【ぷにぷに】フシギ族の特徴とおすすめ妖怪ぷに

【イベント】アイドルロワイヤル第4弾攻略情報
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【新キャラ】小牧駒美米良獅子乃雲雀朱音
【ガシャ】イベントガール超妖魔
【掲示板】フレンド雑談初心者質問

ピックアップ情報

ふしぎの画像
妖怪ウォッチぷにぷにの、フシギ族妖怪の特徴やオススメ妖怪を紹介しています。フシギ族について、詳しく知りたい方は参考にしてみてください。

フシギ族の特徴

バランスの取れたステータスを持つ

フシギ族は、バランスの取れたステータスの妖怪が多い種族です。ひっさつわざも豊富にある種族ですが、UZやZZZなどの高ランクの妖怪は比較的攻撃よりのひっさつわざを持ちます。

超強力な妖怪が多い

プリンセススノーラビィ」「猫又おかゆ(浴衣)」「水の女神アクア」など、フシギ族にはとにかく強力な妖怪が多数存在します。ぷにぷにの最前線で戦い続ける最強クラスの性能を持つ妖怪が多数存在する強力な種族です。

フシギ族の妖怪と使い道

アタッカーおすすめ妖怪

妖怪 簡易性能
蒼天の鎧兜・朱雀のアイコン
蒼天の鎧兜・朱雀
【必殺技】
・大量ぷに消し
【スキル】
・3000以上のダメージをたまに大アップする
【スキル2】
・たまに受けるダメージをへらす
楊戩のアイコン
楊戩
【必殺技】
・範囲ぷに消し+でかぷに生成
【スキル】
・フシギのしゅぞくこうかをアップする
アルルのアイコン
アルル
【必殺技】
・つなぎ消し+わざゲージ溜め
【スキル】
・フシギのしゅぞくこうかをアップする
バニーイートのアイコン
バニーイート
【必殺技】
・ぷに全消し+フィーバー強化
【スキル】
・フィーバーになった時に自分のわざゲージが溜まる
【スキル2】
・自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
一花(ハッピーウェディング)のアイコン
一花(ハッピーウェディング)
【必殺技】
・大量ぷに消し
【スキル】
・自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
【スキル2】
・自身のわざゲージが溜まった状態でスタート
水の女神アクアのアイコン
水の女神アクア
【必殺技】
・ぷに全消し+フィーバー強化
【スキル】
・自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
【スキル2】
・フィーバー中に自身がパワーアップする
白龍(神器覚醒)のアイコン
白龍(神器覚醒)
【必殺技】
・ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
【スキル】
・自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
【スキル2】
・自身のわざゲージがたまった状態でスタート
猫又おかゆ(浴衣)のアイコン
猫又おかゆ(浴衣)
【必殺技】
・ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
【スキル】
・自身のわざゲージがたまった状態でスタート
【スキル2】
・フシギのしゅぞくこうかをアップする
ミスコンミカのアイコン
ミスコンミカ
【必殺技】
・大量ぷに消し
【スキル】
・自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
【スキル2】
・フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる
プリンセススノーラビィのアイコン
プリンセススノーラビィ
【必殺技】
・ぷに全消し+フィーバー強化
【スキル】
・自身のHPが多いほどひっさつわざのダメージアップ
【スキル2】
・フィーバーになった時に自身のわざゲージがたまる
枝魔目さまのアイコン
枝魔目さま
【必殺技】
・範囲ぷに消し+でかぷに生成
【スキル】
・自身のでかぷにを消すとHPが回復
【スキル2】
・ひっさつわざを使った後に妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる

サポートおすすめ妖怪

妖怪 簡易性能
ドグシャッコーのアイコン
ドグシャッコー
【必殺技】
・攻撃力アップ
【スキル】
・自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる:5%
カーバンクルのアイコン
カーバンクル
【必殺技】
・攻撃力アップ
【スキル】
・自身の妖怪ぷにをつなげると普段より大きくなる
【スキル2】
・でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
ブリュンえんらのアイコン
ブリュンえんら
【必殺技】
・攻撃力アップ+でかぷに生成
【スキル】
・自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる
【スキル2】
・自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
プリンセスえんらえんらのアイコン
プリンセスえんらえんら
【必殺技】
・攻撃力アップ+でかぷに生成
【スキル】
・自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
【スキル2】
・自身のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる

フシギ族まとめ

アタッカーサポート共に強力

フシギ族には、アタッカー、サポート共に強力な妖怪が多数存在し、特に高ランクはアタッカーに特化した性能の妖怪が多いです。どの妖怪も何かしら特化した強みを持っている事が多く、手持ちが増えても使い道がなくならない点も特徴です。

関連リンク

その他の種族のおすすめ妖怪

イサマシ族のアイコンイサマシ フシギ族のアイコンフシギ ゴーケツ族のアイコンゴーケツ プリチー族のアイコンプリチー
ポカポカ族のアイコンポカポカ ウスラカゲ族のアイコンウスラカゲ ブキミー族のアイコンブキミー ニョロロン族のアイコンニョロロン
エンマ族のアイコンエンマ

妖怪ウォッチぷにぷにプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

10 名無しさん

確かにスキル強いけど1位ってほど強くない

9 at_sanzu

大海賊しゅらひげは?あいつフシギNo.1ぐらいつよいのに。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    権利表記