喧嘩道における、鷹の眼 オーウェンの評価やステータスをまとめて掲載しています。強い点や弱い点、おすすめの使い方を知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
たかのめ おーうぇん
鷹の眼 オーウェン
|
 |
属性 |
|
スタイル |
絶無
|
支援枠 |
支援.Ⅲ
|
評価 |
D |
最強舎弟(キャラ)ランキングをチェック
鷹の眼 オーウェンの『スマッシュブロウ』は、敵ランダム2体に超高確率で気絶を付与できる効果を持っており、敵の行動を阻害できるのが魅力の舎弟です。効果範囲が敵2体と狭く感じますが、超高確率での付与となるため、効果を実感しやすいものになっています。
鷹の眼 オーウェンのスキルには、全て攻撃が当たるたびに威力がアップする効果が付いています。『アッパーカット』は、攻撃回数が4〜10回とランダム性がありますが、最大回数叩きこめたら敵の体力をゴッソリ削ることができます。
また高い攻撃性能を活かすために、攻撃力アップ持ちの林道魅音や蒼井麗奈などと編成することで、よりダメージを稼ぎやすくなります。
総合力 |
24500億250 |
体力 |
22000億 |
闘魂 |
100億 |
攻撃 |
440億 |
防御 |
160億 |
素早さ |
1800億 |
知力 |
250 |
裂傷 |
麻痺 |
即死 |
10% |
50% |
70% |
混乱 |
封印 |
気絶 |
50% |
70% |
50% |
アッパーカット |
【消費闘魂】 | 敵ランダム5体にあたるたびに威力が増す体属性壊滅的ダメージ×4~10+敵ランダム1体に闘魂壊滅的ダメージ |
0 |
スマッシュブロウ |
【消費闘魂】 | 敵2体にあたるたびに威力が増す体属性壊滅的ダメージ×10+敵ランダム2体に超高確率で気絶 |
10000 |
王者の威光 |
自身の行動後に確率で敵ランダム1体にあたるたびに威力が増す体属性壊滅的ダメージ×5+敵ランダム1体に高確率で闘魂壊滅的ダメージ+気絶 |
口封じ |
【発動条件】 毎ターン |
敵ランダム5体に体属性壊滅的ダメージ×2+敵ランダム1体に高確率で気絶 |
専用の絶限突破素材 |
鷹の眼 オーウェン
|
絶限刻印 |
限界突破/絶限突破の方法・素材入手方法を徹底解説
絶幻開素材 |
絶幻開紋 |
幻開(絶幻開)の方法とメリットを徹底解説
段階 |
条件/効果 |
Lv.Ⅰ |
【条件】2体の舎弟を獲得 |
【効果】全体 体力+0.5%, 防備力+0.5% |
Lv.Ⅱ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+1 |
【効果】全体 攻撃力+0.75%, 防御力+0.75% |
Lv.Ⅲ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+2 |
【効果】全体 攻撃力+1%, 防御力+1% |
Lv.Ⅳ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+3 |
【効果】全体 攻撃力+1.5%, 防御力+1.5% |
Lv.Ⅴ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+4 |
【効果】全体 攻撃力+2%, 防御力+2% |
Lv.Ⅵ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+5 |
【効果】全体 攻撃力+2.5%, 防御力+2.5% |
Lv.Ⅶ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+6 |
【効果】全体 攻撃力+3%, 防御力+3% |
Lv.Ⅷ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+7 |
【効果】全体 攻撃力+3.5%, 防御力+3.5% |
Lv.Ⅸ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+8 |
【効果】全体 攻撃力+4%, 防御力+4% |
Lv.Ⅹ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+9 |
【効果】全体 攻撃力+4.5%, 防御力+4.5% |
Lv.Ⅺ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+10 |
【効果】全体 攻撃力+5%, 防御力+5% |
スキンOFF |
スキンON |
拡大 |
拡大 |
スキンOFF |
スキンON |
 |
 |
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。