星ドラ(星のドラゴンクエスト)における、「かみさまチャレンジ」イベントの5段のボスの情報を記載した記事です。かみさまチャレンジの5段のボスの攻略情報や弱点、耐性、食べ物、おすすめ装備などを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
オルゴデミーラ(ギガ伝説級) | ディミトリ | 暗黒の魔人 |
オルゴデミーラ(ギガ伝説級) | |
---|---|
種族 | ???系 |
おすすめの職業 | 海賊 スパスタ 賢者 |
いてつくはどうの頻度 | 中 (第三,四形態の通常行動のみ) |
弱点 |
イオ(共通) メラ&炎ブレス(第三,四形態) |
ミッション | 1.ボス戦を15ターン以内にクリアする 2.ボスをスキルフィニッシュで倒す 3.食べ物を食べてクリア |
条件 | 1.攻撃呪文の覚醒 2.道具の覚醒 3.イオばつぐん |
闇ブレス | 炎ブレス | CT減少 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
マヒ | 眠り | 氷ブレス |
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
攻撃呪文 | 毒 | やすみ |
★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
守備力 | - | - |
★★★☆☆ | - | - |
武器名 | スキル構成 |
---|---|
黄金竜の槌+ |
|
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 | アステアの冠 |
メラ属性軽減・中 ブレス軽減・中 護世の心 |
鎧上 | 英雄王の鎧上 |
炎ブレス軽減・超 やすみガード+強 HP+超 |
鎧下 | 黄金竜の羽衣下★ |
黄金竜の恵み 闇ブレス軽減・強 |
盾 | ルビスの盾★ |
ルビスの守護 CT減少ガード+極 |
アクセサリー |
女神のゆびわ
or 深緑巨竜の守り |
マヒガード+中 眠りガード+中 マヒガード+中 闇ブレス軽減・弱 |
さすらいの剣士との絆 |
マヒガード+中 ちから+中 |
ナン&ギガ辛カレー
or マーボー丼 |
星霊樹のなみだ | せかいじゅのしずく | 超ばんのうぐすり | せかいじゅの葉 |
超ばんのうぐすりは第二形態の眠り対策に、星霊樹のなみだはマヒ対策用に持っていくことをおすすめします。
かみさまチャレンジ5段のオルゴ・デミーラはギガ伝説級のオルゴ・デミーラと同じ行動パターンと被ダメージ量です。オルゴ・デミーラ第一形態は、ベホマラーで回復し、バフをかけながら戦おう。オルゴ・デミーラ第三形態以降のためにせかいじゅのしずくは残しながら戦いましょう。
オルゴ・デミーラ第二形態はゲージ跨ぎ時それまで溜めていたスキルをリセットしますので、ゲージ跨ぎは相手のスキルをリセットするために行いましょう。
オルゴ・デミーラ第三形態は早急に突破しなければジリ貧になってしまいますので、息耐性、すばやさ、攻撃力など、全てのバフをかけてから突破しましょう。また、第三形態に備え、オルゴ・デミーラが通常攻撃をした後に突破しましょう。
オルゴ・デミーラ第三形態は戦闘開始時「おぞましいおたけび」でダメージ+やすみ状態にしてきますが、いてつくはどうを使用する前にゲージを跨ぎましょう。ゲージを跨ぐことができれば、立て直しやすくなりますので、第三形態開始時は総攻撃を仕掛けましょう。
オルゴ・デミーラ第四形態が戦闘開始時に「マダンテ(600ダメージの無属性呪文)」を使用してきますので、第三形態は必ずHP300以上を残しながらガードするか、呪文無効状態で突破しましょう。また、マダンテ後はせかいじゅのしずくを使うことをおすすめします。
呪文無効盾が十分に揃っていない限り、オルゴ・デミーラ第四形態にスキル攻撃のマダンテを使用されるとほぼ全滅状態になります。このため、オルゴ・デミーラ第四形態はスキル攻撃のマダンテを受ける前にゴリ押すことをおすすめします。
ディミトリ1戦目 | |
---|---|
種族 | 怪人系 |
おすすめの職業 | 海賊 スパスタ パラディン |
いてつくはどうの頻度 | 無し |
弱点 | なし |
ミッション | 1.ボス戦を10ターン以内にクリアする 2.ボスをスキルフィニッシュで倒す 3.一度も死なないでクリア |
条件 | 1.攻撃特技の覚醒 2.食べ物持ち込み禁止 3.ブーメランパワーアップ |
デイン | 眠り | ドルマ |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
守備力 | - | - |
☆☆☆☆☆ | - | - |
武器名 | スキル構成 |
---|---|
星神の円盤 |
|
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 | 天星のターバン | 眠りガード+極 |
鎧上 | 勇者の衣上 |
ちから+超 果てしなき死闘 ドルマ属性軽減・超 |
鎧下 | 星神の鎧下 | デイン属性軽減・強 |
盾 | ウロボロスの盾 |
デイン属性軽減・中 蛇輪の護り |
アクセサリー | 荒くれ元山賊との絆 | ちから+中 |
力のペンダント | ちから+弱 |
せかいじゅのしずく | 特やくそう | せかいじゅの葉 | めざめの花 |
ディミトリ第一形態も第二形態も即死級の攻撃を持ちませんが、正義執行(割り込み行動)→宇宙の意志のコンボが厄介です。しかし、スパパラ編成の場合、回復も追いつきやすく、火力も十分ですから、眠り対策を十分にすれば安定して攻略することが可能です。
暗黒の魔人 | |
---|---|
種族 | 物質系 |
おすすめの職業 | 海賊 賢者 |
いてつくはどうの頻度 | 無し |
弱点 |
イオ ドルマ 剣 |
ミッション | 1.ボス戦を6ターン以内にクリアする 2.ボスをスキルフィニッシュで倒す 3.一度も死なないでクリア |
条件 | 1.補助呪文の覚醒 2.道具持ち込み禁止 3.弓パワーアップ |
会心 | イオ | 守備力 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
セラフィムの弓 |
|
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 | デボラの綿帽子 |
会心軽減・強 ちから+超 女帝の逆鱗 |
鎧上 | 命竜の鎧上 | イオ属性軽減・超 |
鎧下 | 光の鎧下・紅 |
ちから+強 ほじょとくぎのコツ・弱 |
盾 | ブルーメタルの盾★ | ちから+中 |
アクセサリー | 荒くれ元山賊との絆 | ちから+中 |
力のペンダント | ちから+弱 |
チンジャオロース |
暗黒の魔人は「みなぎる力」で守備力が下がらない限りダメージを与えにくいため、開幕は守備力、すばやさ、攻撃力などのバフをかけましょう。みなぎる力を使用した後から一気に攻撃していきましょう。
暗黒の魔人は破壊の鉄槌のみをガードし、破滅の光はイオ耐性を十分にしていればガードせずとも問題ありません。また、イオ対策を十分にしていなければ、スピードクリアが困難になってしまいます。
暗黒の魔人はハンマー以外に弱点がありませんので、基本的には弓で挑戦しましょう。攻撃的な弓は少ないのですが、それでも通常の完凸武器以上の火力を出すことが可能です。
かみさまチャレンジイベント情報 |
3~9級のボス攻略 | 2級のボス攻略 | 1級のボス攻略 |
初段のボス攻略 | 2段のボス攻略 | 3段のボス攻略 |
4段のボス攻略 | 5段のボス攻略 | 6段のボス攻略 |
7段のボス攻略 | 8段のボス攻略 | 9段のボス攻略 |
10段のボス攻略 |
裏初段 | 裏2段 | 裏3段 |
裏4段 | 裏5段 | 裏6段 |
裏7段 | 裏8段 | 裏9段 |
裏10段のボス攻略 |
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
かみさまチャレンジ5段のボス攻略情報まとめ
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
1つ前が開幕不死鳥斧1発で終わるから舐めすぎてた... 道具に雫も状態回復も無かった(ノ∀`)アチャー