アイスボーン攻略記事コメント
20分ぐらいかかるが虫棒ソロで行けた 体力の多さァ!!
バルノスβ様様
え、じゃあ心頭滅却つけとけばいいの?
大丈夫 4時間前って書いてあるからクエ配信前の念押しだったんだろうなって感じは伝わっとるから
いや、クエストでる前に書き込んでて 9時ピタでやる気満々にイベクエ行ったら落石エリアが無くて 愕然としたさ。 そしてまだ勝ててない。
逆に熱ダメージ無効があると火耐性マイナスでも火やられにならないよ
それ歴戦王じゃなくて草
地熱ダメージは火耐性あげても防げないのね
フィールド狭まってて草 たしけてぇ〜〜
新モーションけっこうあるね 一撃はくっそ痛いけど絶望的って事もなく丁度よく強化された感じ これが順調に成長した姿なら大団長の判断は正しかったんだな
お前間違えて通常種やってね?
エリア1で落石あるの知らん人多いよね。 頼むから BCで石拾って 移動後は全員で壁沿いに一周回って さっさと落石×4ヶ所当てさせてくれぃ!
歴戦王は出るたびに拍子抜けやら言われてるが... 言ってる人ほど真っ先にクエスト受けてるんだろうな。
歴戦王ゼノ・ジーヴァ討伐イベント楽しみや!
生まれたての赤ちゃん行動である 地面叩いてこける、ブレスで床壊してこける、スリング一発で落ちる、とかの間抜け行動がなくなるなら良いけどそのままだったらしらけるぞ
歴戦王が体力と攻撃力Upさせてエグい攻撃連発するだけの存在でしか無いのは モンスターのAIが基本どれも変わらないせいだな。 ベヒーモスはその行き詰まりを打破できる可能性を感じさせてくれたので 今後の歴戦王に導入するなりしないとマンネリ化は否めない。
王ネギは一周年記念にでもするんだろうか? どうせならβ版みたく大蟻塚に出してほしい、龍結晶だろうけど
歴戦王も体長は4509.10かな?
正直、歴戦王シリーズはゾラとネギをセットで出して、王ネギの方は討伐も可能にして終わりにしてほしかった 王ゼノの所へはすぐ移動できると思うのでボマー3つけて爆弾使いきったら戻り玉使ってキャンプに戻っての繰り返しで勝てるのではないかな
もともと戦っててそんなに楽しく感じたことないんだが、 火力上がったらもうただのクソモンスなんじゃないのかな… ベヒーモスみたいに攻め攻めならカウンターや見切りが楽しいんだけど、 結構何もせず後退して距離取ったりするんだよね 普通に歩いてる足に当たるだけでいちいち尻もちつくし、 グルグル回って弱点攻撃しづらいし、この時も手に当たると尻もちつくし 突進も移動し過ぎで突進後のスキに攻撃叩き込むとかできないし・・・ 今のところ虫棒か弓で脳死プレイしてるけど 今までの歴戦王の流れから、挙動自体は大きく改変されないだろうし ただつまらないモンスのまま火力と体力だけ上がる末来しか想像できない…
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
歴戦王ゼノジーヴァの攻略と弱点情報【MHW】(14ページ目)コメント
292件中 261-280件を表示中