妖怪ウォッチぷにぷにの妖怪クリスマスパーティイベントで登場する、ククリ姫サンタの攻略方法を解説し掲載しています。ククリ姫サンタに勝てない!ククリ姫サンタの攻略パーティが知りたい!という方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。
出現妖怪 |
![]() ククリ姫サンタ |
|
---|---|---|
出現ステージ | ミスサンタ妖怪コンテスト | |
HP | 467,548 | |
攻撃力 | 1,337 | |
反撃 | 1,590 | |
好物 | なし |
![]() |
攻略パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 善膩師童子 |
![]() 宝鐘マリン(アイドル) |
![]() お松サンタ |
![]() 花さか丸 |
![]() ナツヨミ |
装備ウォッチ | ||||
![]() |
順番 | 必殺技を使うキャラ | 狙いたい効果 |
---|---|---|
① |
![]() 宝鐘マリン(アイドル) |
冥蛇衆矛鬼蜘蛛のでかぷにを4つ作ってから必殺技を使う。 |
② |
![]() お松サンタ |
4つのうち2つを消してわざゲージを溜めて一回目の必殺技を使う。 |
③ |
![]() お松サンタ |
残ったでかぷにを消してわざゲージを溜めてトドメをさす。 |
最初に「宝鐘マリン(アイドル)」を使い「お松サンタ」のでかぷにを4つ作りましょう。そのうち2つを消しお松サンタの1回目の必殺技を使いましょう。
必殺技を使うことで残り2つのでかぷにが消えわざゲージが溜まるので、2回目の必殺技を使いトドメをさしましょう。
「ククリ姫サンタ」ステージは通常攻撃も反撃ダメージも非常にダメージ量が高く、相手のHPも高いためパーティを強化しなければ太刀打ちできません。そのため種族効果アップスキルを持ったキャラを編成して、パーティのHPと攻撃力を強化して挑みましょう。
「ククリ姫サンタ」は攻撃力が高く反撃ダメージもあるので、ウォッチや種族効果でパーティの総HPを底上げしましょう。反撃ダメージも考慮すると8,000程度は欲しいところです。
「ククリ姫サンタ」は攻撃力が高く、特効無しで倒すのはかなり難しいため、保険のために復活スキル持ちを編成するのがおすすめです。
「ククリ姫サンタ」を安定して攻略するには、特殊能力妖怪がカギとなります。特殊能力妖怪は敵に対してダメージアップやダウン、ステージギミックの無効化などの能力があるため、持っている際は積極的に編成しましょう。
裏マップのククリ姫サンタに与えるダメージアップ | |
---|---|
![]() お松サンタ |
|
裏マップのククリ姫サンタから受けるダメージダウン | |
![]() お松サンタ |
簡易性能 | |
---|---|
![]() Cやまタン |
種族:ニョロロン 必殺技:大量ぷに消し スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ:6% |
![]() 超覚醒ふどう |
種族:ニョロロン 必殺技:大量ぷに消し スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげたとき40%の確率でサイズ1アップ |
![]() 賢神アマテラス |
種族:フシギ 必殺技:大量ぷに消し スキル1:自分以外の妖怪ぷにが必殺技を使った時に発動:34%、自身のわざゲージがたまる:10% |
![]() 日本代表のさか |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる:35% |
![]() 覚醒怪盗キッド |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる でかぷにのサイズ:4以上、発動率:30% |
![]() コマ母ちゃん |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:サイズ4以上のでかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる:6% |
![]() 超覚醒ガブリエル |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:6サイズ以上の自身のぷにを消した時に発動:40%、回復量:120 |
![]() 魔獣ガバラス |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげた時確率40%でサイズアップ:1 |
![]() カチカチ仮面 |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:自身の妖怪ぷにが出やすくなる:1.5倍 |
![]() 月見オロチ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる:1.7倍 |
![]() ルビーしゅらコマ |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:自身のでかぷにを消すと自身以外の妖怪のわざゲージが溜まる |
![]() ジタン |
種族:ポカポカ 必殺技:大量ぷに消し スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる:15% |
![]() クジャ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:ダメージをうけたときにわざゲージアップ 確率:30% |
![]() 蒼天の鎧兜・朱雀 |
種族:フシギ 必殺技:大量ぷに消し スキル1:3000以上のダメージをたまに大アップする スキル2:たまに受けるダメージをへらす |
![]() 花さか丸 |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージが溜まりやすい:1.6倍 |
![]() 織姫ツクヨミ |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:サイズ6でかぷにを消すとフィーバーゲージが溜まる:40% スキル2:自身のぷにをつなげると2サイズ大きくなる:60% |
![]() ブルームーン |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる |
![]() スカイスネーカー |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る |
![]() 仮面ライダーゼロワンMH |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る |
![]() 暴走アマテラス |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:フィーバーになった時に自身の技ゲージが溜まる |
![]() Y覚醒ナインテイル |
種族:フシギ 必殺技:大量ぷに消し スキル1:ダメージを受けた時に技ゲージアップ |
![]() ティーダイン |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:フィーバーになったときに自身の技ゲージが溜まる |
![]() オロチサンタ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:自身の技ゲージが溜まった状態でスタート |
![]() <怠惰の罪>キング |
種族:ポカポカ 必殺技:大量ぷに消し スキル1:自身のでかぷにを消すと自身以外の妖怪ぷにの技ゲージが溜まる |
![]() 蛇王香車鬼ガマ |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる スキル2:自身のぷにの代わりにボーナス玉が降ってくる |
![]() アシュラギルファー |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる |
![]() 御呂知シュウ |
種族:ニョロロン 必殺技:大量ぷに消し スキル1:自身の技ゲージが溜まった状態でスタート |
![]() 沖矢昴 |
種族:ポカポカ 必殺技:大量ぷに消し スキル1:自身の妖怪ぷにを繋げると普段より大きくなる |
![]() 防衛軍バニーミント |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:フィーバーになったときに自身の技ゲージが溜まる |
![]() 蛇王軍オロチライト |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る |
![]() 龍神帝 |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
![]() 難田柳オウマ(龍衣) |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:自身の妖怪ぷにのかわりにボーナス玉が降ってくる |
![]() 暗黒邪龍シュウ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 蛇王歩兵アマテラス |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる |
![]() マリ&8号機 |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる スキル2:でかぷにを消すと自身のわざゲージが溜まる |
![]() カヲル&Mark06 |
種族:フシギ 必殺技:大量ぷに消し スキル1:自身の技ゲージが溜まった状態でスタート スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる |
![]() 双龍神リュウ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ |
![]() 大賢士キュウビ荀彧 |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる スキル2:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる |
![]() 猫又おかゆ(アイドル) |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる スキル2:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 光龍王 |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る スキル2:フィーバーになった時に自分のわざゲージが溜まる |
![]() イナホネヴィア |
種族:フシギ 必殺技:大量ぷに消し スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 仮面ライダーゼロワンRH |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:でかぷにを消すと自身のわざゲージが溜まる スキル2:必殺技をつかった後にわざゲージが少し残る |
![]() 蛇皇剣神・女媧 |
種族:ニョロロン 必殺技:大量ぷに消し スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:必殺技をつかった後にわざゲージが少し残る |
![]() 傀氷オロチ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート スキル2:自身以外の妖怪が必殺技を使うとわざゲージが溜まる |
![]() 東天持国天 |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる スキル2:必殺技をつかった後にわざゲージが少し残る |
![]() 傀照玄武 |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() アルミン(最終決戦) |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる |
![]() 大空スバル(アイドル) |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自身のでかぷにを消すとHPが回復 スキル2:たまにうけるダメージを減らす |
![]() 夏男 |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる スキル2:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる |
![]() 善膩師童子 |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる スキル2:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージが溜まる |
![]() 冥蛇衆盾鬼ガマ |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる スキル2:自身の妖怪ぷにを繋げると普段より大きくなる |
![]() 妖魔超人アキノテラス |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる スキル2:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる |
![]() 百鬼オロチ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる |
![]() アクア |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:自身のでかぷにを消すとHPが回復 スキル2:ウスラカゲとブキミーとかいまへのダメージアップ |
![]() ミスコン伏李ユウ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:ダメージを受けると自身のわざゲージアップ スキル2:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる |
![]() キャトリーヌブラック |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:ひっさつわざをつかった後にわざゲージが少し残る スキル2:とりつき「どく」の効果時間を短くする |
簡易性能 | |
---|---|
![]() 覚醒シンドバッド |
種族:ポカポカ 必殺技:縦にぷに消し スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() ネコ2世G |
種族:ポカポカ 必殺技:攻撃力アップ+ダメージカット スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() キキ&ララキラコマ |
種族:フシギ 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() ナインテイル |
種族:フシギ 必殺技:斜めにぷに消し スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 大王軍ヤマオカミ |
種族:ポカポカ 必殺技:単体攻撃+ぷに減少 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 大暴走ウィスパー |
種族:ニョロロン 必殺技:中央のぷに消し+さぼり スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 幻龍 |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+HP回復 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() ウィス総老師 |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+ぷに整理 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 暗黒邪龍シュウ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 蛇王歩兵アマテラス |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる |
![]() 照呪朱雀 |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+ぷに整理 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい |
![]() 蛇楽師オロチ周瑜 |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+HP回復 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:たまにうけるダメージを減らす |
![]() イナホネヴィア |
種族:フシギ 必殺技:大量ぷに消し スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 蛇皇剣神・女媧 |
種族:ニョロロン 必殺技:大量ぷに消し スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:必殺技をつかった後にわざゲージが少し残る |
![]() 渚カヲル |
種族:フシギ 必殺技:でかぷに生成+周囲のぷに消し スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる |
![]() オロチケガレ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+ぷに整理 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる |
![]() 御呂知シュウ(少年期) |
種族:ニョロロン 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:自身のわざゲージが溜まった状態でスタート |
![]() 傀照玄武 |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 一花(日の出祭) |
種族:フシギ 必殺技:横にぷに消し スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 善膩師童子 |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる スキル2:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージが溜まる |
![]() 雪花ラミィ(アイドル) |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() スバル(執事) |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+さぼり スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:ポカポカのしゅぞくこうかをアップする |
簡易性能 | |
---|---|
![]() キラコマ |
種族:フシギ 必殺技:なぞり消し スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5% スキル2:レッドJとのスコアタでスコアボーナス:5% |
![]() チョコリーナ |
種族:ポカポカ 必殺技:単体攻撃+なつき スキル1:ポカポカのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() 8頭身ウィスパー |
種族:ニョロロン 必殺技:単体攻撃+運で威力が変化 スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() 桜オロチ |
種族:フシギ 必殺技:時をとめる スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() ブルジョワG |
種族:ポカポカ 必殺技:フィーバーゲージ上昇+わざゲージ上昇 スキル1:ポカポカのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() 恵比寿 |
種族:ニョロロン 必殺技:回復+わざゲージ上昇 スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() ネコ2世 |
種族:ポカポカ 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:ポカポカのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() 覚醒ふどう |
種族:ニョロロン 必殺技:単体攻撃+運で威力が変化 スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() 怪盗キッド |
種族:フシギ 必殺技:単体攻撃+フィーバー強化 スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() Cしゅらコマ |
種族:フシギ 必殺技:回転消し+玉生成 スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:6% |
![]() Cやまタン |
種族:ニョロロン 必殺技:大量ぷに消し スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ:6% |
![]() C花咲か爺 |
種族:ポカポカ 必殺技:なぞり消し(左右) スキル1:ポカポカのしゅぞくこうかアップ:6% |
![]() お松 |
種族:ポカポカ 必殺技:タップ消し スキル1:ポカポカのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() 義経 |
種族:フシギ 必殺技:なぞり消し+でかぷに生成 スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() ラストギラコマ |
種族:フシギ 必殺技:単体攻撃+ぷに減少 スキル1:イサマシとフシギのしゅぞくこうかアップ:7% |
![]() クロックレディ |
種族:フシギ 必殺技:玉を作る スキル1:フシギのしゅぞくこうかをアップする:7% |
![]() 双龍神リュウ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ |
![]() 楊戩 |
種族:フシギ 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:フシギのしゅぞくこうかをアップする |
![]() キラチャラ |
種族:フシギ 必殺技:ぷに全消し+HP回復 スキル1:たまに受けるダメージを減らす スキル2:フシギのしゅぞくこうかアップ |
![]() 照呪玄武 |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる スキル2:ニョロロンのしゅぞくこうかをアップする |
![]() 蛇王軍幻獣・蒼龍 |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかをアップする |
![]() 白銀ノエル(アイドル) |
種族:ポカポカ 必殺技:縦にぷに消し+ボーナス玉生成 スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい スキル2:ポカポカとイサマシのしゅぞくこうかアップする |
![]() スバル(執事) |
種族:ポカポカ 必殺技:ぷに全消し+さぼり スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:ポカポカのしゅぞくこうかをアップする |
![]() 四葉(冬服) |
種族:ポカポカ 必殺技:横にぷに消し スキル1:でかぷにを消すと自身のわざゲージがたまる スキル2:ポカポカとイサマシのしゅぞくこうかをアップする |
その他にも強力な妖怪は多数います。紹介しきれていない妖怪もいるので、下記リンクの最強ランキングなどを参考にしてみましょう。
同イベント強敵攻略記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
最新妖怪の情報 | |||||
![]() ナツヨミサンタ |
|||||
![]() 伏李ユウブラックサンタ |
![]() 蛇炎サンタ |
![]() フミ姫サンタ |
|||
![]() ククリ姫サンタ |
![]() お松サンタ |
![]() 超覚醒サンタク老師 |
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZキャラ39体
ZZZキャラ数90体
ZZキャラ数140体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1192日
ククリ姫サンタの倒し方(攻略方法)とおすすめ妖怪まとめ
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。