【終ワルDOJ】ギルドへ加入するメリット|加入・設立方法【終末のワルキューレ The Day of Judgment】

「終末のワルキューレ The Day of Judgment」におけるギルドの加入方法を掲載している記事です。ギルドに入るメリットや加入・設立の方法について知りたい方はぜひご覧ください。

ギルドへ加入するメリット

ギルドミッションおよびギルド対抗戦についての
情報は後日追記予定です。

ギルド対抗戦への参加でアイテムを入手できる

終末のワルキューレでは、毎日ギルドに所属しているプレイヤー同士で戦闘を行うコンテンツ「ギルド対抗戦」が開催されます。

「ギルド対抗戦」の報酬ではギルドランクポイントが入手できます。

ギルドミッションでアイテムを獲得できる

ギルドミッションとはギルドメンバー全員で挑戦するミッションで、メンバーと協力して達成することで報酬を獲得できます。

エールをギルドメンバー内でやり取りできる

エールをギルドメンバー内でやり取りできる
ギルドに加入すると、コミュニティ画面から利用できる「エール一括送信」の機能で、同じギルドのメンバー全員にエールを一括送信できるようになります。

もちろん送られた側も同じく一括送信で自身に送信してもらえるようになるため、お互いにスタミナを回復しやすくなります。

ギルドの加入方法

初心者クエスト15クリア後加入できる

初心者クエスト

ギルドは、初心者クエスト15クリア後に発生する初心者クエスト16で加入・設立できるようになります。

初心者クエスト15はゲームを始めてからすぐに到達できるほか、最序盤で入手できるキャラで攻略が可能なため、ゲームを始めたらノンストップで初心者クエスト15まで進めましょう。

ギルド加入時の手順

ギルドメニューを開く
ギルド検索ページへ移動
検索項目を入力してギルドの条件を絞る
表示されたギルドを選択、加入申請を送る
申請先のギルドマスターが申請を承認して加入

※申請先のギルドが自動承認の場合は④で加入完了

ギルド設立方法

ギルド設立手順

ギルドメニューを開く
設立の項目を選択
ギルドの名前を入力
※ギルド名は後から変更できないため注意
ギルド紹介文と、プレイスタイル、加入承認方法を設定する
「結成する」を選択後、ギルドの設立が完了

ギルドメンバー募集掲示板で募集する

「終末のワルキューレ The Day of Judgment」攻略Wikiでは、ギルドメンバー募集用の掲示板を設けています。

ギルドメンバーを募集する際は、ぜひギルドメンバー募集掲示板も併せてご活用ください。

▶︎ギルドメンバー募集掲示板はこちら

ゲーム内掲示板でギルドの加入や勧誘の相談をするのもおすすめ

ギルド_掲示板

ゲーム内掲示板は、ゲームの相談やギルドの加入・勧誘を目的としたユーザー同士が連絡を取り合える機能です。

ギルドを探している場合は「加入希望掲示板」、ギルドメンバーの勧誘をしたい場合は「ギルドメンバー募集掲示板」でそれぞれスレッドを立てて、自身に合う同盟や同盟員を見つけましょう。

関連記事

初心者向けガイド

初心者向け
序盤の進め方1リセマラは?|序盤の進め方 毎日やるべきこと毎日やるべきこと
レベルアップレベル上げ スタミナ回復スタミナ回復方法
闘士の強化方法キャラ(闘士)の強化方法一覧 能力解放能力解放
ギルド関連
ギルドギルドへ加入するメリット ギルドでできることギルドで利用できる機能
バトルコンテンツ
ギルド対抗戦ギルド対抗戦解説 闘技場ヴァルハラ闘技場解説
バトルの攻略
属性相性について属性相性 バフ・デバフバフ/デバフ
状態変化状態変化 状態異常状態異常

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記