【ラストウォー】輸送車(トラック)の解放方法と狙うべき物資【LastWar:Survival】

LastWar:Survival(ラストウォー)における輸送車(トラック)について掲載しています。輸送車(トラック)の解放方法やメリット、狙うべき物資などについて掲載しているので、輸送車(トラック)について知りたい方はこの記事をご覧ください。

輸送車の解放方法

58番地に到達すると解放可能

58番地に到達すると解放

貿易輸送車は57番地のゾンビを撃退して58番地に到達するタイミングで解放されます。ゲームをプレイしていれば自然と解放可能ですが、素早く解放したい方は基地周囲のゾンビ撃退を優先してプレイしましょう。

戦域解放から4日が経過すると利用できる

輸送車

58番地をクリアしても貿易輸送車が解放されていない場合は、自身の所属している戦域でコンテンツが解放されていない場合があります。輸送車は戦域解放後4日目に解放されるため、それ以前だとカウントダウンが表示されることを覚えておきましょう。

輸送車のメリット

資源や連盟貢献ポイントが手に入る

輸送車発車

ポイント ・資源や連盟ポイントが手に入る
・各輸送車やレアリティによって報酬が違う
・他人に略奪される場合がある

UR英雄汎用かけらUR英雄汎用かけら
装備宝箱SSR装備宝箱SSR
ダイヤダイヤ
鋼材鋼材
食料食料
金貨金貨
連盟貢献ポイント連盟貢献ポイント
5分間加速アイテム宝箱5分間加速アイテム宝箱
装飾物宝箱装飾物宝箱
英雄募集券英雄募集券
装備宝箱SR装備宝箱SR
装備宝箱R装備宝箱R
資源宝箱資源宝箱
秘密指令秘密指令
5分間加速5分間加速
-

輸送車を発車させて帰還すると、汎用かけらや資源、連盟交換ポイントなどが手に入ります。輸送車のレアリティや各輸送車ごとに報酬が異ります。

「貿易契約」で輸送車のレアリティを変更可能

貿易契約

輸送車の1日1回無料でレアリティを変更できる他、「貿易契約」というアイテムでも変更できます。また「貿易契約」を同じ輸送車に使用するごとにレアリティの高い輸送車が出現しやすくなります。

毎日4回まで発車可能

略奪回数

輸送車は毎日4回まで発車可能です。一度の発車には4時間以上かかるため、特に輸送車同時発車可能数が少ない序盤は、1回目の発車に取り掛かるのが遅いと1日に4回発車できなくなってしまいます。ゲーム内の日付が切り替わる午前11時から発車させて、毎日4回発車させましょう。

「基地間貿易」を研究すると輸送効率アップ

「基地間貿易」を研究すると輸送効率アップ

ポイント ・科研センターの「基地間貿易」で、発車回数増加などの研究項目がある

科研センターLv.15で解放される「基地間貿易」の研究を進めると、輸送車で運べる物資の量が増えたり、行軍速度増加や1日の発車回数増加などの追加効果を得られます。

ただし研究には連盟対決などで得られる「知恵の勲章」が必要となるので、始めたばかりの方は研究項目があるということだけ覚えておきましょう。

連盟対決のアクションを進めることができる

連盟対決のアクションを進めることができる

ポイント ・連盟対決のアクション進められる
・UR輸送車の発車で大量のポイントを獲得可能
・対応する曜日以外は貿易契約を温存しておく

UR貿易輸送車の発車が火曜日土曜日連盟対決のアクションに含まれているので、対応する曜日以外は貿易契約を温存して、連盟対決で消費すると良いでしょう。

▶︎連盟対決の解説を見る

輸送車で狙うべき物資

「UR英雄汎用かけら」の獲得を目指そう

輸送車で狙うべき物資

物資の優先度
UR英雄汎用かけら>>>装飾装備英雄募集券秘密指令

輸送車から略奪を行う場合はUR英雄汎用かけらを狙いましょう。輸送車からの略奪により手に入るアイテムの中では、UR英雄汎用かけらが最も貴重です。

その他だと英雄のステータスを向上できる像が手に入る装飾物宝箱や、装備宝箱などがおすすめです。

略奪する際はSSR輸送車もチェックしよう

UR英雄汎用かけらSSR

略奪を行う際はUR輸送車のみでなく、SSR輸送車の輸送アイテムも確認してみましょう。UR英雄汎用かけらはSSR輸送車に含まれている可能性もあるためです。UR輸送車はプレイヤーの主力となる戦力が配置される一方、SSR輸送車には2軍以下の部隊が配置されている可能性が高く、略奪しやすいこともSSR輸送車を狙うメリットとなっています。

輸送車の略奪について

他人の輸送車から物資を略奪できる

略奪

世界マップを走行している輸送車からは物資を略奪可能です。略奪時には対象の輸送列車に設定されている護衛部隊との戦闘が発生し、勝利すると一部の輸送物資を獲得します

他人の輸送車から略奪するのと同様に、自身の輸送車も略奪される恐れがあるため、護衛部隊はできるだけ強力な編成にしておきましょう。

略奪できるのは1日4回、1輸送車につき2回まで

略奪できるのは1輸送車〜

ポイント ・1台から略奪できるのは2回まで
・略奪時の戦闘に負けてもデメリットは無い
・負けても何度でも挑戦可能(科研センターで特定の研究を完了すると上限が設定される)

輸送車の略奪は1日4回、また同一の輸送車から略奪できるのは2回までです。ただし輸送車の護衛部隊との戦闘に敗北した場合でも略奪可能回数は減少しません

略奪したら報復される可能性はある

略奪を行った場合、略奪したプレイヤーや連盟から報復される可能性があることを考慮しておきましょう。特に連盟に所属していない場合は執拗に狙われる可能性が高くなるため、必ず連盟に所属して何かあった時に対応できる環境を作っておきましょう。

戦域解放から29日後以降は基本的に他戦域を狙う

戦域解放から29日が経過し、他の戦域を確認できるようになった後は、基本的に他の戦域の輸送車から略奪を行いましょう。戦域内で無駄な争いを避けるため、戦域のルールとして同戦域内の輸送車から略奪を行わないことが定められている場合もあります。

他サーバーの輸送車を略奪する方法

戦域解放から29日目以降になると略奪可能に

世界の出来事29日目

他戦域の輸送車から略奪は、戦域解放から29日目以降から行えます。このタイミングで同じ戦域内での略奪を禁止行為とされる場合もあるため、戦域内の連盟の動向に注意しておきましょう。

他サーバーから略奪する手順

他サーバーからの略奪手順
チェックをいれる輸送車一覧画面の左上にあるボックスにチェックをいれる
略奪をタップ任意のトラックを選択して略奪をタップ
遷移先の戦域遷移先の戦域で輸送車から略奪を実行

関連リンク

攻略wikiトップに戻る攻略wikiトップに戻る
攻略情報一覧
キャラ(英雄)キャラ(英雄) 装備バナー装備
攻略ガイド攻略ガイド イベントイベント
シーズン情報シーズン情報 前線突破前線突破
施設画像施設 掲示板掲示板

初心者向け記事

序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 初心者期間終了後の進め方初心者期間終了後の進め方

コンテンツ解説

連盟対決のメリットと進め方連盟対決のメリットと進め方 軍拡競争のメリットと進め方軍拡競争のメリットと進め方
アイコン輸送車の解放方法とメリット

戦力強化記事

英雄とは英雄とは?各ステータスの解説 英雄強化英雄の強化方法と優先度
-

アイテム関連記事

資源資源の効率的な集め方 放置放置報酬の増やし方
-

連盟解説

連盟連盟とは? 連盟加入連盟の加入方法とメリット

システム解説

APAP(スタミナ)の回復方法 サーバーサーバー(戦域)の変更方法

攻略ガイド一覧

兵士とは?兵士訓練のメリット兵士とは?兵士訓練のメリット 兵士の減らし方兵士の減らし方

コメント

1 名無しさん

質問です。 間違って指名手配のボタンを押してしまいまいました。取り消す方法はありますか?

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記