スマブラSP(スイッチ)攻略記事コメント

シモンのコンボと最新評価【スマブラスイッチ】(8ページ目)コメント

178件中 141-159件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    26 名無しさん約4年前

    自分シモン使いだけど、リュウに限らずケン、テリーと当たったらガン逃げ戦法するぞ。 というかマトモに接近戦で勝てる要素ないんで…

    このコメントはブロック済です
    25 名無しさん約4年前

    リュウ使ってるとガン逃げされるわ 攻略法教えてクレメンス

    このコメントはブロック済です
    24 名無しさん約4年前

    空前空後の判定が細すぎてオンラインだと少しラグがあるだけで照準が合わなくなる 復帰力もマックよりはあるという程度に過ぎない オン大会ぐらい回線が良くてもワンポイント使用止まりなのはそういうこと

    このコメントはブロック済です
    23 名無しさん約4年前

    こいつ遠距離キャラのクセに斜め上復帰出来ないのめっちゃ致命的やなwww ミェンミェンでも普通に復帰出来る範囲でもコイツらだけ出来ないの可哀想wwww

    このコメントはブロック済です
    22 名無しさん4年以上前

    マジで復帰雑魚いなこいつw

    このコメントはブロック済です
    20 名無しさん4年以上前

    投げた後攻撃食らうような時に投げるから悪いだろ。

    このコメントはブロック済です
    17 名無しさん4年以上前

    キングクルールが王冠投げる時はスーパーアーマー付いとるくせして、そんなやったらシモンにも斧投げとる瞬間だけでも良いからスパアマつけるように修正しろよ。 まじ投げた後の隙デカすぎなんじゃこいつ

    このコメントはブロック済です
    16 名無しさん4年以上前

    まず下Bに絶対当たらない事。当たったら上にズラして横スマを避ける事。相手がシフトまでしっかりやって来たらその時はもうしょうがない。デカキャラだとシフトとか関係なく当たりそうだし下Bを絶対に避ける。ガードも固められて掴まれるしあんまり良くない。バーストよりはマシだが。

    このコメントはブロック済です
    15 名無しさん約5年前

    シモンの下Bの火が当たってからの横スマを避ける方法ってありますか?毎回それで負けてしまします

    このコメントはブロック済です
    13 名無しさん5年以上前

    斜め上からの差し込みは空前で対処出来るぞ ちょっとジャンプ、シフト制御ムズいかもだけど

    このコメントはブロック済です
    12 名無しさん約6年前

    復帰が死んでる 近距離も別に強くない そして斜め上からの差し込みに対処できる技が発生の遅い斧しかない。

    このコメントはブロック済です
    11 名無しさん約6年前

    シモリヒっていうほど近距離死んでないよね? 密着状態ですら対処できて即自分の得意な間合いに持っていけるってレベルだし。

    このコメントはブロック済です
    10 名無しさん約6年前

    ダッシュファイターを作るのはデータ量調整っていう目的があるんだぞ。

    このコメントはブロック済です
    7 名無しさん約6年前

    広いステージにする

    このコメントはブロック済です
    6 名無しさん6年以上前

    狭いステージでの1on1一方的にボコられるんだけど なんか対策ある? 相手CPU Lv9 キャラ random

    このコメントはブロック済です
    5 名無しさん6年以上前

    >降りながら判定残る技 ややカバー範囲狭いですが空N結構優秀じゃないですか。

    このコメントはブロック済です
    3 名無しさん6年以上前

    斧クロスは見た目通りなのでとにかく反射がきつい。 重たいモーションが多いのでスライディングで敵の空中攻撃を避けたり縮まった距離の調整が出来ると強い。結構動くので場外に蹴り飛ばしてしまうのもいい。 置き技だけで戦えるんじゃないかと思うほどの中距離ファイターなのでダッシュ攻撃やスライディング、空中攻撃各種のそれなりに速く長い牽制を使いこなせないと近距離が辛い。 スマッシュは横も下も見た目通りに長いが思うより伸びる印 象。上スマッシュは本当に真上だけを攻撃する。 斧はかなり余裕をもって投げたつもりでも相手が地上に居ると走り込みが間に合ってしまう。逆に対空としては投げてもあまり反撃されず回避を強要できる事もある。 掴める距離は不利な距離なので確定場面以外で掴むのは少し勇気がいる。ジャストシールドする相手には勇気が必要。 リンクの空中フックみたいに降りながら判定が長く残る技が欲しいが、流石にわがままか。

    このコメントはブロック済です
    2 名無しさん6年以上前

    個人的にアドベンチャーのお題クリアにかなり役立ったので所感を。 多対一の状況に困ったらシモンにブーメラン持たせて、横Bのクロスとブーメランを交互に投げるだけで時間はかかりますが大抵封殺できました。 クロス→ブーメラン→(上から来そうなら)斧→クロス...と延々牽制し続けられる上に勝手に当たってくれます。 セットパワー(?)がほぼ同等であれば5〜6回ブーメランキャッチできたら大体撃墜できる強さになってるのでブーメランを当てる意識で投げるタイミングを調整するだけ。 苦手と感じたのはデコボコ地形、アーマー持ちの敵、反射持ちの敵(ステージ)、突進系の強い技を持つ敵。

    このコメントはブロック済です
    1 名無しさん6年以上前

    シモン人気なさそうだから使っていこうと思ったらまさかのリヒターと性能同じという……。 近距離は鞭使ってるだけあって技の発生遅いからきついけど、中距離でブーメランと聖水と斧投げるの繰り返してれば結構いい仕事してくれる。聖水で動けなくなってるところにスマッシュ叩き込むと割と当たる。たまに敵が浮いててスマッシュ当たらないときある。 相手が場外に出たら斧投げて復帰阻止。 でもなぜか斧は当たると相手が上に飛ぶっていう仕様。 長距離すぎると技が届かないし、相手が自分よりリーチのある飛び道具持ってると手も足も出ない。たまにマルテナの反射板とかゼルダのNBで跳ね返されたり、村人に吸収されたりとかするのもしんどいかな…。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記