【FF7】ミドガルズオルム|倒し方・回避方法【モンスター】ファイナルファンタジー7

FF7(ファイナルファンタジー7)におけるミドガルズオルム(モンスター)の倒し方と回避方法を紹介しています。ラーニングの注意点、ステータス、出現場所も掲載しているので、攻略の参考にして下さい。

ミドガルズオルムの倒し方

正攻法で倒すならレベルは30程度必要

ミドガルズオルムは、初遭遇時点に正攻法で倒すのは困難です。セフィロスのように串刺しするには、レベル30程度は必要(約1500ダメージのベータを受けられる状態)だと思っておくべきです。

低レベルで倒すなら毒戦法が有効

レベルは足りていない場合、マテリア「どく」のバイオが有効です。確定で毒状態にできるわけではないので試行回数が必要ですが、毒にしてからひたすら防御することで簡単に倒せます。

耐久時に有効な戦法

火ダメージ軽減 ・「ほのお」+「ぞくせい」連結
・火属性ダメージを軽減できる
ラーニング狙い時に推奨
全員後列配置 ・被物理ダメージを軽減できる
・与物理ダメージも減少してしまう
かなしい状態 ・「鎮静剤」をキメる
・被物理ダメージを軽減できる
・リミットゲージが上がりにくくなる
回復連打 ・「ポーション」が20〜30個あると安心

ミドガルズオルムからラーニングする時の注意点

「みやぶる」でHP残量を確認する

ミドガルズオルムから「ベータ」をラーニングするときは、マテリア「みやぶる」を用意しておきましょう。

ミドガルズオルムはHPが減ってくると特定の行動をとり、中にはラーニングが失敗しかねない行動があるからです。

ミドガルズオルムの要注意行動

行動 HP残量/注意点
尻尾攻撃 ・HP2000~1501で最初に攻撃したキャラに発動
・攻撃を受けたキャラは戦闘から除外される
・「てきのわざ」持ちは受けないように注意
ベータ ・1500以下で攻撃された場合に使用
・割合ダメージ(重力球等)でも発動
・対策なしだと全体に約1500ダメージ
・ラーニングの対象技

「てきのわざ」持ちに火ダメージ軽減を用意

ラーニングする際は、「てきのわざ」マテリアを装備した状態で攻撃を受ける必要があります。ラーニング対象のベータは初遭遇時点だと特大ダメージの技なので、上記の火ダメージ軽減(ほのお+ぞくせい連結)を用意しておきましょう。

ミドガルズオルムを回避する方法

セーブ&ロードを繰り返す

セーブ&ロードを行うことで、ミドガルズオルムが初期位置に戻ります。蛇の影が近づいてきたらセーブ&ロードを繰り返すことで、確実に回避出来ます。

チョコボで駆け抜ける

「チョコボファーム」でチョコボを借りることで、ミドガルズオルム以上のスピードで移動することが可能になります。お金はかかりますが、セーブ&ロードが面倒な方におすすめです。

ミドガルズオルムのステータス

ミドガルズオルム 敵Lv 弱点
26 なし
HP MP
4000 348
EXP AP ギル
250 25 400
属性耐性
なし
無効ステータス
ボス系、止、マ
あやつる事で使える技
-

ミドガルズオルムから入手可能なアイテム

ドロップ なし
盗む なし
変化 なし

ミドガルズオルムの出現場所

出現場所
グラスランドエリア(湿地帯)

関連リンク

モンスターの一覧【出現場所別】
▼壱番街 ▼螺旋トンネル ▼教会
▼地下下水道 ▼神羅ビル ▼ミッドガル周辺
▼チョコボファーム周辺 ▼ミスリルマイン ▼コンドルフォート
▼運搬船 ▼コレル山 ▼ゴールドソーサー
▼バトルスクエア ▼コレルプリズン ▼ゴンガガ周辺
▼コスモキャニオン周辺 ▼ギ族の洞窟 ▼ニブルヘイム
▼神羅屋敷 ▼ニブル山 ▼ロケット村周辺
▼古代種の神殿 ▼ボーンビレッジ ▼アイシクルロッジ
▼ガイアの絶壁 ▼竜巻の迷宮 ▼ジュノン支社
▼コレル魔晄炉 ▼海底魔晄炉 ▼八番街地下
▼飛空艇 ▼ゴブリンアイランド ▼サボテンアイランド
▼古の森 ▼大空洞 -

FF7プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記