アイドルマスターシャイニーカラーズ SongforPrism(シャニソン)における、アイドルのステータスついて掲載しています。アイドルLvや信頼度の詳細や上げ方など詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
キャラクター画面を開いて詳細を開くと、アイドルの選択画面に移ります。
詳細を確認したいアイドルを選択すると、アイドル自身のプロフィールを確認できるほか、ステータスやギャラリーなど観ることが可能です。
その中のステータスがアイドル自身のステータスとなります。
アイドルのステータスは「アイドルLv」、「信頼度」、「ファン数」が存在します。
それぞれステータスは伸ばすことができ、アイドルと同名のPアイドルの基礎ステータスに伸ばした分がプラスされたり、報酬を獲得できます。
アイドル個人ごとに「アイドルLv」が存在します。アイドルLvは最大50Lvまで上昇できます。
この「アイドルLv」が上昇すると、アイドルと同名のPアイドルの基礎ステータス[Vo / Da / Vi / Me]にボーナス分がプラスされるので、よく使用するPアイドルと同名のアイドルを中心にLvを上げていくとよいです。
Vo | Da | Vi | Me |
---|---|---|---|
最大+50 | 最大+50 | 最大+50 | 最大+10 |
ライブやプロデュースで使用したアイドルは「アイドルLv」に必要な経験値が貯まります。
また、PアイドルやSキャラを対象としたキャラクター育成でも経験値を貯めることが可能です。
ただし、育成でもPアイドルの場合は『覚醒』と『特訓』、Sキャラの場合は『マスタートレーニング』がアイドルLvの経験値アップの条件になっています。
▶Pアイドルの育成方法 | ▶Sキャラの育成方法 |
キャラクター個人ごとに「信頼度」が存在します。信頼度は最大10Lvまで上げることが可能です。
この「信頼度」が上昇するとストーリーや衣装が新しく解放されます。
ストーリーでは物語を楽しめるだけでなく報酬でジュエルが貰えるため、信頼度は上げておきましょう。
ライブやプロデュースで使用したアイドルは「信頼度」に必要な経験値が貯まります。
ライブのほうが経験値が貯まりやすいので、信頼度を上げたいキャラを中心にライブで使用するとよいです。
アイドル個人ごとに「ファン数」が存在します。
ファン数が10,000や50,000に到達するとメインミッションと連動してプリズムジュエルや称号など報酬を獲得することが可能です。
また、ユニット合計でのファン数が一定の値に到達したときも報酬が獲得できます。
ライブやプロデュースで使用したアイドルは「ファン数」が増えていきます。
ファン数を獲得する場合は、ライブやプロデュースを繰り返しプレイするとよいです。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイドルのステータスや上げ方について解説
ゲームの権利表記 THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]バンダイナムコエンターテインメント