妖怪ウォッチぷにぷににおける、五等分の花嫁キャラの誰をUZ+にランクアップさせるかについての記事です。おすすめキャラやランクアップ前の注意すべきことなどを掲載しているので、誰をUZ+にするか悩んでいる方はぜひご覧ください。
攻略班からは「四葉」か「三玖」をおすすめします。この2体はそれぞれ違った使用用途があるのでナンバー1を決めるのは難しいですが、自身の手持ちと相談してUZ+にするキャラを決めましょう。
妖怪 | 簡易性能 |
---|---|
![]() 四葉(ハッピーバレンタイン) |
【必殺技】 ・ぷに全消し+フィーバー強化 【スキル】 ・HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる 【スキル2】 ・フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる |
「四葉(ハッピーバレンタイン)」はフィーバー強化や復活スキルを持っているため、強敵攻略で活躍できます。フィーバーインでわざゲージが溜まるスキルも便利です。
また、復活スキルで得られるHPの回復量が多いため、ゲートイベントのゾンビパーティでも活躍できるでしょう。
妖怪 | 簡易性能 |
---|---|
![]() 三玖(ハッピーバレンタイン) |
【必殺技】 ・大量ぷに消し 【スキル】 ・自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる 【スキル2】 ・ひっさつわざをつかった後にわざゲージが少し残る |
「三玖(ハッピーバレンタイン)」は大量ぷに消しに加え、わざゲージが残るスキルを持っているので、無限ループ編成に組み込めます。
同じ必殺技とスキルを持つキャラを4体ほど編成することで、パズルをせずに必殺技を無限ループさせることができます。スコアタで簡単に高得点を取りたい方などにおすすめのキャラです。
上記で色々おすすめキャラや理由を解説していますが、最終的には自身の推しやランクアップさせたいキャラをUZ+にするのが良いでしょう。
性能で言えばある程度の優劣はつきますが、環境を壊すほどのキャラというわけでもないので、必ず上記のキャラをランクアップさせなければいけないわけではありません。
ぷにぷにの仕様上、合成をすることでその元となったキャラとアイテムは消えてしまいます。そのため、入手した瞬間すぐに合成せず、イベントミッションをクリアして再度合成元のキャラを入手できる状態にしておいてから合成するようにしましょう。
合成後のキャラは、合成元のキャラのレベルやわざレベル、スキルレベルなどを育成された状態で合成しても全て1に戻ってしまいます。
育成にかかったアイテムや費用はもちろん戻ってこないので、合成する際はなるべく強化前に合成することをおすすめします。
① | ガシャからUZを入手 |
---|---|
② | 育成せずにイベントミッションをクリア |
③ | 合成してUZ+にする |
④ | ②でクリアしたミッション報酬のキャラを1体入手 |
⑤ | 受け取ったキャラを育成&限界突破 |
上記の注意点をカバーしたUZ+の入手手順です。①~⑤の入手手順に沿うことで、無駄なくUZ+を入手するとができます。
最新イベント情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
注目のイベント攻略記事 | |||||
隠しステージ | 最強ランキング | ||||
アイドルロワイヤルガシャ | 強敵攻略 |
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZキャラ39体
ZZZキャラ数90体
ZZキャラ数140体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1192日
誰をUZ+に選ぶ?おすすめキャラと注意すべきこと【五等分の花嫁コラボ第2弾】
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
2人使えばループ出来る五月とかも強そうだけど、皆は三玖にするのか…