妖怪ウォッチぷにぷににおける、「秘密の洞窟第1弾かくし」「妖精の湖かくし」「ニャメロット城(外見)かくし」のかくしステージを出現させる方法を掲載しています。今回の隠しステージの出現条件がわからない方や、出現する妖怪が知りたい方は参考にしてください。
▼最新ニャーサー王物語イベント隠しステージ
最新のニャーサー王物語隠しステージ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
2021/11/16 16:34現在、隠しステージは「ステージ19」ではなく「ステージ20」を上記の条件でクリアすると出現するようです。バグなのかはわかりませんが、ステージ20でクリアしてもステージ19から道が伸びるようになっているようです。
![]() |
秘密の洞窟 | ステージ10で10コンボ以上 |
---|---|
妖精の湖 | ステージ20で一度に25ぷに以上つなぐ |
ニャメロット城(外見) | ステージ40で妖怪ぷにをサイズ30以上 |
かくしステージ①は10コンボ以上することが条件なので、大量ぷに消し系の必殺技を使いましょう。大量ぷに消しを編成すればちまちまコンボを稼ぐ必要がなく、一気にコンボを稼げるのでおすすめです。
またコンボ数はそこまで多くないので、2つだけ繋いで消すというのを10回繰り返すだけでクリアできます。
おすすめの妖怪 | |
---|---|
![]() 覚醒黒いジバニャン |
![]() 桜花の鬼姫・朱夏 |
かくしステージ②は一度に25ぷに以上つなぐことが条件なので、1種類のぷにだけ残して一気につなぎましょう。自身のぷにが降りやすいスキルを持っている妖怪や、最初から盤面が整理されて降ってくる「雷光ブシニャン」などがおすすめです。
おすすめの妖怪 | |
---|---|
![]() 雷光ブシニャン |
![]() 布袋尊 |
かくしステージ③はサイズ30以上のでかぷにを作ることが条件なので、でかぷに生成系の必殺技をもった妖怪を編成すると楽にクリアすることができます。
ただし、攻撃系の技ででかぷにを作ると敵を倒してしまうので、サポート系の妖怪の必殺技を使いましょう。
おすすめ妖怪 | |
---|---|
![]() やまタン |
![]() 覚醒土蜘蛛 |
出現妖怪 |
---|
![]() くいい爺 |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 |
---|
![]() ヒキコウモリ |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 |
---|
![]() うらや飯 |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() ぎしんあん鬼 |
![]() グレるりん |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 |
---|
![]() ジミー |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() セミまる |
![]() ねちがえる |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 |
---|
![]() まぼ老師 |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 |
---|
![]() ガ鬼 |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() わすれん帽 |
![]() ネガティブーン |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 |
---|
![]() メカブちゃん |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 |
---|
![]() ナガバナ |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() ぶようじん坊 |
![]() 迷い車 |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 |
---|
![]() 獅子まる |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 |
---|
![]() ドンヨリーヌ |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 |
---|
![]() おもいだ神 |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() ムリカベ |
![]() りゅーくん |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 | ||
---|---|---|
![]() ヨコドリ |
![]() ばか頭巾 |
![]() コンブさん |
星の獲得条件 | ||
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() ひとりよがり |
![]() 認MEN |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 |
---|
![]() ネクラマテング |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() デバミ |
![]() ぎしんあん鬼 |
【レア妖怪】![]() 心オバア |
|
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() 歌ウナギ |
![]() チクチクウニ |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 | ||
---|---|---|
![]() あまのじゃく |
![]() 風呂ずきん |
![]() 獅子まる |
星の獲得条件 | ||
|
出現妖怪 |
---|
![]() はらおドリ |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() ぶようじん坊 |
![]() メラメライオン |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 | ||
---|---|---|
![]() ホノボーノ |
![]() セミまる |
![]() うらや飯 |
星の獲得条件 | ||
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() ジミー |
![]() ベンケイ |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 |
---|
![]() みちび鬼 |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() ドキ土器 |
![]() ワカメくん |
【レア妖怪】![]() 心オバア |
|
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() プルファント |
![]() プルファント |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 |
---|
![]() フゥミィアン |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 |
---|
![]() いのちとり |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 | ||
---|---|---|
![]() ヒキコウモリ |
![]() ナガバナ |
![]() ヨコドリ |
【レア妖怪】![]() 心オバア |
||
星の獲得条件 | ||
|
出現妖怪 | ||
---|---|---|
![]() だっせんしゃ |
![]() おならず者 |
![]() デバミ |
星の獲得条件 | ||
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() 笑ウツボ |
![]() あまのじゃく |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 | ||
---|---|---|
![]() はらおドリ |
![]() ネクラマテング |
![]() メカブちゃん |
星の獲得条件 | ||
|
出現妖怪 | ||
---|---|---|
![]() メラメライオン |
![]() ホノボーノ |
![]() テンテコ米 |
星の獲得条件 | ||
|
出現妖怪 |
---|
![]() ナガバナ |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 | ||
---|---|---|
![]() でんぱく小僧 |
![]() 大蛇のツボ |
![]() バク |
星の獲得条件 | ||
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() かたのり親方 |
![]() 武者かぶと |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 | ||
---|---|---|
![]() ヨドム |
![]() ひとりよがり |
![]() バクロ婆 |
星の獲得条件 | ||
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() おつぼね様 |
![]() すねスネーク |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 | ||
---|---|---|
![]() まぼ老師 |
![]() かげ老師 |
![]() モレゾウ |
星の獲得条件 | ||
|
出現妖怪 |
---|
![]() ゴリだるま |
【レア妖怪】![]() 心オバア |
星の獲得条件 |
|
出現妖怪 | ||
---|---|---|
![]() ガ鬼 |
![]() あせっか鬼 |
![]() おにぎり侍 |
星の獲得条件 | ||
|
出現妖怪 | |
---|---|
![]() ぎしんあん鬼 |
![]() クワノ武士 |
星の獲得条件 | |
|
出現妖怪 | ||
---|---|---|
![]() 歌ウナギ |
![]() じがじぃさん |
![]() ノガッパ |
星の獲得条件 | ||
|
出現妖怪 | ||
---|---|---|
![]() ドクロ婆 |
![]() 紙かくし |
![]() かぜカモ |
星の獲得条件 | ||
|
出現妖怪 |
---|
![]() 望魔なまなまはげ |
星の獲得条件 |
|
![]() |
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZキャラ39体
ZZZキャラ数90体
ZZキャラ数140体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1192日
ニャーサー王物語第1弾の隠しステージの出現方法
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
画質悪