星のドラゴンクエスト(星ドラ)のモンハンライダーズコラボイベントのボス「リオレウス(魔王級)」の攻略方法に関する記事です。リオレウス(魔王級)に必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。リオレウス(魔王級)が倒せないという方はチェックしてみてください!
![]() |
![]() |
▼目次
![]() |
|
---|---|
種族 | 飛竜種 |
おすすめの職業 | ブレイブナイト |
いてつくはどうの頻度 | なし |
特別な報酬 |
火竜のまもり (初回報酬) |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
△ | △ | ◯ | ◯ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
△ | ◯ | ◎ | ◎ |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | 土ブレス |
△ | △ |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:約200×3 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:なし |
---|
リオレウス(魔王級)は、通常攻撃を通常行動で使用します。
怒り | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自分 追加効果:怒り状態 (攻撃力+守備力1段階上昇) |
---|---|
激怒 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自分 追加効果:激怒状態 (攻撃力+守備力2段階上昇) |
追撃 | ダメージ:約200 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:なし |
リオレウス(魔王級)は、部位破壊を1回すると怒り、2こ目の部位破壊をすると激怒します。
また、約13行動ごとに追撃を使用します。
画面左側のスキル | |
---|---|
フレイムブレス | ダメージ:約1400 属性:炎ブレス 対象:全体 追加効果:なし |
フレイムロア | ダメージ:約820×5 属性:炎ブレス 対象:いずれか 追加効果:燃焼 |
画面右側のスキル | |
エアキック | ダメージ:約450×2 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:すばやさ1段階上昇 |
バーニングクロウ | ダメージ:約1000 属性:メラ属性 対象:全体 追加効果:なし |
炎の烈牙 | ダメージ:約?? 属性:メラ属性 対象:1体 追加効果:なし |
リオレウス(魔王級)は、2つのスキルを同時に溜めます。
画面左側のスキルは、フレイムブレス→フレイムロアの順で使用します。
画面右側のスキルは、エアキック→バーニングクロウ→炎の烈牙の順で使用します。
リオレウスは部位破壊することでスキルのCTが0になります。
緑→黄 | |
---|---|
ワイルドスイング | ダメージ:約360(怒り時:約450) 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:転倒 |
フレアウォール | ダメージ:550 属性:炎ブレス 対象:全体 追加効果:強制息耐性2段階ダウン |
黄→赤 | |
ワイルドスイング | ダメージ:約360(怒り時:約450) 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:転倒 |
フレアウォール | ダメージ:約550 属性:炎ブレス 対象:全体 追加効果:強制息耐性2段階ダウン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リオレウス(魔王級)におすすめの職業編成はブレイブナイト 4編成になります。補助職を入れてしまうと部位破壊をするときに、手数が足りなくなる場合があるため、火力職4編成の方がおすすめになります。
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
![]() 不死鳥の槍 |
|
![]() 闇の覇者のハンマー |
|
リオレウス(魔王級)には、デインとドルマ属性に特化できる上記の武器がおすすめです。
もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() (選択枠) |
ちから+極 不死鳥の煌めき |
鎧上 |
![]() ![]() |
ちから+超 果てしなき死闘 理の超越 ブレス・攻撃呪文軽減・強 |
鎧下 |
![]() |
バギ属性ダメージ軽減・強 武神の結界 転倒ガード+極 |
盾 |
![]() |
HP+中 炎ブレス軽減・中 |
アクセサリー |
![]() |
炎ブレス軽減・中 メラ属性軽減・微弱 |
![]() |
ちから+弱 メラ属性軽減・弱 炎ブレス軽減・弱 |
リオレウス(魔王級)には、上記の耐性装備がおすすめです。他にも鎧下でもふっかつのじゅもんを持つ「命竜の鎧下」やピンチ時に守備と息耐性を上昇できる「神威の衣下」がおすすめの装備となります。
頭は1人「魔界神の兜」にすることで、被ダメージを軽減できます。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 |
![]() |
転倒耐性+5% ちから+1 |
鎧上 |
![]() |
ちから+3 炎ブレス5%減 |
鎧下 |
![]() |
攻撃特技のスキルゲージ2%減 炎ブレス5%減 |
盾 |
![]() |
炎ブレス5%減 |
リオレウス(魔王級)におすすめの紋章は、炎ブレスの紋章セットになります。炎ブレス、メラ15%ずつの紋章セットもおすすめになります。
常設の食べ物 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リオレウス(魔王級)には、すばやさダウン、炎ブレス耐性が上昇する食べ物がおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リオレウス(魔王級)には、上記の道具セットがおすすめです。
リオレウスは魔王級の中でもダメージがかなり大きいため、守備と息耐性のバフを2段階まで上げる必要があります。不死鳥の槍で「黄金ブレイド」を使えば戦闘開始時から使用することができるため、バフをかけるようにしましょう。
リオレウスは部位破壊をすることで攻撃力と守備力が上昇します。リオレウスはブレス攻撃と物理攻撃のダメージが大きいため、被ダメを伸ばさないためにも無理して部位破壊することは控えるのがおすすめになります。
息耐性が下がった状態の時にブレス攻撃を受ける場合は、優先して部位破壊をしましょう。
リオレウスのゲージ変化攻撃は2つの攻撃があります。1回目は無属性の物理攻撃で転倒を付与する効果があります。2回目の攻撃は息耐性を強制的に2段階ダウン状態にする炎ブレス攻撃のため、受けた後は息耐性を上昇させることを考えましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
これ気になるね。 モンハンコラボはデイン通るのが多いから ダイ剣に玉入れて、 2人マルチしてみようかな。 鍵は多少は余裕があるとはいえ 100討伐できるほどは持ってないから クリア装備保存しておきたいってのもあるしね。
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
「リオレウス(魔王級)」の攻略方法
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
自演