【スカイドラゴン】クラウ・ソラスの評価とスキル【スカドラ】

【ゲームを始めたら確認してみよう!】
リセマラの方法
序盤の効率的な進め方
最強モンスターランキング

【ギルドに入るとメリット盛りだくさん☆】
空賊団(ギルド)募集掲示板
ギルド(空賊団)のメリット
┗ギルドバトル(奪空戦)とは?

スカイドラゴン(スカドラ)における、クラウ・ソラスについて掲載しています。クラウ・ソラスの評価やスキルなどもまとめているのでぜひご覧ください。

クラウ・ソラスの評価と基本情報

クラウ・ソラスの基本情報

クラウ・ソラスクラウ・ソラス レア度 ★6
属性
進化 10

クラウ・ソラスの評価

最強評価 簡易評価
SS+
▶︎最強ランク
・3体対象の攻撃力上昇効果で編成の火力を支援
・奥義は3体対象の防御力減少&敵2体へ2連続攻撃
→スキルにCP上昇効果を持ち早期の奥義発動を狙える
・被ダメ後に低確率で敵3体の攻撃力&防御力減少(2段階)を狙える

新属性「天」属性により属性間の有利不利を持たない

クラウ・ソラスは新属性「天」属性により属性相性による有利不利を持たない点が特徴的なサポート役兼アタッカーです。属性間の有利不利を持たないことから安定した活躍が見込め、後述する優秀な補助/火力性能を発揮します。

3体対象の攻撃力上昇効果で編成の火力を支援

クラウ・ソラスはスキルで味方3体の攻撃力を1段階上昇させた後、敵2体へ天属性物理攻撃を行います。広範囲かつスキルで攻撃力上昇を行える点が優秀で、複数回の効果発動による継続した支援を見込めます。

また、付与対象がランダムなため、運次第ですが自身への付与も可能となっており、効果付与後の与ダメ量UPの恩恵も有り難いです。

ハッチくん 攻略班A クラウ・ソラスはパッシブにより被ダメ後に敵3体の弱体化を狙うことも可能です。低確率での付与ではあるものの、発動時は広範囲の敵の攻撃力&防御力を大きく減少させられます。

奥義に敵2体対象の2連続攻撃を持ち火力面も優秀

クラウ・ソラスの奥義は敵2体を対象とした2連続攻撃で合計火力の高さが魅力的です。

加えて、クラウ・ソラスは連続攻撃を行う前にランダムな敵3体の防御力を2段階減少させます。これにより、後続のモンスターの与ダメ量増加や自身の攻撃時の火力UPの恩恵を受けられる点も優秀です。

スキルに持つCP上昇で早期の奥義発動を狙える

クラウ・ソラスはスキルに希少なCP上昇効果を持つ点も特徴的です。CPは行動や被ダメージで溜まるため、耐久力や状況によって奥義の発動速度・発動可否は左右されやすくなっています。

クラウ・ソラスはスキルの発動毎に更にCPを伸ばせることから早期の奥義発動が見込め、戦いを有利に進めることができます。

クラウ・ソラスのスキル

スキル

スキル1 雷光剣Ⅰ
【消費SP】25
【効果】味方ランダム3体の攻撃力を1段階上昇させ、自身のCPを上昇させる。
その後敵ランダム2体に天属性物理ダメージを与える。

奥義

奥義 天光烈斬Ⅰ
【消費CP】100
【効果】敵ランダム3体の防御力を2段階減少させ、その後2回連続で敵ランダム2体に天属性物理ダメージを与える。

パッシブスキル

パッシブ1 瞬光Lv.1
【効果】自身の攻撃後、確率で自分の行動回数を1回増加させる。
パッシブ2 聖剣の威光Lv.1
【効果】被ダメージ後、低確率で敵ランダム3体の攻撃力・防御力を2段階減少させる。
パッシブ3 攻撃割合強化Lv.1
【効果】自身の攻撃力を5%増加させる。

クラウ・ソラスのステータス

HP SP 技巧
13911 1993 250
攻撃 防御 素早
7576 2169 1507

クラウ・ソラスのモンスターコンビネーション

天海

発動条件Ⅰ発動条件Ⅹ
対象
リヴァイアサンの画像 クラウ・ソラスの画像
効果全体 HP+0.1%
全体 素早さ+0.1%
全体 HP+1%
全体 素早さ+1%

※2体のモンスターの進化+1〜+10で発動

関連リンク

モンスター一覧モンスター一覧記事に戻る

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記