【戦国戦輝】★6柴田勝家の評価とスキル

戦国戦輝における★6柴田勝家の評価や基本情報を掲載しています。★6柴田勝家の使い方や入手すべきか悩んでいる方はぜひご覧ください。

★6柴田勝家の評価

★6柴田勝家の基本情報

★6柴田勝家

武将進化前後
総合評価 リセマラ評価
SS+画像
▶︎最強ランキング
SS+画像
▶︎リセマラランキング
レア度 属性
★6画像

簡易評価

★6柴田勝家の強み
・高い攻撃力に加えて盾役もこなせるアタッカー
・高威力の攻撃をスキルと奥義で発動できる
・味方の被ダメージを肩代わりできる

★6柴田勝家の性能と強み

幅広く活躍できる高水準のステータスを所持

★6柴田勝家は最高レアリティということもあり、★5以下の武将を凌駕する攻撃力・防御力・素早さを所持しています。

武将のレアリティによってステータスの差は顕著に表れるため、特に合戦や一騎打ちなどの対人コンテンツでは武将の強みを存分に発揮できるでしょう。

盾役として味方の受けるダメージを肩代わりできる

★6柴田勝家のパッシブスキル「瓶割り」を解放していると、味方が受けるダメージの20%を柴田勝家が引き受けます。被ダメージを分散できるため、部隊全体の生存能力を向上できる効果として非常に優秀です。

味方のダメージを引き受ける分柴田勝家のHPが減りやすいため、味方のHPを回復できるキャラが部隊に最低1人いると、よりバトルの安定感が増すでしょう。

スキルと奥義の両方で敵を攻撃できる

★6柴田勝家は、スキルと奥義の両方で敵へ攻撃できる手段を持ちます。スキルダメージ自体は高倍率ではないものの、★6武将が持つ攻撃ステータスの高さにより、アタッカーとして十分な火力は発揮できるでしょう。

敵の素早さを下げて味方が先手を取りやすくなる

★6柴田勝家の奥義は、攻撃する対象の素早さを下げるデバフが付与できます。敵の素早さが下がることによって、相対的に味方が敵よりも早く攻撃できる機会が増えるでしょう。

素早さデバフは火力に直結する効果ではありませんが、戦力差が近い相手の戦う時ほど輝く効果です。

★6柴田勝家の武器

専用武器「鬼哭雷鳴槍」

武器 簡易評価
鬼哭雷鳴槍の画像鬼哭雷鳴槍 柴田勝家が攻撃を受けた時に限定されるが、味方の火力を伸ばすバフを配れる
範囲攻撃で攻撃される機会の多い対人戦でスキル効果を発動しやすい

★6柴田勝家のスキル

キャラスキル

闘志 スキル名/効果
15%
鬼柴田
自身の攻撃力と防御力を2段階上昇し、さらにランダムな敵2体に勇属性物理ダメージを与える。

奥義

輝力 スキル名/効果
100
戦鬼・雷鳴怒涛
ランダムな敵2体の素早さを2段階減少させ、さらに勇属性物理ダメージ【大】を与える

パッシブスキル

不屈
自身の体力を5%上昇させる。
瓶割り
すべての味方が受けるダメージの20%分を肩代わりする。

★6柴田勝家のステータス

最大レベルのステータス

HP 闘志 技巧
8,736 2,848 337
攻撃力 防御力 素早さ
3,418 1,139 957

関連リンク

キャラ一覧

武将一覧バナー武将一覧に戻る

レア度キャラ一覧

レア度別の武将一覧
レア度6_大★6 レア度5_大★5 レア度4_大★4 レア度3_大★3

最強おすすめ記事

最強ランキング最強キャラ リセマラランキングリセマラおすすめ 最強部隊編成最強部隊編成

コメント

1 名無しさん

また新武将が出るのかと思った。「柴田」勝家、ね(^_^;)

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記