スマブラSP(スイッチ)攻略記事コメント
発生が遅いしリターンが少ないから最弱説推してるんだよw
さすがに最弱はない…と思う 腐っても剣キャラだし発生が遅いぶんリーチは並以上で範囲は全キャラでもトップクラス まあ問題はその発生の遅さと近接のリターンの無さなんですが
空中の近接はリトマよりマシ(当たり前)。
掴み短すぎるしw
近接性能全キャラ中最弱説ある?
メラからのデイン系のコンボは優秀やし、メラゾーマは後ろ投げジャンプ読みで当たるし、コンボ面でも撃墜面でも強いなぁ でもやっぱノーリスクハイリターンのためるで立ち回るのが良き良き
僕も719さんと同じで基本的にはメラゾーマ使う派。だけどピオリムついてる時はメラ使う感じかな。ピオリムついてる時はメラから横スマとか空下がつながることがあるから
なるほど、メラってコンボあるんだな やっぱこういうのは使い手に聞くのが一番だな
メラミよりはメラとかメラゾーマの方が使うかな メラはコンボ繋がる場合あるしメラゾーマのバースト力はえげつないからメラミをあえて打つことは少ない気がする
勇者使いってメラ系あんま使わないよな、基本デイン系かコマンド下Bが多いというか だからか自分で勇者使って立ち回る時、メラ系めちゃくちゃ相手に刺さるんだよな メラゾーマはMPの消費激しめだけどメラミめっちゃ強くない? 弾速それなりに速いから牽制にもなるしダメージソースにもなるし 本格的に勇者使ってるわけじゃないからそこら辺の立ち回りあんまり理解してないけど でもメラ系主体勇者もいて良いと思うんだけどな
勇者使ってると弱がめちゃめちゃありがたく感じるわww
マリオに関しては、ガノン側は基本的にファイアボールはマリオごと空Nで叩き潰せるから、本当に基本的に殴り合いで済むんだよね。しかもマリオに対してリーチも判定もまず負ける事なんて無いし、マリオは特別すばしっこいわけでも体が小さいとか細い訳でもないから本当に普通に戦える。(ただそれでも微不利だけど。)それに向こうから近づいて来てくれるから近づくのに全く苦労しない。 むしろそれよりはガノンの攻撃が届かない位置からずっと一方的に攻撃できるキャラとかガノンの攻撃の後隙に差し込んでくる素早いキャラの方が厄介かな。
ふーむ、勇者側からしたらこっちの防御面脆いのと飛び道具の取り回しが制限あるせいで割と5分近い気がしてたんだがガノンからしたら不利カードか もしくはガノンの使い手が飛び道具でイジメられ慣れたせいで勇者のリータンは高いけど割と隙だらけな飛び道具程度では対処余裕ですって感じで中の人の性能差が出てるのかもしれない 上手いガノンと当たると毎回飛び道具対処されて牽制だけでMP枯渇してる気がするもの 密着されると勇者側はガノン相手でも何も出来ないから…
まあでも勇者に対して4:6の相性ってのは合ってると思う。機動力無さすぎで遠距離で勇者のやりたい事の妨害は基本的に出来んし。圧倒的に不利じゃないのはサムスみたいに近接でも普通に強いタイプでは無いのと、MP制限があるからってのは正しそう。個人的にも相手しててサムスとかジョーカーよりはマシだけどマリオよりキツい。
ガノンwikiみてきたら確かに6:4だった けどあのサイトforの頃と比べると情報の精度がかなり落ちてるからそこまで当てにならん気がする ホムヒカとの相性をガノン微不利にしてる時点でまともな使い手が書いてるか怪しいし ヒカリは辛いけどバースト狙いでホムラに変えたらチャンスとか言ってるけどそもそもVIP上位だとホムラとかよっぽどじゃないと使わんし
ガノンwikiでは普通にガノン側不利ってなってるけどな。圧倒的に不利とか詰みとは書いてないが。
こいつ弱点無いだろバランスブレイカーだろ
飛び道具あってもガノンにすら5分か微有利止まりって時点で基礎性能がマジで終わってる ドンキーにいたっては使い手から同格までなら処理とか言われる始末 これが日本のRPGを支えてきたタイトルに対する仕打ちですかサクライさん!?
重量級には弱点であるコンボ耐性を活用できないからダメージレースで不利がついて 軽量級には技の発生が遅すぎて当たらないか発生負けしてまともにダメージ入らない 弾キャラにはマホカンタで有利とか言われるけど機動力が中途半端なせいで効果時間切れるまで追いきれずにガン逃げされるのがオチ、そもそもその弾のせいで下Bする暇すら与えてくれないのがVIP以上では普通 マトモに有利取れるのはアイクラとしずえくらい もはや会心に頼るか下Bこすりまくって壊しにかからないと勝ち目がないのマジで辛すぎる なら頼むからMP周りをなんとかしてくれ、回復速度早くするとかさぁ 特にコストいるのに復帰としても攻撃としても悲しすぎる性能のバギ系統はもはやイジメでしょ コスト今の半分でも高いくらいだわ
技の発生全部遅いの笑える シークとかピカチュウみたいなやつ相手だと呪文選択する暇すらない
© 2018 Nintendo
Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS /
SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Games Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
勇者(ドラクエ)のコンボと最新評価【スマブラスイッチ】(64ページ目)コメント
1995件中 1261-1280件を表示中