ドラクエ11攻略記事コメント
敵強い縛りで以下の条件で挑みました。 ・パーティ全員レベル99 ・最強装備&全員スーパーリング×2 ・ドーピングなし 正攻法ではまず勝てません。メガトンギオスの力ため→超爆裂拳ではHP低めのキャラは即死亡、かといってグレイグの仁王立ちで凌ごうとしてもまず確実に2ターンももたずその後総崩れ。マダンテに至っては仁王立ちすら通用しません。あと最も厄介なのが魅了系の技。誰か1人でも魅了されると終わりです。(敵強い縛りではAIも特化されるからです。AIは魅了されているキャラには攻撃をせず、残ったキャラを集中攻撃します。例えば1人が魅了されている状態で超爆裂拳がくると、魅了されていない3人にのみ攻撃をしてきます。) そこで、カジノでエルフの飲み薬を大量に用意し、ベロニカより遅いキャラにそれぞれ多めに持たせます。 あとはシルビア(かばう役)、エルフを使う役、ベホマズン役、ベロニカの4人で編成し、ベロニカのマダンテ→即MP回復→ベホマズンといった感じで何とかなります。それでもキツイときは一旦ベロニカを引っ込めてメガザル。 これでマダンテ7発と少しの削りで倒せました。
最大LV57の平均LV55(小数点以下切り捨て)で倒してた。追憶の神殿3層(追憶の番人)1戦目は強かった。追憶の神殿3層(追憶の番人)2戦目は1戦目にくらべると楽。
「すべての敵が強い」平均82レベルで運よく倒せたー。 感覚的にはマダンテループが安定すれば平均75くらいでも行けそう。 きつかったー
嘘つけLv90台でも倒せなかったゾ
© 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. © SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
追憶の神殿3層の攻略|時渡りの迷宮【ドラクエ11S】(2ページ目)コメント
25件中 21-24件を表示中