2025-04-08

【取材・プレイレポート】『HYBE IM』が手がける新作マッチ3パズルゲーム「パズルSEVENTEEN」をご紹介!メンバーひとりひとりのアイディアが詰まった「SEVENTEEN」の公式ゲーム!

2025年4月1日(火)に『HYBE IM』からリリースされた新作マッチ3パズルゲーム「パズルSEVENTEEN」。13人組グループ「SEVENTEEN」のメンバーの意見を反映したキャラクターデザインやセリフなどが実装されており、「CARAT(カラット)」必見のゲームに仕上がっている。そんな本作のメディア発表会にゲームエイトライターが参加してきたので、この記事ではゲームの魅力やシステムを中心にみなさんにお届けしていく。

「パズルSEVENTEEN」とは

画像

「パズルSEVENTEEN」は、2025年4月1日(火)に『HYBE IM』からリリースされた、13人組グループの「SEVENTEEN」を起用したマッチ3パズルゲームだ。本作はパズルがメインなのだが、メンバーのコスチュームやミニルームをカスタマイズでき、推しのメンバーと一緒に楽しめるのが特徴のゲームだ。

そんな本作のメディア発表会にゲームエイトライターが参加することに成功した。「SEVENTEEN」の熱い想いやこだわりポイント、さらにリアルイベントの情報など盛りだくさんの内容になっていた。

では、早速「パズルSEVENTEEN」の魅力やゲームシステムを中心に紹介していくぞ!

CARATのみんなのために!SEVENTEENからの想いが込められた仕上がり!

画像

本作はCARATに向けて開発されており、SEVENTEENメンバーひとりひとりの声を聞いて作られている。デフォルメされているメンバーのデザインや服装なども細かく作り込まれており、目の形やホクロの位置、装飾品なども忠実に再現されているのだ。

また、メンバーが開発チームにフィードバックしているらしく、メンバー自身が考案したアイデアがゲーム内に実装されているのだ。メンバーの想いを形にしているので、どのシーンも見逃せない仕上がりになっているぞ。

画像

ゲーム内にあるミニルームも各メンバーのイメージがデザインに落とし込まれており、様々な楽しみ方ができるシステムになっている。内装を一から作れたり、最初から作られている内装をいじれたりもするので、自分だけのオリジナルルームを簡単に創り出せる。友達に自分だけのミニルームを見せ合うのも楽しみ方の一つだろう。

画像
▲好きなメンバーをミニルームに配置して、眺めているだけでも十分楽しめる。アイテムの配置やメンバーの表情を変更すると、PVのワンシーンを再現できる。

画像
▲ストーリーのセリフも過去にメンバーが実際に発言したセリフを元にしているので、意外な素顔を見れるかもしれない。パズルやミッションなどをクリアすると、ストーリー進行に必要なアイテムを集められるぞ。

リアルイベントやコラボレーションも実施!必見の内容が待っている

画像

ゲームのリリースを記念したSEVENTEENのリアルイベントやコラボレーションが開催される。**4月24日・26日・27日には京セラドーム大阪、5月10日・11日はさいたまスーパーアリーナでSEVENTEENのファンミーティングが開催予定!CARATからの応援コメントが入ったボードの展示や、ダウンロードユーザーにはメンバー13人分のトレーディングカードがプレゼントされる。

画像

さらに上記の画像は「パズルSEVENTEEN」で日本初のコラボレーションとなるオリジナルラベル缶だ。4月7日(月)〜5月7日(水)の約1ヶ月間、全国89ヶ所のサントリーの自動販売機で限定販売される。なんとこのラベルはステッカーになるので、ぜひ全て集めておきたい…!

またアタリ缶が数量限定で入っており、オリジナルアクリルキーホルダーが付属されている。飲み物で喉を潤わせながら、オリジナルグッズを収集できる素敵なコラボレーションになっているぞ。

実際にゲームエイトライターもプレイ!爽快感抜群のパズルがやみつきに!

画像

ここで本作のゲームシステムや、筆者が実際にプレイした感想をお届けしていく。筆者はパズル系ゲームがめちゃくちゃ苦手なのだが、思いのほかスムーズにクリアでき、どんどんステージを進められたのだ。普段ゲームをプレイしない方やパズル系のゲームが苦手な方でも、楽しんで進められるような難易度に作られている印象だ。

盤面に出現する特殊ピースも豊富で、一気に盤面のピースを消し去れるので、あっという間にクリアできた。もちろん難しいステージも存在するのだが、何回かプレイしたりお助けアイテムを使うことで攻略できるだろう。

また、クリアするとキャラクターが歌と共にダンスで祝福してくれるので、ゲームを進めるモチベーションになるのもポイントだ。

画像

上記の画像を見てもらったら分かる通り、特殊な効果を持つピースを消すと一気に盤面のピースを消せる。ピースが消えている最中の音や振動が、プレイ中の爽快感を一段上に引き上げてくれる。マッチ3パズル特有の連鎖でどんどん盤面が消えていくこの感覚…たまらないの一言だ。

画像

ステージが進むにつれて歪な形状の盤面やお邪魔ギミックなどが出現するので、多く連鎖させないとクリアが難しいステージも出てくる。しかし、先ほども説明した通り、そこまで難易度が高いわけではないので、何回かプレイするかお助けアイテムを使用することで難なくクリア可能だ。

画像
▲ホーム画面もSEVENTEENを連想させるデザインになっている。星のデザインを見るだけで、どの楽曲をテーマにしているのか分かる方も多いのではないだろうか。

画像
▲もちろん先ほど紹介したミニルームも確認できた。筆者はうまくレイアウトできなかったので、メンバーをイメージしたルームを眺めて楽しんだ。

画像
▲ゲーム内ではSEVENTEENメンバーのフォト機能も搭載されている。お気に入りのフォトを集める楽しみ方もあるだろう。

パズル初心者でも楽しめる!CARATのみなさんはプレイ必須!

画像

ここまで「パズルSEVENTEEN」の魅力やゲームシステムについて紹介してきた。

今回のメディア発表会を通して「パズルSEVENTEEN」には、SEVENTEENからCARATの方々への熱いメッセージが込められていることが伝わった。パズルに関しても、やりごたえや爽快感を残しつつ、普段ゲームをプレイしない方でも十分楽しめる難易度に設定されており、初心者の方でも安心してプレイできるのが嬉しい点だろう。

また、ミニルームやフォトといったCARATなら見逃せないシステムも搭載されており、様々なアイテムをコレクションする楽しみ方も可能だ。みなさんもぜひ「パズルSEVENTEEN」で推しのメンバーと一緒にマッチ3パズルを楽しんでみてはいかがだろうか。

「パズルSEVENTEEN」の概要

タイトル:パズルSEVENTEEN 配信日:2025年4月1日(火) 対応プラットフォーム:iOS / Android ジャンル:パズルゲーム 公式サイト:https://puzzle17.hybeim.com YouTube:https://www.youtube.com/@PuzzleSVT X:https://x.com/puzzle_svt_jp Instagram:https://www.instagram.com/puzzle_svt/ 公式LINE:https://lin.ee/dEcC97t

ⓒ PLEDIS Entertainment / HYBE IM. All Rights Reserved.

[取材協力]:HYBE IM JAPAN

最新ニュース

チェックしてゲームをもっと楽しもう!