ツムツム攻略記事コメント
スキル5にするのを迷ってる人は5にすべきだと思います。 スキル4で3500〜5000くらいで安定しませんでしたが、スキル5にしてからは安定して7000出せるようになりました。どんなにジェダイの落ちが悪くても5000は行きます。スキル発動数が1つ減るくらいで変わるのかなぁと不安でしたがループのしやすさが全然変わります。 6回切りを色々な動画を見てやり方を試しましたが私は親指6回切りがハマりました。最初の1回目は斜めには切らず下から上、後の5回は上から下、下から上を繰り返すやり方です。親指でできるようになれば片手でも可能なので疲れもあまりありません。
毎日稼げるコインが増えてってるから頑張れる。 スキルレベル4で平均2500から始まって今は平均5000になった。 たまに8000枚くらい出てテンションあがる。 6回きりに挑戦してからコイン大分稼げるようになった。やっぱりツムの回転大事だね。
最初の1回だけ性質がちがうので、ここを「1」とカウントするとリズムがとりにくかったです。2回目からを「1,2,…5」とやると、6回斬りがうまくいきました。これで最後の1回をちゃんとためられます。 あとは、もうホント、いやになるのですが、自分がコイン数が伸びなかった理由としてはなぞる角度でした。スマホ45度くらいに傾けて、扇風機左側あたりからコンボ表示のあたりを狙うくらいの角度でというのを、タイミングをつかむのに夢中で守っていなかった(^_^;)。たったこれだけの修正で、4000いきました。まだまだいくぞー!
ありがとうございます。余ることになるわずかな時間を最初のところで使うというのは目からウロコ。すごく納得できるお答えなので、遵守してがんばります。 ところでいきなりすみませんが、ワタクシの名前は、毛がはねてるツムという条件がかなり判定が不透明で、アイテムをいくつも無駄にした歴史を表して暗に抗議しているわけです。
スキルマまで一気に持っていけるならガストン そうでなければジェダイルーク、かな?
スキル2で2800が精一杯。スキチケ欲しい 化けると言われるスキル4にしたい
ジェダイルークにするかガストンにするかどっちするんだよ? 決断力が問われる。
ジェダイルークかガストンかどっちにするんだい? 決断力が問われるよ!
真面目にやってる中ごめん ところで毛がはねてるツム判定被害者の会って何?笑
一回目の斬り方自体は、自分でタイミングが取りやすい好きな(やりやすい方法)でいいと思うけど 光が集まるのを待つ必要は無いよ 一回目はあくまで5回の溜め斬りでは余るわずかな時間(溜め斬りまではできない)を無駄にしないための一回
>>690 自分は45度くらいでやってるけど、動画見てると人によってまちまちだよね 画面左下からツムがちょうど斜めになるように傾けるくらいがちょうどいいように感じるかな あとは奥に傾けちゃうとツムが落ちてくるのが遅くなるからなるべく奥には傾けないほうがいい スキルは5だけど、1回目が12ツム前後、2~6回目が25ツム前後消えててスキルループが5回中2回くらい みんな書いてるけど、やり方としては ①スキルボタン押してすぐ左下から右上になぞって待機 ②ライトセーバーをもったと同時に指を一瞬放してすぐ下になぞって待機 ③緑の〇が点になった瞬間放してすぐ上になぞって待機 ④緑の〇が点になった瞬間放してすぐ下になぞって待機(以下③~④繰り返し) 動画だと切ってるように動かす人が多い印象だけど、↑のやり方のほうが安定する(と思う) コイン枚数は平均7000くらい
練習のしがいがありそうですね、ありがとうございます!ワクワクしてきた。
なんていいますか、発動直後にすぐなぞり始めて溜めて、セイバー受け取ったくらいのタイミングで指を放すのが、ちょうど緑光が収束してていいような気がしてたんですが、そこにはこだわる必要がないわけですね?Androidです。
そうだったんですね、ありがとうございます!「弾く」というのがそのはじめの1回への表現なんですね。勉強になります(*´∀`)
です。 皆様コメント有難うございましたm(_ _)m 6回斬れても消去数がばらけていたりすることが多いので、平均以上稼げるようになるにはもっと練習が必要みたいですね… スキル使用時に傾ける向きっておおよそ1〜2時(逆なら10〜11時)の方向で大丈夫でしょうか?
6回斬りの概念がちょっと間違ってるかも 6回溜め斬りするんじゃなくて、1回の溜めなしと5回の溜め斬りを一回のスキル中に入れるのが6回斬り あと誤情報になっちゃうから訂正すると、スキル発動直後はまだ斬れない ライトセーバーを受け取った瞬間からが正解 だからこの斬りはじめられるタイミング&溜めの最短タイミングを覚える事と、一回目の素早さ&次の入力への素早さが求められる感じだよ
あと、当たり前だけど 盤面にボム残しすぎると、巻き込まないので消去数の邪魔になるから 残すのはボムキャン用の一個で十分だよ。 なんならわざわざボム用意しなくても結構いける。(もちろんあったほうがより良いけど)
もちろんタイムボムも作れると1プレイで稼げるスコアやコイン数も上がるけど それに気を取られすぎて肝心のスキル発動が遅れる人もいると思うので まずはとにかくジェダイをたくさん消す(スキルを早く発動させる)事に専念すると良いかなと思う。 次に、慣れてきたらフィーバーゲージとスキルゲージの管理をしてスキル発動のタイミングを調整する様にする。 それも慣れたら今度は合間にタイムボムも狙うって感じで、段階を踏むと良いかなと個人的に思う。 ただ、元々ツム消しが得意でジェダイスキルにだけ苦手意識がある人ならこの限りではないと思う。 どんどんタイムボムも狙ったら良いかなと。
確かに長さ関係なく溜められれば良いんだけど 短いと方向が安定しなかったり、たまにバグ?なのか数個しか消えない時あるから 画面目一杯じゃなくてもいいから長めになぞるのをオススメするよ。 これは人それぞれかもだけど、自分はこっちの方が消去数に加えてタイミング的にも安定する。 下から上へスッとスワイプして、溜まった瞬間にほんの少し指を浮かして次の上から下へのスワイプに移行する感じ。 多分回数ちゃんと切れない人は、この指を離してる時間がコンマ数秒の世界だけど長い。
最初にチケットでスキル5まで上げ、練習始めて3日なのでひどいもんですが、なんとか5-4アイテム代だけはとれるようになりました。 常識なのかもしれませんが、なぞる長さは関係なさそうで、数センチでいいので方向がはっきりするようになぞればいいみたいですよ。次がわずかでも速くスタンバイできるし。 それとスキル発動のタップを押したら瞬時になぞり始めれば、5回斬りはかなり余裕で、時々は6回いけます。 6回やりたい時はやっぱり途中どこかで1回くらいは早めに指をはなして、6回目につなげる必要があるみたい。最後の1回はなぞり始めさえすればこっちのものなわけなので、100分の何秒というようなわずかな時間を捻出して、最後にゆっくりたくさん消したいところです。 若輩者がこざかしくわめいてすみません。ここに来る人はほんとはこういう情報を求めて来ていると思うので。コインをたくさん稼ぐみなさんの武勇伝にとても憧れを感じますが、ぜひそのコツも教えてください。
©Disney ©Disney/Pixar ©Lucasfilm ©MARVEL
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ジェダイルークの評価とスキルの使い方(73ページ目)コメント
2205件中 1441-1460件を表示中