アイスボーン攻略記事コメント
弱体化してるんだから死なないでしょ…あ
属性弾とか弾使ってると弱点判定がたまに出るけど、正確な弾の弱点部位ってどこなのかな?ムフェトの時みたいに翼の付け根とか狙いにくい所にあるんだろうか?
1段階抑制エスカトンを棒立ちで食らって死ぬ人って寝落ちでもしてんのか?
アルバ武器担ごうかと思ったけどカスタム強化できなくて心折れた…
火ならレウス系でもまぁまぁ強いけど氷属性は抗菌か属性盛り覚醒しか選択肢ないからしゃーない 氷はまともに抑制出来るのがギエナ武器とマグロしかないし、それもアルバと互角か多少マシてレベル
アルバやり過ぎて動き覚えたから龍紋5部位の体力増強抜いて火力もりもりスキルにして周回してる。
2回角折って倒しきれなかったらジャッジメント自殺して武器を変えて戦ったほうがいいかな。3回目までには倒せるはず。無理でも4回目がくるまでには削り切れるからなんとかなる。
前にも言ったけどマルチアルバトで少しは勝ちやすくなるかもな方法 結構追い詰めた状態で弱体化失敗ジャッジメント来たらパーティー離脱する。乙数に余裕あれば死ぬのは自分だけだからそのまま続行できる クエストから離脱じゃなくてスタンバイモードにするとかでオフラインにすることね
アルバ武器の人は他3人もアルバなら良いけど、弱点武器担いでる人がいるなら龍活性時くらい頭狙って欲しい。 そもそも角折れなかった時の保険て言うけど、弱点武器4人で狩り時間短くした方が乙率は下がるんだけどな… エスカ以外で乙る人が多い現状、アルバ武器が主流になってるのは納得いかないわ。
ぶんどりは4回したら帰った方がいいですね
大体そこまでいったらアルバ瀕死になってること多いよな。
太刀使いなら皇金氷炎があればいける。もしくは覚醒太刀属性全ブリ。武器が弱いとかなりキツイ。最初の方属性に振らないでやってたけどクリアできなかった。今は15〜18分でまわせるようになった
一回死んだからって抜けるやつ多すぎwこっちはわざわざ猫飯の枠に生命保険かけて死んでもいいようにしてるのに意味がなくなる。マルチのアルバ部屋でも自分がどれだけ対策しても勝てないパーティーは本当に勝てないから2〜3回同じパーティーでやって勝てなかったらフレとやってない限り部屋変えてる。
無理ですね、あとは倒し切るかやられるか
氷なら炎活性維持するのに角折りは必須。 龍なら角折れなくても氷活性からの蓄積は楽になるけど、時間は更にかかる。 30分だと4回エスカくるから死に戻りで弱点武器担いで時短するのが現実的では?
皆が楽しめるモンハンを作れ。売ってきます
コイツって2回頭破壊した後ってもう属性固定出来ないすか? 2回目のあと弱体入れられなくて落ちたこともあってまだまだ下手でクリアできてないですが対策考えたいので知ってたらお願いしやす
属性抑制が最初の1回目しかできないんだけど絶対角は折るべきですか? 特別任務笛ソロクリア狙って氷覚醒武器で行ってます、防具はエンプレスとゴルルナで生存全振り… 氷属性→龍→エ→火と行く時でも氷属性武器で1段階でも抑制って出来ますよね… やっぱり手数と属性値が足りないんでしょうか 今日は30分生き残れました()
残念だが他のハンターのおこぼれにあずかる奴もいる。つまり場数も踏まないまま達成してしまった人はそれなりにいるのが現実。
龍属性双剣でやってたが、野良マルチでもソロでも抑制問題なくいったんだけど、火か氷のほうが良いって聞いて試したらかなりはやくなった。 ソロだと10分きれないけど…
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
アルバトリオンの対策と攻略|抑制方法【モンハンワールド】(187ページ目)コメント
5450件中 3721-3740件を表示中