【ぷにぷに】寸胴丸の倒し方(攻略方法)とおすすめ妖怪まとめ

【イベント】アイドルロワイヤル第4弾攻略情報
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【新キャラ】小牧駒美米良獅子乃雲雀朱音
【ガシャ】イベントガール超妖魔
【掲示板】フレンド雑談初心者質問

ピックアップ情報

熱気の間のHP(体力)一覧とステージ情報
妖怪ウォッチぷにぷにのイベントで登場する、寸胴丸の攻略方法を解説し掲載しています。寸胴丸に勝てない!寸胴丸の攻略パーティが知りたい!という方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

▶熱気の間のHP一覧とステージ情報はこちら

寸胴丸の基本情報

出現妖怪 寸胴丸のアイコン
寸胴丸
出現ステージ 熱気の間
攻略メモ
  • 攻撃カウント4
  • Lv7以降種族縛り
  • 登場ギミック
  • 反撃
  • バフ解除
  • おじゃま玉
  • 攻略メモ

    • 攻撃カウント3
    • ノーコンティニュー限定
    • 種族縛りあり

    登場ギミック

    • 反撃(Lv21以降)
    • バフ解除(Lv21以降)

    ▶ボスの攻撃ギミック一覧はこちら

    寸胴丸攻略パーティ例紹介

    攻略パーティ
    宝鐘マリン(アイドル)のアイコン
    宝鐘マリン(アイドル)
    渚のコンたんのアイコン
    渚のコンたん
    真夏のスノーラビィのアイコン
    真夏のスノーラビィ
    極ツチノコのアイコン
    極ツチノコ
    暴走エンマ・祝のアイコン
    暴走エンマ・祝
    装備ウォッチ
    [妖怪ウォッチアニマスのアイコン妖怪ウォッチアニマス

    必殺技を使うキャラの順番

    順番 必殺技を使うキャラ 狙いたい効果
    彦星アマテラスのアイコン
    彦星アマテラス
    必殺技で「真夏の覚醒ナツメ」のでかぷにを4つ作る
    真夏の覚醒ナツメのアイコン
    真夏の覚醒ナツメ
    ①で作ったでかぷにを2つ消してわざゲージを溜めて必殺技を使う。
    真夏の覚醒ナツメのアイコン
    真夏の覚醒ナツメ
    再度「真夏の覚醒ナツメ」を使いトドメをさす。

    詳細な戦い方

    挑戦する際は、できるだけ「真夏のスノーラビィ」や「渚のコンたん」を強化して、なるべく少ない攻撃回数で倒せるようにしましょう。

    パズルが開始したら、まずは「宝鐘マリン(アイドル)」の必殺技を溜めましょう。その後に「真夏のスノーラビィ」のでかぷにを4つ作った後、2つを消してG技まで溜めたあとに必殺技を使いましょう。

    必殺技を使うと残り2つのでかぷにも消され再度わざゲージが溜まるので、連続して2回目の必殺技を使いトドメをさしましょう。

    寸胴丸の攻略ポイント

    レベル20までは攻撃力アップを編成する

    「寸胴丸」のステージはレベル20までは攻撃力アップが使えるステージになります。使わなくても倒せる方はそこまで必要ありませんが、初心者の方や中級者でレベルが上がると厳しい方は編成することをおすすめします。

    種族効果アップキャラを編成する

    「寸胴丸」ステージは通常攻撃も反撃ダメージも非常にダメージ量が高く、相手のHPも高いためパーティを強化しなければ太刀打ちできません。そのため種族効果アップスキルを持ったキャラを編成して、パーティのHPと攻撃力を強化して挑みましょう。

    ▶種族効果アップを持っている妖怪一覧はこちら

    復活スキルで保険をかけよう

    「寸胴丸」はレベルが上がるごとにHPが上がっていくため、一回の挑戦で倒しづらくなる場合があります。そのため少しでも必殺技を多く打つために復活スキル持ちを編成するのがおすすめです。

    ▶復活スキルを持った妖怪ぷに一覧はこちら

    特殊能力持ちの妖怪を編成しよう

    「寸胴丸」を安定して攻略するには、特殊能力妖怪がカギとなります。特殊能力妖怪は敵に対してダメージアップやダウン、ステージギミックの無効化などの能力があるため、持っている際は積極的に編成しましょう。

    特殊能力持ち妖怪

    熱気の間の敵に対してダメージアップ&うけるダメージダウン
    真夏のスノーラビィのアイコン
    真夏のスノーラビィ
    渚のコンたんのアイコン
    渚のコンたん
    超覚醒お松のアイコン
    超覚醒お松

    寸胴丸攻略におすすめの妖怪

    アタッカーおすすめ妖怪

    簡易性能
    極オロチのアイコン
    極オロチ
    種族:ブキミー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:ダメージを受けた時に技ゲージがアップする:確率:30%
    聖霊バンバラヤーのアイコン
    聖霊バンバラヤー
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    賢神アマテラスのアイコン
    賢神アマテラス
    種族:フシギ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自分以外の妖怪ぷにが必殺技を使った時に発動:34%、自身のわざゲージがたまる:10%
    妖魔装束ぬらりひょんのアイコン
    妖魔装束ぬらりひょん
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:ダメージを受けた時にわざゲージがアップする 確率:30%
    ダークマスターのアイコン
    ダークマスター
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:必殺技をつかった後にわざゲージが少し残る:14%
    日本代表はいざきのアイコン
    日本代表はいざき
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:サイズ5以上のでかぷにを消すとそのでかぷにがふってくる:5%
    覚醒怪盗キッドのアイコン
    覚醒怪盗キッド
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる でかぷにのサイズ:4以上、発動率:30%
    温泉コマさんのアイコン
    温泉コマさん
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:6サイズ以上の自身のぷにを消した時に発動:40%、回復量:120
    ハローキティ(45周年)のアイコン
    ハローキティ(45周年)
    種族:プリチー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身のぷにを出やすくする:1.5倍
    極オロチ周瑜のアイコン
    極オロチ周瑜
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる:25%
    黒いキュウビのアイコン
    黒いキュウビ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:6サイズ以上の自身のぷにを消したときに発動:40%、回復量:120
    ヨキのアイコン
    ヨキ
    種族:ブキミー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる でかぷにのサイズ:4以上、発動率:30%
    カチカチ仮面のアイコン
    カチカチ仮面
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の妖怪ぷにが出やすくなる:1.5倍
    邪神カチカチのアイコン
    邪神カチカチ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:ウスラカゲ族のしゅぞくこうかをアップする:7%
    紅葉姫のアイコン
    紅葉姫
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:サイズ4以上のでかぷにを消すとわざゲージがアップする確率:35%
    ルビーしゅらコマのアイコン
    ルビーしゅらコマ
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身のでかぷにを消すと自身以外の妖怪のわざゲージが溜まる
    百鬼彦のアイコン
    百鬼彦
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:サイズ4以上のでかぷにを消すとそのでかぷにが降る:6%
    鬼雛・朱夏のアイコン
    鬼雛・朱夏
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:一定時間持続的に回復&自身のでかぷにが降ってくる
    ミストシャドウのアイコン
    ミストシャドウ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにシャドウコアが降ってくる
    イケメン魚のアイコン
    イケメン魚
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:わざゲージが溜まった状態でスタート:35%
    蒼天の鎧兜・朱雀のアイコン
    蒼天の鎧兜・朱雀
    種族:フシギ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:3000以上のダメージをたまに大アップする
    スキル2:たまに受けるダメージをへらす
    桜花の鬼姫・朱夏のアイコン
    桜花の鬼姫・朱夏
    種族:プリチー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげると普段より大きくなる
    ブルームーンのアイコン
    ブルームーン
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    仮面ライダーゼロワンMHのアイコン
    仮面ライダーゼロワンMH
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る
    河童ちゃんのアイコン
    河童ちゃん
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:プリチーのしゅぞくこうかをアップする:7%
    暴走アマテラスのアイコン
    暴走アマテラス
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:フィーバーになった時に自身の技ゲージが溜まる
    DSギャラクシーのアイコン
    DSギャラクシー
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:必殺技を使った後に技ゲージが少し残る:22%
    Y覚醒ナインテイルのアイコン
    Y覚醒ナインテイル
    種族:フシギ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:ダメージを受けた時に技ゲージアップ
    暴走院長カントッツのアイコン
    暴走院長カントッツ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身以外の妖怪が必殺技を使うと技ゲージが多く溜まる
    神妖魔ヒカキンのアイコン
    神妖魔ヒカキン
    種族:ブキミー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    親和と情愛の天使マナのアイコン
    親和と情愛の天使マナ
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:パズル開始時に妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    ゾディアライアのアイコン
    ゾディアライア
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    エルゼのアイコン
    エルゼ
    種族:プリチー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
    十戒統率者・メリオダスのアイコン
    十戒統率者・メリオダス
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の技ゲージが溜まった状態でスタート
    蛇王香車鬼ガマのアイコン
    蛇王香車鬼ガマ
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    スキル2:自身のぷにの代わりにボーナス玉が降ってくる
    漆黒丸のアイコン
    漆黒丸
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自身の技ゲージが溜まった状態でスタート
    MTバウンサーのアイコン
    MTバウンサー
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:でかぷにを消すと自身の技ゲージがたまる
    スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    蛇王軍夜行のアイコン
    蛇王軍夜行
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    防衛軍バニーミントのアイコン
    防衛軍バニーミント
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:フィーバーになったときに自身の技ゲージが溜まる
    ウルトラマンベリアルAのアイコン
    ウルトラマンベリアルA
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    グリッターティガのアイコン
    グリッターティガ
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    蛇王金将朱雀のアイコン
    蛇王金将朱雀
    種族:フシギ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身の妖怪ぷにを繋げるとフィーバーゲージが溜まりやすい
    スキル2:フィーバーになった時に自身の技ゲージが溜まる
    黒龍のアイコン
    黒龍
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかアップ
    魔女っ娘河童ちゃんのアイコン
    魔女っ娘河童ちゃん
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身以外の妖怪が必殺技を使うと自身の技ゲージがたまる
    スキル2:パズル開始時にぷにが整理されて降ってくる
    進撃の巨人エレンのアイコン
    進撃の巨人エレン
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:ブキミーのしゅぞくこうかアップ
    リヴァイのアイコン
    リヴァイ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    スキル2:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    ニャーサーのアイコン
    ニャーサー
    種族:プリチー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:でかぷにを消すと自身のわざゲージがたまる
    蛇王歩兵アマテラスのアイコン
    蛇王歩兵アマテラス
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる
    カヲル&Mark06のアイコン
    カヲル&Mark06
    種族:フシギ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身の技ゲージが溜まった状態でスタート
    スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    胡喜媚のアイコン
    胡喜媚
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:プリチーのしゅぞくこうかアップ
    妲己のアイコン
    妲己
    種族:ブキミー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:イサマシからのダメージを減らす
    桃花の鬼雛・朱夏のアイコン
    桃花の鬼雛・朱夏
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    スキル2:フィーバーになった時に自身の技ゲージが溜まる
    蛇王軍極オロチのアイコン
    蛇王軍極オロチ
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:必殺技を使った後に技ゲージが少し残る
    蛇王軍極ふぶき姫のアイコン
    蛇王軍極ふぶき姫
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自分以外の妖怪が必殺技を使うと自分の技ゲージが溜まる
    大王金将邪神カチカチのアイコン
    大王金将邪神カチカチ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身の技ゲージが溜まった状態でスタート
    スキル2:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    ジミーヌ・ルパンのアイコン
    ジミーヌ・ルパン
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の技ゲージが溜まった状態でスタート
    ガラピョンのアイコン
    ガラピョン
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:ウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする
    フブヌ・ダルクのアイコン
    フブヌ・ダルク
    種族:プリチー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:必殺技を使った後に技ゲージが少し残る
    スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    閻呪土蜘蛛のアイコン
    閻呪土蜘蛛
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:ダメージを受けた時に技ゲージアップ
    フミ姫のアイコン
    フミ姫
    種族:プリチー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる
    スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    二郎神君・楊戩のアイコン
    二郎神君・楊戩
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげると普段より大きくなる
    地獄大山椒のアイコン
    地獄大山椒
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:必殺技を使った後にまれにわざゲージが満タンになる
    トリプルフェイス安室透のアイコン
    トリプルフェイス安室透
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    スキル2:必殺技を使った後に技ゲージが少し残る
    佐藤美和子のアイコン
    佐藤美和子
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる
    おのぼり黒トンのアイコン
    おのぼり黒トン
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自身の妖怪ぷにが必ずでかぷにがふってくる
    スキル2:自分以外の妖怪ぷにを出やすくする
    魔天・空亡董卓のアイコン
    魔天・空亡董卓
    種族:ブキミー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:必殺技をつかった後にわざゲージが少し残る
    大賢士キュウビ荀彧のアイコン
    大賢士キュウビ荀彧
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
    スキル2:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる
    皇帝ジバニャン劉備のアイコン
    皇帝ジバニャン劉備
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる
    スキル2:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る
    コマスタンのアイコン
    コマスタン
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    スキル2:自分以外の妖怪が必殺技をつかうと自分のわざゲージがたまる
    猫又おかゆ(アイドル)のアイコン
    猫又おかゆ(アイドル)
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる
    スキル2:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    月呪百鬼姫(シャドウ)のアイコン
    月呪百鬼姫(シャドウ)
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージが溜まる
    光龍王のアイコン
    光龍王
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る
    スキル2:フィーバーになった時に自分のわざゲージが溜まる
    ナイトニャーサーのアイコン
    ナイトニャーサー
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
    イナホネヴィアのアイコン
    イナホネヴィア
    種族:フシギ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    仮面ライダーバイスのアイコン
    仮面ライダーバイス
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:パズルで仮面ライダーリバイとつなげられるよ
    仮面ライダーゼロワンRHのアイコン
    仮面ライダーゼロワンRH
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:でかぷにを消すと自身のわざゲージが溜まる
    スキル2:必殺技をつかった後にわざゲージが少し残る
    暴走日ノ神のアイコン
    暴走日ノ神
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    スキル2:ウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする
    クグツフミ姫のアイコン
    クグツフミ姫
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる
    スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
    裂クちゃんのアイコン
    裂クちゃん
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    エヴァ第13号機のアイコン
    エヴァ第13号機
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
    スキル2:自身のわざゲージが溜まった状態でスタート
    エンマ卯王のアイコン
    エンマ卯王
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:必殺技を使ったあとに妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    スキル2:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    ソラスケのアイコン
    ソラスケ
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    ナツネのアイコン
    ナツネ
    種族:プリチー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:必殺技を使ったあとにわざゲージが少し残る
    スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
    輪廻(青年期)のアイコン
    輪廻(青年期)
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:自分以外の妖怪が必殺技を使うと自分のわざゲージがたまる
    半妖セツナのアイコン
    半妖セツナ
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る
    スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージが溜まりやすい
    持国天ケガレのアイコン
    持国天ケガレ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    スキル2:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
    滅龍暗部ヤミキュウビのアイコン
    滅龍暗部ヤミキュウビ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる
    ダークフブヌのアイコン
    ダークフブヌ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    聖杯の闇のアイコン
    聖杯の闇
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:必殺技をつかった後にわざゲージが少し残る
    スキル2:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる
    バニーイートのアイコン
    バニーイート
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージが溜まる
    スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
    しんコマさんのアイコン
    しんコマさん
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとまれに大幅に大きくなる
    松野千冬のアイコン
    松野千冬
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
    スキル2:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪わざゲージがたまる
    リヴァイ(最終決戦)のアイコン
    リヴァイ(最終決戦)
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉が降ってくる
    終尾の巨人エレンのアイコン
    終尾の巨人エレン
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    スキル2:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる
    ぬらりひょん祭のアイコン
    ぬらりひょん祭
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
    スキル2:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    エルゼメキアFESのアイコン
    エルゼメキアFES
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
    スキル2:必殺技を使った後にわざゲージが残る
    朱夏FESのアイコン
    朱夏FES
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:フィーバーになった時に自身のわざゲージが溜まる
    スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージが溜まりやすい
    呪屍裂クちゃんのアイコン
    呪屍裂クちゃん
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる
    スキル2:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる
    完全体シオンのアイコン
    完全体シオン
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    スキル2:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    鳩槃荼のアイコン
    鳩槃荼
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる
    スキル2:自分以外の妖怪が必殺技を使うと自分のわざゲージがたまる
    大空スバル(アイドル)のアイコン
    大空スバル(アイドル)
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自身のでかぷにを消すとHPが回復
    スキル2:たまにうけるダメージを減らす
    白上フブキ(水着)のアイコン
    白上フブキ(水着)
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる
    スキル2:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
    宝鐘マリン(水着)のアイコン
    宝鐘マリン(水着)
    種族:ブキミー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る
    スキル2:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    光翼衆卵の君のアイコン
    光翼衆卵の君
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる
    スキル2:たまに受けるダメージをへらす
    クローン黒龍のアイコン
    クローン黒龍
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    スキル2:必殺技をつかった後にわざゲージが少し残る
    ハッピーハロウィンフミ姫のアイコン
    ハッピーハロウィンフミ姫
    種族:プリチー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る
    スキル2:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる
    一花(ウェディング)のアイコン
    一花(ウェディング)
    種族:フシギ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
    スキル2:自身のわざゲージが溜まった状態でスタート
    二乃(ウェディング)のアイコン
    二乃(ウェディング)
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージが溜まる
    スキル2:自身の妖怪ぷにを繋げた時にサイズアップ
    一花(ハッピーウェディング)のアイコン
    一花(ハッピーウェディング)
    種族:フシギ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
    スキル2:自身のわざゲージが溜まった状態でスタート
    二乃(ハッピーウェディング)のアイコン
    二乃(ハッピーウェディング)
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージが溜まる
    スキル2:自身の妖怪ぷにを繋げた時にサイズアップ
    多聞天ケガレのアイコン
    多聞天ケガレ
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る
    スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    くるよねのアイコン
    くるよね
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自身の妖怪ぷにを繋げるとまれに大幅に大きくなる
    スキル2:パズルでいくよねと繋げられるよ
    冥蛇衆盾鬼ガマのアイコン
    冥蛇衆盾鬼ガマ
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
    スキル2:自身の妖怪ぷにを繋げると普段より大きくなる
    里羽リュウタ(灰の大地)のアイコン
    里羽リュウタ(灰の大地)
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージが溜まる
    スキル2:自分以外の妖怪が必殺技を使うと自分のわざゲージが溜まる
    ククリ姫サンタのアイコン
    ククリ姫サンタ
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる
    スキル2:たまにうけるダメージをへらす
    エルゼメキアサンタのアイコン
    エルゼメキアサンタ
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる
    スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    紅白アイドルエルゼメキアのアイコン
    紅白アイドルエルゼメキア
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    スキル2:プリチーのしゅぞくこうかアップ
    兎田ぺこら(白犬ロリータ)のアイコン
    兎田ぺこら(白犬ロリータ)
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
    スキル2:パズル開始時に妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    白上フブキ(吹雪サイバー)のアイコン
    白上フブキ(吹雪サイバー)
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    スキル2:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる or ぷにっとショットバトルで強さがアップ
    妖魔超人アキノテラスのアイコン
    妖魔超人アキノテラス
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる
    スキル2:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
    キメラウォッチ(思念体)のアイコン
    キメラウォッチ(思念体)
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
    スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    百鬼ジバニャンのアイコン
    百鬼ジバニャン
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる
    スキル2:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
    百鬼ぬらりひょんのアイコン
    百鬼ぬらりひょん
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
    スキル2:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
    四天キュウビ(ライト)のアイコン
    四天キュウビ(ライト)
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
    スキル2:ボーナス玉の効果アップ
    最高の相棒松野千冬のアイコン
    最高の相棒松野千冬
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
    無敵の総長佐野万次郎のアイコン
    無敵の総長佐野万次郎
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる
    スキル2:ひっさつわざをつかった後にわざゲージが少し残る
    ぷに神ケガレのアイコン
    ぷに神ケガレ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    スキル2:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる
    邪神カチカチ(魂魄)のアイコン
    邪神カチカチ(魂魄)
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自分以外の妖怪がひっさつわざをつかうと自分のわざゲージがたまる
    スキル2:ボーナス玉の効果アップ
    帝釈天のアイコン
    帝釈天
    種族:ブキミー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
    スキル2:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる
    アクアのアイコン
    アクア
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身のでかぷにを消すとHPが回復
    スキル2:ウスラカゲとブキミーとかいまへのダメージアップ
    水の女神アクアのアイコン
    水の女神アクア
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
    スキル2:フィーバー中に自身がパワーアップする
    あやとりさまのアイコン
    あやとりさま
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:ボーナス玉の効果アップ
    水星のジバニャンのアイコン
    水星のジバニャン
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:ひっさつわざをつかった後にわざゲージが少し残る
    スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
    ブチニャン祝のアイコン
    ブチニャン祝
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    スキル2:ひっさつわざをつかった後にわざゲージが少し残る
    ダークニャン祝のアイコン
    ダークニャン祝
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自分以外の妖怪がひっさつわざをつかうと自分のわざゲージがたまる
    スキル2:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる
    地獄土蜘蛛のアイコン
    地獄土蜘蛛
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    スキル2:しゅぞくこうかアップor自身のわざゲージがたまった状態でスタートor自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる
    白龍(神器覚醒)のアイコン
    白龍(神器覚醒)
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
    スキル2:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    ジンギのアイコン
    ジンギ
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:ひっさつわざをつかった後にわざゲージが少し残る
    スキル2:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる
    猫又おかゆ(浴衣)のアイコン
    猫又おかゆ(浴衣)
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    スキル2:フシギのしゅぞくこうかをアップする
    星街すいせい(ブライト)のアイコン
    星街すいせい(ブライト)
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
    スキル2:ホロライブキャラのHPと攻撃力アップorフィーバーになったと時に自分のわざゲージがたまる
    無茶ふる子のアイコン
    無茶ふる子
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる
    スキル2:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
    光翼衆弁財天のアイコン
    光翼衆弁財天
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
    スキル2:ひっさつわざをつかった後にわざゲージが少し残る
    光翼衆呪野花子のアイコン
    光翼衆呪野花子
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:ボーナス玉の効果アップ
    スキル2:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる
    ミスコンミカのアイコン
    ミスコンミカ
    種族:フシギ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
    スキル2:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる
    キャトリーヌブラックのアイコン
    キャトリーヌブラック
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:ひっさつわざをつかった後にわざゲージが少し残る
    スキル2:とりつき「どく」の効果時間を短くする
    デスブラックのアイコン
    デスブラック
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
    スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    プリンスぬらりひょんのアイコン
    プリンスぬらりひょん
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    スキル2:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる
    プリンセススノーラビィのアイコン
    プリンセススノーラビィ
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自分のHPが多いほどひっさつわざのダメージアップ
    スキル2:フィーバーになった時に自身のわざゲージがたまる
    レム(サンタ)のアイコン
    レム(サンタ)
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:たまにうけるダメージを減らす
    スキル2:自分のぷにをつなぐとまわりの妖怪ぷにがたまに大きくなる
    小栗いなりのアイコン
    小栗いなり
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる
    スキル2:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
    九尾美夜妃のアイコン
    九尾美夜妃
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
    スキル2:ウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする
    三玖(バレンタイン)のアイコン
    三玖(バレンタイン)
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
    スキル2:ひっさつわざをつかった後にわざゲージが少し残る
    隕石のファントムのアイコン
    隕石のファントム
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
    スキル2:ダメージを受けると自身のわざゲージがアップ
    角巻わため(イースター)のアイコン
    角巻わため(イースター)
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自分のぷにをつなぐとまわりの妖怪ぷにがたまに大きくなる
    スキル2:自分のHPが多いほどひっさつわざのダメージアップ
    呪々原花菜子のアイコン
    呪々原花菜子
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる
    スキル2:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる
    大蜘蛛糸子のアイコン
    大蜘蛛糸子
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
    雲雀朱音2ndコーデのアイコン
    雲雀朱音2ndコーデ
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる
    スキル2:フシギのしゅぞくこうかをアップする

    復活持ちのおすすめ妖怪

    簡易性能
    聖霊バンバラヤーのアイコン
    聖霊バンバラヤー
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    日ノ神(シャドウ)のアイコン
    日ノ神(シャドウ)
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:単体攻撃+ぷに減少
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    キキ&ララキラコマのアイコン
    キキ&ララキラコマ
    種族:フシギ
    必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    冥土野花子のアイコン
    冥土野花子
    種族:ブキミー
    必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    ナインテイルのアイコン
    ナインテイル
    種族:フシギ
    必殺技:斜めにぷに消し
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    ふじみクイーンのアイコン
    ふじみクイーン
    種族:ブキミー
    必殺技:横にぷに消し+さぼり
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    超覚醒フクロウのアイコン
    超覚醒フクロウ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:横にぷに消し
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    ジゴクアサシンのアイコン
    ジゴクアサシン
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:中央のぷに消し+さぼり
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    灰原哀のアイコン
    灰原哀
    種族:プリチー
    必殺技:横にぷに消し+自身に変化する玉を生成
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    ビビリエルのアイコン
    ビビリエル
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:縦にぷに消し+ボーナス玉生成
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    おまつり姫のアイコン
    おまつり姫
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+HP回復
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    超覚醒ククリ姫のアイコン
    超覚醒ククリ姫
    種族:プリチー
    必殺技:2列のぷに消し+ボーナス玉生成
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    神妖魔ヒカキンのアイコン
    神妖魔ヒカキン
    種族:ブキミー
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    ゾディアライアのアイコン
    ゾディアライア
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    ブラックキャットのアイコン
    ブラックキャット
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+ぷに整理
    スキル1:自身の技ゲージが溜まった状態でスタート
    スキル2:HPがゼロになった時に1度だけ復活しわざゲージが溜まる
    ウルトラマンベリアルAのアイコン
    ウルトラマンベリアルA
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    幻龍のアイコン
    幻龍
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+HP回復
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    獣の巨人ジークのアイコン
    獣の巨人ジーク
    種族:ブキミー
    必殺技:横にぷに消し+さぼり
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    蛇王歩兵アマテラスのアイコン
    蛇王歩兵アマテラス
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる
    胡喜媚のアイコン
    胡喜媚
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:プリチーのしゅぞくこうかアップ
    ガラピョンのアイコン
    ガラピョン
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:ウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする
    歌姫コンたん荀灌のアイコン
    歌姫コンたん荀灌
    種族:プリチー
    必殺技:HP回復
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    紂王のアイコン
    紂王
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:玉を作る
    スキル1:ダメージを受けた時にわざゲージアップ
    スキル2:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    照呪朱雀のアイコン
    照呪朱雀
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+ぷに整理
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
    望魔台風の目のアイコン
    望魔台風の目
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+HP回復
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    イナホネヴィアのアイコン
    イナホネヴィア
    種族:フシギ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    デスコールのアイコン
    デスコール
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+ぷに整理
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    アニバニャーサーのアイコン
    アニバニャーサー
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+HP回復
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る
    冥土野花子蔡琰のアイコン
    冥土野花子蔡琰
    種族:ブキミー
    必殺技:HP回復
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    傀閻土蜘蛛のアイコン
    傀閻土蜘蛛
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+HP回復
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:必殺技をつかった後にわざゲージが少しのこる
    渚カヲルのアイコン
    渚カヲル
    種族:フシギ
    必殺技:でかぷに生成+周囲のぷに消し
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    ソラスケのアイコン
    ソラスケ
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    輪廻(青年期)のアイコン
    輪廻(青年期)
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:自分以外の妖怪が必殺技を使うと自分のわざゲージがたまる
    日暮かごめのアイコン
    日暮かごめ
    種族:プリチー
    必殺技:中央のぷに消し+HP回復
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    傀月百鬼姫(シャドウ)のアイコン
    傀月百鬼姫(シャドウ)
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+ぷに整理
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
    超覚醒ジバニャン祭のアイコン
    超覚醒ジバニャン祭
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    一花(日の出祭)のアイコン
    一花(日の出祭)
    種族:フシギ
    必殺技:横にぷに消し
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    黒川イザナのアイコン
    黒川イザナ
    種族:ブキミー
    必殺技:でかぷに生成+周囲のぷに消し
    スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる
    スキル2:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる

    種族効果アップ持ちのおすすめ妖怪

    簡易性能
    覚醒日ノ神のアイコン
    覚醒日ノ神
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:単体攻撃
    スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかアップ:5%
    スキル2:ブシ王とのスコアアタックでスコアボーナス:5%
    覚醒殺生丸のアイコン
    覚醒殺生丸
    種族:ブキミー
    必殺技:単体攻撃
    スキル1:ブキミーのしゅぞくこうかアップ:5%
    スキル2:ロボニャン28号とのスコアタでスコアボーナス:5%
    ピンクエンペラーのアイコン
    ピンクエンペラー
    種族:プリチー
    必殺技:攻撃力アップ+HP回復
    スキル1:プリチーのしゅぞくこうかアップ:5%
    キラコマのアイコン
    キラコマ
    種族:フシギ
    必殺技:なぞり消し
    スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5%
    スキル2:レッドJとのスコアタでスコアボーナス:5%
    ジバニャンサンタのアイコン
    ジバニャンサンタ
    種族:プリチー
    必殺技:単体攻撃
    スキル1:プリチーのしゅぞくこうかアップ:5%
    桜オロチのアイコン
    桜オロチ
    種族:フシギ
    必殺技:時をとめる
    スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5%
    寿老人のアイコン
    寿老人
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバーゲージアップ
    スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかアップ:5%
    絶交仮面のアイコン
    絶交仮面
    種族:ブキミー
    必殺技:単体攻撃+HPが少ないほど強力
    スキル1:ブキミーのしゅぞくこうかアップ:5%
    怪盗キッドのアイコン
    怪盗キッド
    種族:フシギ
    必殺技:単体攻撃+フィーバー強化
    スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5%
    ふぶきちゃんのアイコン
    ふぶきちゃん
    種族:プリチー
    必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
    スキル1:プリチーのしゅぞくこうかアップ:5%
    ジェントル面犬のアイコン
    ジェントル面犬
    種族:ブキミー
    必殺技:単体攻撃+なつき
    スキル1:ブキミーのしゅぞくこうかアップ:5%
    魔人バンバラヤーのアイコン
    魔人バンバラヤー
    種族:ブキミー
    必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
    スキル1:ブキミーのしゅぞくこうかアップ:5%
    カネクイヒメのアイコン
    カネクイヒメ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:攻撃力アップ+ダメージカット
    スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかアップ:5%
    Cしゅらコマのアイコン
    Cしゅらコマ
    種族:フシギ
    必殺技:回転消し+玉生成
    スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:6%
    Cうんちく魔のアイコン
    Cうんちく魔
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+ダメージアップ
    スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかアップ:6%
    Cイケメン犬のアイコン
    Cイケメン犬
    種族:ブキミー
    必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
    スキル1:ブキミーのしゅぞくこうかアップ:6%
    Cネタバレリーナのアイコン
    Cネタバレリーナ
    種族:プリチー
    必殺技:なぞり消し+でかぷに生成
    スキル1:プリチーのしゅぞくこうかアップ:5%
    義経のアイコン
    義経
    種族:フシギ
    必殺技:なぞり消し+でかぷに生成
    スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5%
    ギヤマンどくろのアイコン
    ギヤマンどくろ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:攻撃力アップ+HP回復
    スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかアップ:5%
    ティナのアイコン
    ティナ
    種族:プリチー
    必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
    スキル1:プリチーのしゅぞくこうかアップ:5%
    ラストギラコマのアイコン
    ラストギラコマ
    種族:フシギ
    必殺技:単体攻撃+ぷに減少
    スキル1:イサマシとフシギのしゅぞくこうかアップ:7%
    邪神カチカチのアイコン
    邪神カチカチ
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:大量ぷに消し
    スキル1:ウスラカゲ族のしゅぞくこうかをアップする:7%
    クロックレディのアイコン
    クロックレディ
    種族:フシギ
    必殺技:玉を作る
    スキル1:フシギのしゅぞくこうかをアップする:7%
    河童ちゃんのアイコン
    河童ちゃん
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:プリチーのしゅぞくこうかをアップする:7%
    ウルトラマンベリアルのアイコン
    ウルトラマンベリアル
    種族:ブキミー
    必殺技:中央のぷに消し+自身に変化する玉を生成
    スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    スキル2:ブキミーのしゅぞくこうかアップ
    滅龍親衛隊パンドラのアイコン
    滅龍親衛隊パンドラ
    種族:プリチー
    必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
    スキル1:プリチーのしゅぞくこうかをアップ
    黒龍のアイコン
    黒龍
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかアップ
    進撃の巨人エレンのアイコン
    進撃の巨人エレン
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:ブキミーのしゅぞくこうかアップ
    カンチヴァルのアイコン
    カンチヴァル
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+HP回復
    スキル1:たまに受けるダメージを減らす
    スキル2:ウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする
    胡喜媚のアイコン
    胡喜媚
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:プリチーのしゅぞくこうかアップ
    楊戩のアイコン
    楊戩
    種族:フシギ
    必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
    スキル1:フシギのしゅぞくこうかをアップする
    ガラピョンのアイコン
    ガラピョン
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    スキル2:ウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする
    アルルのアイコン
    アルル
    種族:フシギ
    必殺技:つなぎ消し+わざゲージ溜め
    スキル1:フシギのしゅぞくこうかをアップする
    キラチャラのアイコン
    キラチャラ
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+HP回復
    スキル1:たまに受けるダメージを減らす
    スキル2:フシギのしゅぞくこうかアップ
    暴走日ノ神のアイコン
    暴走日ノ神
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
    スキル2:ウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする
    滅龍暗部隊長レイのアイコン
    滅龍暗部隊長レイ
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+ぷに整理
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい
    スキル2:ブキミーのしゅぞくこうかアップ
    天才科学者灰原哀のアイコン
    天才科学者灰原哀
    種族:プリチー
    必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージが溜まりやすい
    スキル2:プリチーのしゅぞくこうかをアップする
    紅白アイドルエルゼメキアのアイコン
    紅白アイドルエルゼメキア
    種族:プリチー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    スキル2:プリチーのしゅぞくこうかアップ
    地獄土蜘蛛のアイコン
    地獄土蜘蛛
    種族:ブキミー
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    スキル2:しゅぞくこうかアップor自身のわざゲージがたまった状態でスタートor自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる
    猫又おかゆ(浴衣)のアイコン
    猫又おかゆ(浴衣)
    種族:フシギ
    必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
    スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
    スキル2:フシギのしゅぞくこうかをアップする
    小牧駒美のアイコン
    小牧駒美
    種族:プリチー
    必殺技:でかぷに生成+周囲のぷに消し
    スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
    スキル2:プリチーのしゅぞくこうかをアップする
    暗黒のアスのアイコン
    暗黒のアス
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
    スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする
    スキル2:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
    九尾美夜妃のアイコン
    九尾美夜妃
    種族:ウスラカゲ
    必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
    スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
    スキル2:ウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする
    二乃(冬服)のアイコン
    二乃(冬服)
    種族:ブキミー
    必殺技:中央のぷに消し+確率で大ダメージ
    スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
    スキル2:ブキミーとウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする

    その他の強力な妖怪

    その他にも強力な妖怪は多数います。紹介しきれていない妖怪もいるので、下記リンクの最強ランキングなどを参考にしてみましょう。

    ぷにぷにの最強ぷにランキング!

    関連リンク

    妖怪探偵団イベント第7弾

    開催期間:2023/9/16(土)〜2023/9/30(土)

    最新イベント情報
    シャドウサイドイベント第4弾の攻略情報まとめシャドウサイドイベント第7弾
    最新妖怪一覧
    真夏の覚醒ナツメのアイコン
    真夏の覚醒ナツメ
    真夏のふぶき姫シャドウのアイコン
    真夏のふぶき姫シャドウ
    炎炎メラメライオンシャドウのアイコン
    炎炎メラメライオンシャドウ
    トコナツアロハ姫のアイコン
    トコナツアロハ姫
    真夏のスノーラビィのアイコン
    真夏のスノーラビィ
    渚のコンたんのアイコン
    渚のコンたん
    夏男のアイコン
    夏男
    超覚醒お松のアイコン
    超覚醒お松

    シャドウサイドイベント第7弾攻略情報まとめ

    強敵ステージの攻略情報

    その他攻略情報

    妖怪ウォッチぷにぷにプレイヤーにおすすめ【PR】

    記事を書いている攻略メンバー

      攻略メニュー

      サイト改善のアンケートに
      ご協力ください 2025年04月

      新作ゲーム

      事前登録

      最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

      権利表記