【最新情報】
▶ 新キャラ:★3闘士「釈迦」の評価とスキル
【初心者おすすめ記事】
▶ リセマラはやるべき?|序盤の進め方
▶ 毎日やるべきこと
▶ 最強キャラ(闘士)ランキング
終末のワルキューレDOJにおける毎日やるべきことを掲載しています。触れるべきコンテンツや獲得可能な報酬について知りたい方はぜひご覧ください。
やること | 優先度・内容 |
---|---|
▼デイリークエスト | 【優先度】★★★★★ ・条件の達成で報酬が入手できる機能 ・ガチャチケットやゴールドも入手可能 |
▼無料ガチャ | 【優先度】★★★★★ ・毎日神石を消費せずにガチャを引ける ・闘士を確実に入手できるので必ずやっておきたい |
▼闘技場 | 【優先度】★★★★ ・1対1で相手プレイヤーと対戦するPvP ・勝利時の宝箱は一定時間経過で解錠 ・宝箱から主人公や闘士の育成素材を入手 |
▼修練場 | 【優先度】★★★★ ・闘士や装備の育成素材を大量に獲得 ・修練場は毎日3回までそれぞれ挑戦可能 |
▼エールを送る | 【優先度】★★★ ・「サルミアッキパイ」を使用せずにスタミナを回復できる ・フォローやギルド団員が増えれば簡単に送れる |
▼宝箱をタップする | 【優先度】★★★ ・少ない数だが確実に神石が入手可能 |
上記コンテンツを毎日こなすことで、闘士を入手可能なガチャチケットや闘士の育成素材を効率良く入手できます。
消化すべきコンテンツや獲得報酬を確認して、戦力を整えましょう。
デイリー任務では、任務毎に設定されている条件を達成すると、闘士の育成素材やゴールドが獲得できます。
各任務の条件はコンテンツに参加するだけで達成できる項目が多いため、毎日の日課と並行して消化するようにしましょう。
開催中のガチャの中には、毎日一回神石を消費せずに引けるガチャが開催されていることがあります。
神石を消費せずに闘士を獲得できるチャンスなので、開催中は毎日忘れずに引きに行くようにしましょう。
通知画面に「まだ引いていない無料ガチャがあります。」の表示が出ている場合は無料ガチャが引けるので、通知欄も確認しておくと良いでしょう。
闘技場は、プレイヤー同士が1対1で戦う対人コンテンツです。
闘技場では相手に勝利すると宝箱が入手でき、闘士のレベルアップ素材や闘技場ポイントが入手可能です。宝箱は最大4つまで同時に所持できますが、報酬を獲得するには開封してから12時間経過させる必要があります。
闘技場の挑戦には「挑戦券」が必要です。1回の挑戦で1枚消費され、毎日5枚まで自動補充されます。
前述の通り同時に4つまで所持上限と解錠に12時間を要するため、ランキング上位を目指さない方も宝箱を保持できる空き枠の分だけは毎日挑戦しておくと良いでしょう。
なお、解錠用アイテム「黄金の鍵」を使用すると、待ち時間無く宝箱を解錠できます。黄金の鍵は闘技場画面右下の交換から10個3000神石で交換することができます。
クエストから挑戦できる「修練場」は、毎日上限まで回復する「鍵」とスタミナを消費して挑戦できるクエストです。
闘士や、装備、スキルなどの強化に必要なアイテムを大量に獲得できるので毎日鍵を使い切れるように挑戦しておくようにしましょう。
エールとは、コミュニティ画面から利用できる他プレイヤーに対して送れる機能で、送った人と、送られた人はお互いスタミナが1回復します。
エールを送れる回数の上限と、エールを送られて回復できる上限は両方とも50で、毎日最大100スタミナ獲得可能です。忘れずにエールを送ってスタミナを回復しておくと、クエストに挑戦しやすくなります。
なお、フォロー、フォロワー、ギルド団員、連合ギルドメンバーは一括でエールを送ることができます。フォローしている人はギルド団員を増やしておくと送信の手間が減るので覚えておきましょう。
自身のプロフィール欄のアイコン左下に表示されている宝箱からは、毎日10個の神石を獲得することができます。
貴重な神石入手手段で、プロフィールから宝箱をタップするだけの簡単操作で獲得できるので、毎日忘れずに獲得しておきましょう。
初心者向け | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギルド関連 | |
![]() |
![]() |
バトルコンテンツ | |
![]() |
![]() |
バトルの攻略 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毎日やるべきこと【終末のワルキューレ The Day of Judgment】
ゲームの権利表記 Ⓒアジチカ・梅村真也・フクイタクミ/コアミックス, 終末のワルキューレ製作委員会
Ⓒアジチカ・梅村真也・フクイタクミ/コアミックス, 終末のワルキューレⅡ製作委員会
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社EX