【最新キャラ/サポカ】
☆潔世一【”青い監獄”の心臓】星4の評価と育成イベント
☆五十嵐栗夢【駆け上がる渇望】星3の評価と育成イベント
★お前は一生俺に勝てないのポーズだの評価とサポート能力
★仏っ千切ギリの評価とサポート能力
★殺し合いの評価とサポート能力
★公共の場で泳ぐなの評価とサポート能力
【クラブロワイヤル登場!】
☆クラブロワイヤルのやり方と試合の流れを解説
【期間限定イベント】
☆期間限定育成イベントの選択肢と獲得スキル|3月開催
ブルーロックPWCにおける國神錬介【驚異の左足】星3の評価記事です。國神錬介【驚異の左足】星3のサポート能力やステータス、成長率といった基本情報はもちろん、育成イベント一覧や選択肢の結果も掲載しています。
國神錬介の関連リンク | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
修正前 | 修正後 | |
---|---|---|
【初期成長率】 ・スタミナ0% |
→ | 【初期成長率】 ・スタミナ15% |
【練習カード】![]() |
→ | 【練習カード】![]() ![]() |
【練習能力】 ・イベントステータスアップ (最大70%) |
→ | 【練習能力】 ・練習時スタミナアップ (最大30%) |
9月1日のアップデートで國神錬介【驚異の左足】の初期成長率と練習カードの追加、練習能力の変更がされました。
成長率が上がったことでより高いステータスでの育成がしやすくなり、新たな練習カードのサーキットトレーニングでスタミナを上げやすくなりました。さらにイベントステップアップが練習時スタミナアップに変わったので、全体的にスタミナを伸ばしやすくなった上方修正です。
![]() |
レアリティ |
---|---|
タイプ | |
評価 | |
【完凸】
![]() |
【無凸】
![]() |
▶︎最強キャラランキング | ▶︎リセマラランキング |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
907 | 810 | 1004 |
![]() |
![]() |
![]() |
859 | 859 | 1004 |
![]() |
||
ミドル |
※最大レベル時のステータスです。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
22.5% | 0% | 37.5% |
![]() | ![]() | ![]() |
0% | 0% | 30% |
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
15% | 0% | 25% |
![]() | ![]() | ![]() |
0% | 0% | 20% |
練習能力 | 初期 | 最大 |
---|---|---|
4 | 200 | |
15% | 30% | |
2 | 5 | |
15% | 25% | |
- | 50% | |
- | 20% | |
- | 30% |
![]() |
試合中、自身のキックが増加する。 【発動上限数:1回】 |
---|---|
相手チームにリードされている時、自身のシュート成功率が上がる。 【発動上限数:無し】 |
![]() |
試合中、自身のキックが増加する。 【発動上限数:1回】 |
---|---|
相手チームにリードされている時、自身のシュート成功率が上がる。 【発動上限数:無し】 |
![]() |
試合中、自身のキックが増加する。 【発動上限数:1回】 |
---|---|
相手チームにリードされている時、自身のシュート成功率が上がる。 【発動上限数:無し】 |
![]() |
試合中、自身のキックが増加する。 【発動上限数:1回】 |
---|---|
相手チームにリードされている時、自身のシュート成功率が上がる。 【発動上限数:無し】 |
☆発生率が低いが獲得ステータスが金カードの3倍 ★コンディションが回復(EXTREME時は消費削減) |
★通常のトレーニングと異なるステータス配分
★スタミナが大きく上昇するかわりにフィジカルの上昇は抑えめ ☆確率で対応したトレーニングのかわりに発生 ┗サーキットトレーニングは筋トレマシンに発生 ☆元のトレーニングの練習能力の影響を受ける ┗元が筋トレなら筋トレ時SP練習率アップなどの効果を受ける |
選択肢無し |
スタミナ+10 フィジカル+30 |
---|
選択肢無し |
フィジカル+12 キック+48 |
---|
無理しないように言う |
スタミナ+16 フィジカル+48 コンディション回復・小 |
---|---|
本人に任せる |
スタミナ+16 フィジカル+48 キック+16 |
選択肢無し |
フィジカル+16 キック+64 |
---|
選択肢無し |
フィジカル+12 キック+48 ![]() |
---|
選択肢無し |
スタミナ+56 フィジカル+24 |
---|
選択肢無し |
スタミナ+56 フィジカル+24 |
---|
選択肢無し |
スタミナ+42 フィジカル+18 ![]() |
---|
千切豹馬&國神錬介 | |
---|---|
(千切の真摯な気持ちを再確認できたな) |
スピード+48 賢さ+32 |
(國神のブレないメンタルを見習おう) |
フィジカル+48 賢さ+32 |
國神錬介&今村遊大 | |
---|---|
(國神のストイックさは筋金入りだ…) |
フィジカル+40 キック+40 ![]() |
(今村は本当にモテるんだな…!) |
スピード+16 テクニック+32 フィジカル+32 ![]() |
雷市陣吾&國神錬介 | |
---|---|
(雷市は雷市なりに考えてるんだな…) |
スタミナ+64 キック+16 ![]() |
(國神のストイックさは凄いな…) |
スタミナ+16 フィジカル+64 ![]() |
始動「國神錬介」 |
変化なし |
---|---|
國神の関門・直面 |
変化なし |
國神の関門・突破 |
![]() |
ストライカーテストへ |
変化なし |
ストライカーテスト1戦目 |
変化なし |
1戦目突破 |
変化なし |
ストライカーテスト2戦目 |
変化なし |
2戦目突破 |
変化なし |
ストライカーテスト3戦目 |
変化なし |
勝利の瞬間 |
変化なし |
引き分けの現実 |
変化なし |
敗北 |
変化なし |
ストライカーズテスト1戦目後・終了
|
変化なし |
ストライカーズテスト2戦目後・終了 |
変化なし |
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
スキル発動時のシュートに限り、自身のシュート成功率を上げ、ゴールまで遠い位置からのシュートでも成功率は低下しなくなる。 【発動上限数:2回】 |
![]() |
相手チームにリードされている時のマッチアップで、自身のスタミナが尽きかけるとスタミナを大きく回復する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
試合中、自身のキックが増加する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
相手チームにリードされている時、自身のシュート成功率が上がる。 【発動上限数:無し】 |
![]() |
試合中、自身のシュートレンジが長くなる。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
自分でゴールを決めると、試合中は自身の能力が上昇する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
試合中、自身のキックとスタミナが増加する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
試合中、自身のフィジカルとスタミナが増加する。 【発動上限数:1回】 |
発動スキル | 発動者と対象キャラ |
---|---|
![]() | ⭕️ ![]() |
![]() | ⭕️ ![]() |
![]() | ⭕️ ![]() |
![]() | ⭕️ ![]() |
![]() | ⭕️ ![]() |
![]() | ⭕️ ![]() |
![]() | ⭕️ ![]() |
練習能力と発動条件 | |
---|---|
5 | ![]() 【発動条件:Lv.55】 |
31 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.65】 |
32 | ![]() 【発動条件:Lv.55】 |
51 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.65】 |
52 | ![]() 【発動条件:Lv.55】 |
65 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.65】 |
66 | ![]() 【発動条件:Lv.55】 |
129 | ![]() 【発動条件:Lv.55】 |
130 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.65】 |
131 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.75】 |
132 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.85】 |
133 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.90】 |
134 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.95】 |
135 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.100】 |
練習能力と発動条件 | |
---|---|
1 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.50】 |
2 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.60】 |
3 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.75】 |
4 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.90】 |
5 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.100】 |
16 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.50】 |
17 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.60】 |
18 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.75】 |
19 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.90】 |
20 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.100】 |
41 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.50】 |
42 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.60】 |
43 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.75】 |
44 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.90】 |
45 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.100】 |
46 | ![]() 【発動条件:Lv.50】 |
47 | ![]() 【発動条件:Lv.60】 |
48 | ![]() 【発動条件:Lv.75】 |
49 | ![]() 【発動条件:Lv.90】 |
50 | ![]() 【発動条件:Lv.100】 |
121 | ![]() 【発動条件:Lv.50】 |
122 | ![]() 【発動条件:Lv.60】 |
123 | ![]() 【発動条件:Lv.75】 |
124 | ![]() 【発動条件:Lv.90】 |
125 | ![]() 【発動条件:Lv.100】 |
231 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.50】 |
232 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.60】 |
233 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.75】 |
234 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.90】 |
235 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.100】 |
796 | ![]() 【発動条件:Lv.50】 |
797 | ![]() 【発動条件:Lv.60】 |
798 | ![]() 【発動条件:Lv.75】 |
799 | ![]() 【発動条件:Lv.90】 |
800 | ![]() 【発動条件:Lv.100】 |
國神錬介【驚異の左足】高いフィジカルでボールを奪い、遠距離から得点を狙うFW向きのキャラです。虹スキルによるシュート強化で一度でもボールに触れると得点獲得に期待できます。スキルで突破を補ったりパス特化のキャラと組み合わせると長所を活かせるのでおすすめです。
練習能力(サポート能力)は強いキャラを育成する上で重要な、2種のレクチャーとイベントステアップで全ポジションの育成に向いています。スキルもシュート系とスタミナ回復など無駄にならない効果ばかりです。
無凸でも十分強いですが、凸を進めるほど性能が大きく上昇するのでガチャではピックアップなどに設定して完凸を目指しましょう。
サポート | フレンド | |||
---|---|---|---|---|
![]() Lv.50~ |
![]() Lv.50~ |
![]() Lv.50~ |
![]() Lv.50~ |
![]() Lv.100~ |
スペシャルサポートカード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
SSR または 一番Lvの高いSR |
発生金トレ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
練習試合ボーナスを確保しつつ成長率に合ったフィジカルとキックを中心にしたサポート編成です。フレンド枠は星3潔やでも問題ありません。イメトレの金トレが出現した際は必ず凪のスキル獲得チャンスとなるので積極的に狙いにいきましょう。
ステ底上げ要因 |
---|
![]() ![]() ![]() |
高ければ高いほど上振れ期待値上昇 |
![]() ![]() ![]() |
あればあるほど全ステータス上昇 |
![]() |
フレンド (Lv.100) |
|
---|---|
サポート | |
サポカ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
國神錬介【驚異の左足】はシュート性能が強みなので攻撃に参加しやすいFWでの育成がおすすめです。高いフィジカルからMFやDFでも使えないことはないですがスキルの構成上、最もFWが適しています。
國神錬介【驚異の左足】はシュートの成功率と遠距離からの成功率を維持する虹スキルを保有しているため、効果を最大限に発揮できるシュート戦略が一番おすすめです。この戦略だと得意なシュートレンジから得点を頻繁に狙ってくれます。
![]() |
シュートの成功率に影響 |
---|---|
![]() |
セカンドボール争いでの勝敗判定に影響 |
國神錬介【驚異の左足】は遠距離からのシュートが強みなので、キック中心に育成しつつフィジカルを伸ばしましょう。フィジカルはセカンドボール争いのほか、スキル「突破口」を覚えた際に役立ちます。
またシュートできない際にパスも少なからず行うので、ある程度テクニックを伸ばしておくと他キャラのシュートにも繋げられるのでおすすめです。
スキルはFWとして得点を決めやすくするために突破とシュートの性能を強化する効果がおすすめです。特に國神は突破とシュートをしかける機会が多いので効果を活かしやすいです。なお最悪シュートは自身のみのスキルでも十分なので突破は最優先で覚えさせましょう。
シュート強化 | シュート強化 | 突破 | 突破 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度 | 解説 | |
---|---|---|
無凸 (Lv.50) |
★★★ | ・レクチャーボナ所持 →ステータスを伸ばしやすい |
2凸 (Lv.60) |
★★★ | ・レクチャー率獲得 →トレーニングの性能上昇 |
6凸 (Lv.80) |
★★★ | ・練習フィジカル&イベステ獲得 →ステータス上昇量が増加 |
完凸 (Lv.100) |
★★★ | ・レクチャー率50%&イベステ70% →ステータスが飛躍的に上昇 |
名前 | 國神錬介(くにがみれんすけ) |
---|---|
CV | 小野友樹 |
誕生日 | 3月11日 |
身長 | 188cm |
スポーツマンシップと漢気にあふれた好青年で、信念は「正々堂々」。まっすぐで誠実な性格からチームメイトの信頼も厚い。強靭なフィジカルと左足のミドルシュートを武器としている。 |
![]() |
|||||||||||
最強関連リンク | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
レアリティごとのキャラ一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
タイプごとのキャラ一覧 | |||||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
國神錬介【驚異の左足】星3の評価と育成イベント
ゲームの権利表記 ©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社ルーデル
蜂楽×國神の個別コンボはないのですか?