、特効妖怪の能力を最大限活かすパーティを組みましょう。種族効果やウォッチなどを特効妖怪に合わせて編成することで、更に高いダメージを叩き出すことができます。

ぷにっとショットバトルで活躍する妖怪

ステータスが高い妖怪

ぷにっとショットバトルでは、妖怪の攻撃力が敵に与えるダメージに影響します。素のステータスが高いほうがより大きなダメージを与える事ができるので、まずはステータスの高い妖怪をパーティに編成するのがおすすめです。

攻撃力が高い妖怪一例

妖怪ぷに こうげき 種族
赤魔寝鬼ゴールドのアイコン
赤魔寝鬼ゴールド
1809 プリチー
兎田ぺこら(イースター)のアイコン
兎田ぺこら(イースター)
1766 ポカポカ
三玖(ハッピーバレンタイン)のアイコン
三玖(ハッピーバレンタイン)
1741 ウスラカゲ

各ランクこうげきランキングTOP5はこちら

種族効果アップスキル持ちの妖怪

パーティのステータスを底上げできる「種族効果アップ」スキル持ちの妖怪は、ぷにっとショットバトルでは非常におすすめの妖怪です。スキルレベルを最大まで上げれば、10%~20%もステータスが上昇するので、妖怪の攻撃力を大きく底上げすることができます。

種族効果アップを持つ妖怪一例

小牧駒美のアイコン
小牧駒美
猫エルゼメキアのアイコン
猫エルゼメキア
黒衣の剣士のアイコン
黒衣の剣士

スキルを持つ妖怪ぷに一覧

ぷにっとショットにおすすめのパーティー

パーティー例

ゴーケツ染めパーティ

ゴーケツ染めパーティ
軍神スサノオのアイコン
軍神スサノオ
ウルトラマンゼロビヨンドのアイコン
ウルトラマンゼロビヨンド
クマウェインのアイコン
クマウェイン
仮面ライダーオーズPCのアイコン
仮面ライダーオーズPC
黒衣の剣士のアイコン
黒衣の剣士
装備ウォッチ
[YSPウォッチのアイコンYSPウォッチ

パーティを同種族で染めて、さらに種族効果アップのスキルでパーティを強化できる妖怪で編成したパーティです。種族効果+種族効果アップスキルの効果で、パーティ全員のステータスをかなり強化することができます。

特攻入りパーティ

ウスラカゲ染めパーティ
地獄土蜘蛛のアイコン
地獄土蜘蛛
白上フブキ(吹雪サイバー)のアイコン
白上フブキ(吹雪サイバー)
吉兆エンマのアイコン
吉兆エンマ
特攻持ち 特攻持ち
装備ウォッチ
[黒い妖怪ウォッチのアイコン黒い妖怪ウォッチ

ブキミー族で、特効持ちの妖怪がいることを想定したパーティ例です。種族効果アップキャラを編成し、それ以外は特効持ち妖怪と同種族で攻撃力が高い妖怪を編成してあげるのがおすすめです。

白上フブキ(吹雪サイバー)」「吉兆エンマ」はスキル2にぷにっとショットバトルでパワーアップするスキルを持っているので、入手している方はぜひ編成して挑戦しましょう。

関連リンク

アイドルロワイヤルイベント第4弾

開催期間:2025/4/1(火)〜2025/4/15(火)

最新イベント情報
アイドルロワイヤルイベント第4弾攻略情報まとめアイドルロワイヤルイベント攻略情報
注目のイベント攻略記事
隠しステージ 最強ランキング
アイドルロワイヤルガシャ 強敵攻略

▶︎アイドルロワイヤル第4弾攻略情報はこちら

ミニゲーム関連リンク

妖怪ウォッチぷにぷにプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

7 名無しさん

ぷにぷにのゴルフでお助けで倒してくれた場合次のステージは出てこないんですか?

6 名無しさん

ホロライブコラボガチャが16回分引けるYポイントとzzエラベールコインがもらえます!! https://ywp.page.link/Snk21eyKTSpQh36y9

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    権利表記