アイスボーン攻略記事コメント

ツキノハゴロモの捕獲場所|出現条件【モンハンワールド】(3ページ目)コメント

106件中 41-60件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    60 名無しさん約5年前

    体感的にはもはやワールドのプレイ時間よりクラゲ野郎探す時間の方が長いわwww

    このコメントはブロック済です
    59 名無しさん約5年前

    42回目の登山で発見しました! 頑張って下さい!

    このコメントはブロック済です
    58 名無しさん約5年前

    出ない、それと大きさ教えて下さい

    このコメントはブロック済です
    57 名無しさん約5年前

    吐きそう。

    このコメントはブロック済です
    56 名無しさん約5年前

    まじでそれね!俺も1回も見た事ない...

    このコメントはブロック済です
    55 名無しさん約5年前

    なんでそんなにムキになってんだよ たかが山頂くらいついでに寄ったって何も不思議じゃねーわ

    このコメントはブロック済です
    54 名無しさん約5年前

    すみません自己解決 とりあえず完全に場所を間違えておりました お騒がせして申し訳ないです

    このコメントはブロック済です
    53 名無しさん約5年前

    粘ってやっと出たけど網が届かず何度も捕まえようと挑戦するも届かないまま朝になり消えた… かなしい… 隠れ身つけてても降りてこないとかあるんだろうか… そして届くポイントって決まってるんだろうか…

    このコメントはブロック済です
    52 名無しさん約5年前

    こんな面白いゲーム作ってくれてる 会社に悪口言うなよ。 嫌なら辞めなって。

    このコメントはブロック済です
    50 名無しさん約5年前

    友達に自慢されながら15時間頑張った結果出ない萎え落ちです。

    このコメントはブロック済です
    49 名無しさん約5年前

    自分も全く一緒です

    このコメントはブロック済です
    48 名無しさん約5年前

    だから、ついでの意味調べろ

    このコメントはブロック済です
    47 名無しさん約5年前

    ついでに見に行くって書いてあるで

    このコメントはブロック済です
    46 名無しさん約5年前

    ついで、、であそこ行かないだろ ついでの意味わかってないだろw

    このコメントはブロック済です
    45 名無しさん約5年前

    モンハン始めて2ヶ月・・・通算30回以上は登ってるだろうけど、一度も出会わない。 生物学者も試したけど出ない。 晴れの夜なのに、ツキミアゲも出てるのに、何度も行ったり来たりしてるのに、出ない!

    このコメントはブロック済です
    44 名無しさん約5年前

    同じ日に1回目はいなくて、キャンプ12に戻ってまた行ったらハゴロモいた! 発売間もない期間で調べ上げるってさすが8だな!

    このコメントはブロック済です
    41 名無しさん約5年前

    わざわざキャンプに戻らなくても出るっぽいね

    このコメントはブロック済です
    40 名無しさん5年以上前

    念のため、マップ切り替えもしてません。一回崖落ちした時にレイギエナにエンカウントしたぐらいですか、ほんと、おったまげた。

    このコメントはブロック済です
    39 名無しさん5年以上前

    一匹捕獲してそれでもかつてない量のツキミアゲが鬼湧きし続けてたから、プチプチしながら一回崖落ち、気まぐれに山頂に再度登ったらまさかのその日の夜で二度湧きでびっくりした。今まで日が変わらずにレア生物が同じ場所で湧くなんてなかったからもしかしてレア生物枠じゃないとか、ちなみに鬼湧きは明け方1分前で終わりました。

    このコメントはブロック済です
    37 名無しさん5年以上前

    頂上に行って最初いなくて、鉱脈採取してから画面そのままにしてスマホいじってて、ふと見たら空を泳いでました…キャンプ戻らなくても待ってたら出てくるのかな…?

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記