▼エヴァサービスおすすめ記事
┗目指せ3次転職!初心者向け序盤攻略
┗毎日やっておくべきこと
┗ガーディアンの入手方法と育て方
┗スキルの使い方
リネージュ2のアデン|エヴァサービスにおける時間制狩り場「ヘルバウンド」およびヘルバウンド内の各狩り場についての攻略情報になります。レベル上げやアデナ稼ぎなどに役立つ狩り情報を掲載しているので、この記事を参考に狩り場をぜひ利用してみてください。
名称 | ヘルバウンド |
---|---|
狩り場区分 | ワールド狩り場 |
敵レベル | 85,90 |
入場可能レベル | 85 |
利用可能時間(最大時間) | ー分(ー分) |
入場料 | 50,000アデナ |
狩り場の特徴 | ・レイドボス「ダリオン」に挑戦できる ・階層を移動できるスクロールが存在する ・全域PvP可能 |
ヘルバウンドは「異界の尖塔」および「ザドゥナの実験室」、「鋼鉄の城」3つの狩り場を纏めた総称となるワールド狩り場です。
「異界の尖塔」と「ザドゥナの実験室」に出現する門番を討伐することで、「移動装置」が活性化し、調べることで「鋼鉄の城」の1〜10階の中からランダムに移動することができます。
ヘルバウンド内の「鋼鉄の城」で階層移動をしたい場合は、各階層に存在する「占領装置」を占領する必要があります。「占領装置」を占領すると他の階層に移動できるようになります。
「占領装置」を占領するには血盟、もしくは連合に所属している必要があります。また一度占領された「占領装置」は30秒が経過するまで他血盟・連合が占領することはできません。
ヘルバウンド内の「鋼鉄の城」では5階、および10階に「ダーク ナイト」「ダーク バンシー」が出現します。「占領装置」を利用してぜひ挑戦してみましょう。
また午後9時からは11階に「ダリオン」が出現します。「ダリオン」のいる11階は各階層の「占領装置」を利用して移動することになります。
また占領していないキャラクターであっても5階、10階からは2人、他階層からは1人が先着順で11階に移動可能です。
レイドボス「ダリオン」にとどめの一撃を決めたキャラクターはインベントリ内に直接「ベレスの宝箱のカギ」が入ります。
また「ベレスの宝箱のカギ」を入手したキャラクターの所属する連合に強化魔法「ダリオンの権能」が付与されます。
強化魔法「ダリオンの権能」を所持していると、「象牙の塔駐屯地」のワープゲートから、「ベレスの空間」に移動できるようになります。「ベレスの空間」ではレイドボス「ベレス」に挑戦可能です。
「ベレス」を撃破すると「ベレスの宝箱」が出現するので、「ベレスの宝箱のカギ」を持っている人が調べて忘れずに報酬を受け取っておきましょう。
![]() |
特殊狩り場一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
討伐対応狩り場一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワールド狩り場「ヘルバウンド」の情報
ゲームの権利表記 © NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]エヌ・シー・ジャパン株式会社