LastWar:Survival(ラストウォー)における、大運動会について掲載しています。大運動会の進め方やメリット、各種キャンペーン、祝勝会について掲載しているため、大運動会について知りたい方はこの記事をご覧ください。
大運動会はイベントを進めることで手に入る「運動会交換券」を運動会交換所で消費して、イベント限定の基地エフェクトや本部スキン、装備レシピなどと交換できるイベントです。
特に大運動会限定の基地エフェクトは所持しているだけで英雄のスキルダメージが強化されるものとなっているため、入手を目指してイベントを進めましょう。
報酬 | 「運動会交換券」必要数 |
---|---|
![]() |
運動会交換券 ×499枚 |
![]() |
運動会交換券 ×999枚 |
![]() |
運動会交換券 ×80枚 |
![]() |
運動会交換券 ×5枚 |
![]() |
運動会交換券 ×50枚 |
![]() |
運動会交換券 ×12枚 |
![]() |
運動会交換券 ×2枚 |
![]() |
運動会交換券 ×2枚 |
![]() |
運動会交換券 ×2枚 |
![]() |
運動会交換券 ×1枚 |
大運動会で毎日やるべきこと一覧 | |
---|---|
トーチリレーのデイリーミッション | トーチリレーの毎日無料特典パック |
スポーツタイムのデイリークエスト | UR貿易輸送車を2回発車 |
トーチリレーでは毎日更新されるデイリーミッションが開催されています。デイリーミッションを達成してトーチリレー入場券や走行距離ptを獲得し、トーチリレーに参加しましょう。
ミッション内容は非常に簡単かつ全て無料で達成できるため、毎日忘れずに達成して報酬を受け取るのがおすすめです。
ミッション内容 | ミッション報酬 |
---|---|
レーダークエストを3回クリアする | 走行距離Pt ×5 |
通算ログイン日数1日達成 | トーチリレー入場券 ×2 |
UR貿易輸送車を2回発車する | 走行距離Pt ×5 |
トーチリレーでは毎日無料特典パックとしてトーチリレー入場券を1枚もらうことができます。トーチリレーへの参加回数が報酬量に大きな影響を与えるため、毎日忘れずに受け取るようにしましょう。
トーチリレー画面右側中央にあるパックをタップするとイベントパック画面へ遷移します。無料特訓パック以外にも「毎日限定入場券パック(特化)」が販売されているので、課金OKでイベント報酬をより多く受け取りたい方は購入してみても良いでしょう。
トーチリレーでは毎日更新されるデイリークエストが開催されています。デイリークエストを達成して運動会パスポイントや運動宝探しコイン、英雄募集券などを獲得しましょう。
獲得した運動会パスポイントが一定数に達するとスポーツタイムパスで報酬を受け取ることができ、運動宝探しコインは運動宝探しでサイコロを振るために必要なので、なるべく達成するのがおすすめです。
トーチリレーのデイリーミッションとスポーツタイムのデイリークエストの両方にUR防衛機輸送車の発車が含まれています。2回発車させればどちらも達成できるため、貿易契約を使用するなどして達成するのがおすすめです。
大運動会 | |
---|---|
![]() |
![]() |
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
手順 | 進め方 |
---|---|
① | トーチリレー入場券を集める |
② | 走行距離Ptを消費して試合前特訓を行う |
③ | 応援メンバーを選択する(任意) |
④ | 試合に参加したらボーナスアイテムを集める |
⑤ | 疾走補給宝箱を使用する |
まずはトーチリレー入場券を集めましょう。入場券はトーチリレーのデイリーミッションや無料特典パック、特訓差入などで入手可能で、入場券がないとトーチリレーに参加できません。
トーチリレーのデイリーミッションや走行距離報酬から獲得した走行距離Ptで試合前特訓を行いましょう。スタミナの特訓をするとより長距離を走れるようになり、スピードの特訓で初期速度が上昇、幸運の特訓でボーナスアイテムの出現率が上昇します。
自身が所属する戦域の他プレイヤーを応援団に誘うことにより、各試合で最大2人の応援メンバーからランダムなボーナスアイテムを受け取ることができます。応援団の設定は任意ではありますが、より長距離を走れるようになるため基本的には設定しておくのがおすすめです。
手順 | 勧誘方法 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() 募集をどこで共通するかを選択する ※全体チャット、連盟チャット、日本語チャット、DMなど |
④ |
![]() |
試合に参加したらボーナスアイテムを獲得して様々なバフ効果を得たり、障害物を避けてより長距離を目指しましょう。また、応援メンバーを選択すると追加のボーナスアイテムを受け取れるので、基本的に設定しておくことをおすすめします。
ボーナスアイテム | ボーナス効果 |
---|---|
![]() |
20スタミナを回復。 |
![]() |
高速疾走ゲージが10進む。高速疾走ゲージが100に達すると、5秒間高速疾走する。 |
![]() |
5秒間、前方一定範囲内のボーナスアイテムを自動獲得。 |
![]() |
障害物による影響を1回無効化する(重複不可) |
![]() |
6秒間、障害物を無視して超速疾走する。 |
試合をクリアすると疾走補給宝箱を獲得します。疾走補給宝箱を使用すると運試し(ルーレット)を回すことができ、ラインナップ内のアイテムからランダムで報酬を入手可能です。
目玉報酬の限定名札が手に入ると残りの報酬も全て獲得でき、目玉報酬は42回以内に必ず排出されるため、トーチリレーに参加して疾走補給宝箱を手に入れたら忘れずに使用するようにしましょう。
手順 | 使用方法 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
手順 | 進め方 |
---|---|
① | 運動宝探しコインを集める |
② | 運動宝探しコインを消費してサイコロを振る |
③ | 訓練値を貯めて豪華報酬を獲得する |
④ | 運動会交換券と景品を交換する |
まずは運動宝探しコインを集めましょう。運動宝探しコインはスポーツタイムのデイリークエストやポイント報酬などで入手可能で、コインがないと運動宝探しに参加できません。
コインを入手したら運動宝探しでサイコロを振ってマスを進めましょう。サイコロの出た目に応じてマスを進み、止まったマスによって各種報酬や訓練値などを獲得することができます。
また、サイコロの振り方には「1個振る」と「2個振る」がありますが、報酬量が倍増する訳ではなく、出た目の合計分マスが進むということに注意が必要です。2個振る際はダイヤを消費することも覚えておきましょう。
スタートマス | ランダムな3個のアイテムマス報酬、マスEXP(※1) |
---|---|
アイテムマス | 対応するアイテム、マスEXP、訓練値 |
イベントマス | ランダムなイベントが発生 |
※1:マスEXPが一定数貯まるとマスがレベルアップし、次に該当のマスに止まった際の報酬が増加する。また、該当のマスレベルが最大になるとランダムなマスに「宝探し祝福宝箱」が出現する。
訓練値が一定数貯まると宝探しメダル宝箱や祝勝会備品などを獲得することができます。宝探しメダル宝箱からは強化石と運動会交換券などが手に入り、祝勝会備品を使用して自身の基地付近で祝勝会を開催することにより参加した連盟員が豪華報酬を獲得可能です。
アイテムマス報酬や宝探しメダル宝箱などから入手した運動会交換券は、運動会交換所で各種アイテムと交換することができます。英雄のスキルダメージが上昇する基地エフェクト「不滅の聖火」や過去の期間限定本部スキンなどと交換できるので、狙っている方は忘れずに交換しておきましょう。
運動宝探しで運動会備品を手に入れたら、自身の基地周辺で祝勝会を開くことができます。同じ連盟に所属している連盟員が祝勝会に参加すると豪華報酬を貰うことができ、毎日1人5回まで受け取れるため、なるべく毎日開催+参加するようにしましょう。
祝勝会の参加報酬からUR英雄汎用かけらやダイヤ、1h加速などを入手可能です。
特訓差入はログイン日数に応じて報酬を獲得できるキャンペーンです。無料の基本パスではトーチリレー入場券しか手に入りませんが、課金パスを購入すると走行距離Ptや疾走補給宝箱も追加で受け取れます。
スポーツタイムはデイリークエストの達成で獲得したポイントが一定数に達すると報酬を獲得できるキャンペーンです。課金パスを購入することで追加の報酬が解放され、より多くの報酬を受け取れるようになります。
運動会交換所は運動宝探しで獲得できる運動会交換券と各種景品を交換できるキャンペーンです。英雄のスキルダメージが上昇する基地エフェクト「不滅の聖火」が目玉景品となっており、その他にも過去のイベントやキャンペーンなどで入手できた一部の本部スキンや名札も交換できます。
さらに、UR装備のランクアップやMR装備の作成に必要な装備レシピやUR英雄汎用かけらなども交換可能なため、自身が欲しいアイテムと運動会交換券の数を考慮して交換を進めると良いでしょう。
ストアで各種パックやダイヤを購入することにより貯まったポイントが一定数に達すると報酬を獲得できるキャンペーンです。大量のUR英雄汎用かけらや英雄EXP、誘電体セラミックなどを獲得できます。
![]() |
|
攻略情報一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベント | 概要 |
---|---|
![]() |
【開催時期】 チュートリアル終了後〜(※7日経過で終了) 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催時期】 チュートリアル終了後〜(※7日経過で終了) 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
イベント | 概要 |
---|---|
![]() |
【更新時間】 午前11時、4時間ごとにテーマ変更 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【更新時間】 午前11時 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【更新時間】 常時開催 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【更新時間】 午前11時 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【更新時間】 午前11時 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
イベント | 概要 |
---|---|
![]() |
【開催タイミング】 初心者期間終了以降、毎週開催 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 1~2ヶ月に1度、またはシーズン中 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 戦域解放から約1ヶ月後、それ以降不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 毎週開催 【主な報酬】 ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 毎週開催 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 2~3日に1回 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
イベント | 概要 |
---|---|
![]() |
【開催タイミング】 毎週日曜日(※算数の達人と入れ替わり) 【主な報酬】 ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 2~3週間に1回 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 2~3週間に1回 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 30万手がかりpt収集後、連盟R4以上が決める 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期の日曜日 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 シーズンⅠのオフシーズン後、毎週木曜日 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期の日曜日 【主な報酬】 ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 ドミネーターゴリラ救助から7日間開催 【主な報酬】 ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期、あるいはオフシーズン中 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期、あるいはオフシーズン中 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
イベント | 概要 |
---|---|
![]() |
【開催タイミング】 公式Discordで様々なイベントが不定期に開催 【主な報酬】 ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 前回開催日:2024年6月 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 前回開催日:2024年4月 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 前回開催日:2024年8月 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 - 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 前回開催日:2024年10月 【主な報酬】 ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 前回開催日:2024年10月 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 前回開催日:2024年11月 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 前回開催日:2024年12月 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 前回開催日:2025年2月 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 前回開催日:2025年4月 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
イベント | 概要 |
---|---|
![]() |
【開催タイミング】 ドミネーターゴリラ解放時 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 勇者パスと同タイミング、または不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 |
![]() |
【開催タイミング】 UR英雄登場日と同タイミング 【主な報酬】 ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 戦術ドローン解放後、不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催タイミング】 不定期 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
大運動会の進め方とメリット|祝勝会とは?【LastWar:Survival】
ゲームの権利表記 © FirstFun
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]FirstFun