【ドラクエ11】評価と評判の書き込み掲示板|レビュー【ドラクエ11S】

ドラクエ11のレビュー掲示板です。評価や評判、感想など、皆の意見を自由にお書きください。ドラクエ11を買うべきかどうか迷っている方はぜひ参考にしてください。

掲示板の一覧

掲示板一覧
フォト自慢掲示板
(164)
雑談掲示板
(12586)
質問掲示板
(3269)
ハード議論掲示板
(2127)
DQ11レビュー掲示板
(1166)
情報提供掲示板
(512)
すれ違い専用掲示板
(145)
裏技・バグ報告掲示板
(1459)
ネタバレ禁止掲示板
(380)
復活の呪文掲示板
(1032)

ドラクエ11の面白さに関するアンケート

ドラクエ11を実際にプレイしてみた感想はどうですか?

とても面白い
6185
面白い
578
普通
418
やや不満
252
不満
1033

Game8では他にもさまざまなアンケートを行っています。参加したい方は以下をどうぞ!

アンケート一覧

評価と評判の掲示板について

この掲示板は、ドラクエ11の評価・評判の書き込み掲示板です。ドラクエ11を購入した人はアンケートに投票と、コメントを気軽にしていってください!

掲示板を利用する際のルール

  • 他人に不快な思いをさせる書き込み
  • 公序良俗に違反する画像の投稿
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 金銭に関係する書き込み

※ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿を削除する可能性があります。

掲示板をご利用の際にはGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。

掲示板

書き込み:1166件
最新のコメントを読み込む
このコメントはブロック済です
883 名無しさん7年以上前

ドラクエらしいちょうど良い難易度だったけど? 昔から変わらない難易度調整で、その時点での店売り揃えたら苦戦するようなレベルでもなくなるし、がっつりレベリングしなくても攻略できる

このコメントはブロック済です
882 名無しさん7年以上前

難易度低すぎ 極力戦闘を回避しても楽々ラスボス撃破

このコメントはブロック済です
881 名無しさん7年以上前

二部作・三部作で出せば最高傑作だったと思います 一部終了→二部目の(二度手間無くす為かもだけど)パワーアップは無いと思いました

このコメントはブロック済です
880 名無しさん7年以上前

裏ボス前まで到着ネタバレ注意 ストーリーは魔王討伐まですごく面白かった 若干あっさりとしていたりご都合主義なところもあったが序盤は旅してる感がとても出ていてワクワクしたし、中盤から魔王討伐までは各キャラの背景掘り下げや死んでいった人たちの思いを背負い覚悟する場面もありすごく面白かった。 だけどその後にその覚悟を全部無かった事にし、覚悟して成長して得るはずだった力をぽっと出の長老がお前の力を引き出したぞとかいって強くするのはすごく虚しくなった 中盤からやってきたことを全部無にされた気持ち

このコメントはブロック済です
879 名無しさん7年以上前

まだレベル40ぐらいですが 正直なところ、期待を上回ったので120点以上です。 足りなく感じるところから、、ダンジョンが薄暗い場所が多いので、「松明」が欲しい。モンスター仲間システムが欲しい。人間4人+モンスター1みたいな。ドラクエ5のモンスター仲間システムが好きなので、そこだけが物足りなく感じる。ストーリーは、レベル40過ぎてくると、もっと楽しくなってくる。鍛冶は、10をプレイした人と、そうでない人とで差が出ちゃうなあとか思った。カジノのマジスロに関しては、もうちょっと作り込みが欲しい。ボーナス引いてるうちに飽きが来る。ジャックポットを絡ませるとか、スペシャルステージを入れるとか。                               良いところ、やり直しの宝珠が買えるのが良い。ストーリーが良い。カジノのジャックポットシステムが良い。それぞれキャラを活かしていて、死にキャラが居ないと感じるところ。成長システムや仲間の成長もとても良いです。二刀流キャラが多いのも選択肢として良いです。          これからプレイされる方は奥深さを知る為にネタバレは見ない方が良いですね。

このコメントはブロック済です
878 名無しさん7年以上前

5以来の出来、かなり良かった。 鍛治、ヨッチ、JPがしんどいくらい。 ただ、すぎやんが元気なのか気になる。 ほら、音楽の使い回し多かったから歳を考えたらしんどいのかもと…

このコメントはブロック済です
877 名無しさん7年以上前

2周目突入。とにかく面白い、のめり込む。 この作品に出会えて嬉しい。 2周目は称号フルコンプ目指して楽しみます。

このコメントはブロック済です
876 名無しさん7年以上前

>>864 キャラ育成の幅がスキルパネルの振り分け順くらいしかないからな。 Switch版にはぜひとも転職システムか味方キャラ増加が欲しいものだ。

このコメントはブロック済です
875 名無しさん7年以上前

ドラクエの主人公は元々プレイヤーの分身という位置づけなんだから、個性なんか必要ない。

このコメントはブロック済です
874 名無しさん7年以上前

とても面白い!しかし改善してほしいところは、ルーラにMP消費をつけよう。そしてルーラは天井があるところでは使えなくして、リレミトの意義を保ちたい

このコメントはブロック済です
873 名無しさん7年以上前

3DS版をプレイ。 ストーリーも面白いしキャラもみんな魅力的。 難易度も丁度良くサクサク進み、ゲームとしてはとても満足。 ただし時渡りの迷宮とマヤとの結婚、テメェは駄目だ。 理由は・・・うん、既に他の人が散々言ってるね。

このコメントはブロック済です
872 名無しさん7年以上前

お前のコメントのせいで誰かが死ぬって分かったじゃねえかよ

このコメントはブロック済です
871 名無しさん7年以上前

本当に同意。 クエストやクリア後も含めて本編は歴代でもかなり上位だけど、あんであんなつまらないものを組み込んだのか全く疑問。 ドラクエの一部である事が信じられないほど苦痛

このコメントはブロック済です
870 名無しさん7年以上前

ルーラ

このコメントはブロック済です
869 名無しさん7年以上前

サブクエを半分にして本編に厚みを出してほしかった 同じ場所の使いまわしが多い 主人公に個性が欲しかった ストーリーもう少しのめり込める要素が欲しかった ドラクエとしてはいい出来だと思った。

このコメントはブロック済です
868 名無しさん7年以上前

クリアしたら売るなんてとんでもない。宝物です

このコメントはブロック済です
867 名無しさん7年以上前

最高でした。イレブンにありがとうの気持ちです

このコメントはブロック済です
866 名無しさん7年以上前

まだクリアしてないけど、ぶっちゃけ8が中学の時に出て少しやったけど、フィールドが立体的になって少しやりずらいなってあと思っててそこから手を出さなかったんだけど、今回3dsで2dができるという事でワクワクしながらやってみた。 2dはいいね。でもイベントまで2dだから途中から3dに変えた。 すごく面白い。 でも1つだけこうしてほしかったなっていうのは、2dの敵が動かない事と、それ以上にメニューの話すコマンドで仲間の会話が変わらないところ。 7では、村人と話しては、仲間と話すコマンド使って会話を楽しんでた。 これがなくなって、エロじじいと話した後の仲間の反応がなくなったりして笑えなくなったのが悲しいかな。 でも楽しい。 あとネタバレする奴まじでムカつく。 バトルの音楽とか聞いてコメみたりしたら咲きの事書いてあって憤慨した。 誰が死ぬとかかくなだし

このコメントはブロック済です
865 名無しさん7年以上前

コツコツやってようやく裏ボスまで倒した。ドラクエで泣いたのは初めてかも。もう、ドラクエはこれで終わりでもいいんじゃないかと思うほどの出来。 もっと時間のある時に一気にやりたかったな。 ドラクエ7〜9もやって面白かったけど、ようやくドラクエが戻ってきた感じがした。やっぱ3に繋がるのがでかいのかな?まだやり残しがあるから、もうちょっと遊べそう。

このコメントはブロック済です
864 名無しさん7年以上前

買ってよかったと思える点は、ザックリした感想としては ストーリーがシリーズの中ではトップクラスに良かった。まさにドラクエ感のある雰囲気に浸れる。あとはポンポン成長していきストレスはあまり感じずにプレイできるところが良かった。ルートは一本道だがそれをつまらないとは感じなかったし十分広いと思う。ゲーム難易度については簡単になっているのは序盤から感じてはいたが物足りなさもそこまで感じない。 少し不満というか欲張りな感想としては キャラをどう成長させていくかの振り幅が狭いほぼ一本道のキャラ強化だったので魔物を仲間にできたり職業があれば自分的に文句なしだった。 ドラクエ好きだったけどゲーム離れした大人達にぜひプレイしてほしい

このコメントはブロック済です
863 名無しさん7年以上前

なんだか正直に感想を言うと叩かれる感じがあるねここ

このコメントはブロック済です
862 名無しさん7年以上前

ふっかつのじゅもんかと思った

このコメントはブロック済です
861 名無しさん7年以上前

三周目やってるけどまだ飽きない。いいゲームだ。

このコメントはブロック済です
860 名無しさん7年以上前

ここのスレだったかな 以前ボリューム多すぎて飽きそうって書いたんだけど クリアしたらもう一度やりたくなってきた、ロス感が半端ない 次はやり込み重視でプレイしようかなー、やっぱ面白いわ

このコメントはブロック済です
859 名無しさん7年以上前

あんましやってないけど少しやって思ったのが誤字が毎回目に入ることと最初のフィールドが狭いということですねー同じ3Dのマップがある8、9、10、と比べるとものすごく狭く感じるなーただストーリーは非常にいいがボスが弱く裏ボスまでずっと弱いままなので個人的には3DS版のエスタークか9の歴代の魔王とかだしてほしいですね〜

このコメントはブロック済です
858 名無しさん7年以上前

2周目終わりました笑 いやぁすばらしい、ドラクエやってる感はんぱなかった こうゆうのやりたかったよ ほんと作ってくれて感謝でいっぱいです この歳(30代後半)で勇者になれるとは‥ ちなみにエンディング見たさに裏ボス10回倒しました笑

このコメントはブロック済です
857 名無しさん7年以上前

3を超える作品はもうドラクエの歴史からは産まれないと思っていた・・・しかしこの作品を遊び進める中で「これこそドラクエだ!孤独と試練を運命の導きによって出会う仲間と打ち砕いていく勇者の物語だ!!」と感動しながらプレイしている。キャッチコピーの「原点にして頂点」は決して大げさではない。この作品にかけるドラクエスタッフの意地を見る思いだ。ファンなら買って損の無い作品。資金に余裕のある方は是非定価新品で購入して応援してあげてほしい。

このコメントはブロック済です
856 名無しさん7年以上前

まだまだ途中だけど、ストーリーは5以来の素晴らしい出来です!! 僕の中では、3はゲーム性。5.11はストーリー性がずば抜けていると言う評価です。 歴代シリーズに恥じない、またはそれ以上の面白さだと思います。

このコメントはブロック済です
855 名無しさん7年以上前

ある意味ドラクエの完成形。 これ以上の発展は難しいかも。 おっさん世代を意識した歴代(特に3)の音楽。 名作には違いないが、不満としてはクリア後の作業感、会話が面倒、ボーガンうぜえなど。 今度DDH3出ないかな。

このコメントはブロック済です
854 名無しさん7年以上前

マルティナまで行ってないし、ナンバリングは4からのにわかだけど、アリーナの会心の一撃舐めんなと言いたい。 6では、幼稚園ながらバイキルトのせいけんづきが強いからそればっか使ってた。 逆に魔法より打撃が好きな僕です

最新のコメントを読み込む

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    権利表記