ポケダン赤の救助隊・DX(ポケモン不思議のダンジョンSwitch)における、わざ(技)一覧を掲載しています。
わざの一覧 | ||
---|---|---|
最強わざ | 教えわざ | わざマシン |
全体わざ | 連続わざ | 遠距離わざ |
![]() |
技名 | タイプ | 効果 | 分類 | 範囲 |
---|---|---|---|---|
10まんボルト |
![]() |
まわりの相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき、まひ状態にする。 | 特殊技 | 周囲 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
フロアを「ワンダールーム状態」にする。防御と特防が逆転してしまう。もう一度この技を使うか少し経てば元に戻る。 | 変化技 | すべて | |
![]() |
自分の特攻を大きく上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 | |
わるあがき |
![]() |
PPがなくなって使える技がない時あがいてこの技が出る。相手ポケモンにダメージを与えるけど自分もダメージを受けてしまう。 | 正面 | |
わたほうし |
![]() |
相手ポケモンの移動速度を下げる。ただし草タイプのポケモンには効果がない。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与えるけど自分も反動ダメージを受けてしまう。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分を「ワイドガード状態」にして広い範囲の技を受け無いようにする。 | 変化技 | 部屋の仲間 | |
ロックブラスト |
![]() |
相手ポケモンに連続2~5回のダメージを与える。 | 物理技 | 正面(角抜け) |
![]() |
自分の移動速度を大きく上げる。 | 変化技 | 自分 | |
ロックオン |
![]() |
自分を「ひっちゅう状態」にする。攻撃や技が必ず当たるようになる。 | 変化技 | 自分 |
ロケットずつき |
![]() |
「ロケットずつき状態」になり次のターンに威力の高い攻撃を繰り出す。しかも防御が上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも移動速度を下げる。 | 物理技 | 正面 | |
れんぞくパンチ |
![]() |
相手ポケモンに連続2~5回のダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
れんぞくぎり |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。連続で使うと威力が上がる。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも「やけど状態」にする。 | 特殊技 | 正面 | |
れいとうビーム |
![]() |
冷たいビームを発車して離れたポケモンにダメージを与える。しかも時々「こおり状態」にする。 | 特殊技 | 直線4マス |
れいとうパンチ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも時々「こおり状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。この技を使ったばかりの仲間が同じ部屋にいるとさらにダメージが上がる。 | 特殊技 | 正面 | |
りゅうのまい |
![]() |
自分の攻撃・移動速度を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 特殊技 | 正面 | |
りゅうのいぶき |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかもときどき「まひ状態」にする。 | 特殊技 | 直線4マス |
りゅうのいかり |
![]() |
相手のポケモンに固定のダメージを与える。自分のレベルが上がると遠くまで届くようになる。 | 特殊技 | 直線 |
りゅうせいぐん |
![]() |
同じ部屋にいる敵にダメージを与えるけど自分の特攻が大きく下がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 特殊技 | 部屋の敵 |
リベンジ |
![]() |
少しの間「がまん状態」」になってそのあとでダメージを与える。がまんしている間に受けたダメージが大きいほど与えるダメージも大きい。 | 物理技 | 正面 |
リフレッシュ |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分の悪い状態をすべて回復する。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
リフレクター |
![]() |
同じ部屋にいる自分と味方を「リフレクター状態」にして敵から受ける物理属性の技のダメージを減らす。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
リサイクル |
![]() |
「ただのタネ」を別のタネや「オレンのみ」に変える。 | 変化技 | 特殊 |
リーフブレード |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも急所に当たりやすい。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与えるけど自分の特攻が大きく下がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 特殊技 | 直線4マス | |
ラスターパージ |
![]() |
まわりの相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき特防を下げる。 | 特殊技 | 周囲 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき特防を下げる。 | 特殊技 | 正面 | |
よこどり |
![]() |
自分を「よこどり状態」にして周りで使われた回復技を奪って自分に使う。いくつかの奪え無い技もあるので注意。 | 変化技 | 自分 |
ヨガのポーズ |
![]() |
自分の攻撃を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
相手のポケモンにダメージを与える。 | 特殊技 | 正面(角抜け) | |
ようかいえき |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき特防を下げる。 | 特殊技 | 正面(角抜け) |
ゆめくい |
![]() |
眠っている相手ポケモンにダメージを与える。しかも自分のHPが回復する。与えたダメージが大きいほど回復するHPも大きい。 | 特殊技 | 正面 |
ゆびをふる |
![]() |
ランダムに選ばれた技を繰り出すことができる。選ばれ無い技もいくつかある。 | 変化技 | 特殊 |
![]() |
少しの間「がまん状態」になってそのあとでダメージを与える。がまんしている間に受けたダメージが大きいほど与えるダメージも大きい。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
ポケモンの特攻を大きく下げる。 | 変化技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも必ず急所に当たる。 | 物理技 | 正面 | |
やどりぎのタネ |
![]() |
相手ポケモンを「やどりぎ状態」にする。 | 変化技 | 正面(角抜け) |
やつあたり |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。自分がまだチームに馴染んでいないほど威力が高い。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも相手が食べれられるものを持っていればそれを焼き尽くして消滅させる。 | 特殊技 | 正面(角抜け) | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与えるけど自分も反動ダメージを受けてしまう。 | 物理技 | 正面 | |
ものまね |
![]() |
正面のポケモンが最後に繰り出した技を覚えることができる。いくつかモノマネできない技もあるので注意。次のフロアに行くか倒れると元に戻る。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。この技を使うと炎タイプがなくなる。次のフロアに行くか倒れると元のタイプに戻る。自分が炎タイプでないと失敗してしまう。 | 特殊技 | 正面 | |
メロメロ |
![]() |
相手ポケモンを「メロメロ状態」にして技を失敗しやすくさせる。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
自分を「メタルバースト状態」にして技でダメージを受けた時反撃する。 | 変化技 | 自分 | |
メタルクロー |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき自分の攻撃を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元にもどる。 | 物理技 | 正面 |
めざめるパワー |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。冒険の度にタイプが変わる。 | 特殊技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。相手が「すいみん状態」「あくむ状態」「ねむる状態」ならダメージが大きくなるけど目を覚ましてしまう。 | 物理技 | 正面 | |
メガホーン |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
メガトンパンチ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
メガトンキック |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
ギガドレイン |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも自分のHPが回復する。与えたダメージが大きいほど回復するHPも大きい。 | 特殊技 | 正面 |
めいそう |
![]() |
自分の特攻・特防を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
まわりの相手ポケモンにダメージを与える。しかも特攻を下げる。 | 特殊技 | 周囲 | |
![]() |
まわりの相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき特防を下げる。 | 特殊技 | 周囲 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも相手が食べれるものを持っていればそれを食べてしまう。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき特攻を下げる。 | 特殊技 | 正面 | |
ミルクのみ |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分のHPを回復する。 | 変化技 | フロアの仲間 |
![]() |
敵の上がっている回避を元に戻す。悪タイプの敵なら「ミラクルアイ状態」にしてエスパータイプの技だけ当たるようになる。 | 変化技 | 正面 | |
みらいよち |
![]() |
「みらいよち状態」になって次のターンにダメージを与える。 | 特殊技 | 正面 |
![]() |
自分のタイプを正面の敵ポケモンと同じタイプにする。次のフロアに行くと元に戻る。 | 変化技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき命中を下げる。 | 特殊技 | 正面 | |
ミラーコート |
![]() |
自分を「ミラーコート状態」にして特殊属性の技でダメージを受けた時反撃する。 | 変化技 | 自分 |
みやぶる |
![]() |
敵の上がっている回避を元に戻す。敵がゴーストタイプなら「みやぶり状態」にしてノーマルタイプと格闘タイプの技が当たるようになる。 | 変化技 | 正面 |
みねうち |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。この技で敵ポケモンを倒すっと冒険についてきてくれやすくなる。 | 物理技 | 正面 |
みちづれ |
![]() |
相手ポケモンを「みちづれ状態」にして自分の受けたダメージを相手も一緒に受けるようにする。連続で使うと失敗するので注意。 | 変化技 | 正面 |
みだれひっかき |
![]() |
相手ポケモンに連続2~5回のダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
みだれづき |
![]() |
相手ポケモンに連続2~5回のダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンのタイプを水タイプにする。次のフロアに行くか倒れると元のタイプに戻る。 | 変化技 | 正面 | |
みずのはどう |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかもときどき「こんらん状態」にする。 | 特殊技 | 直線4マス |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。さらに仲間が「ほのおのちかい」で攻撃できる位置にいる場合は「ほのおのちかい」のPPを消費しつつもより威力の高い攻撃を繰り出し、しかも自分とその部屋にいる仲間を「にじ状態」にする。 | 特殊技 | 正面 | |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかもときどき特攻を下げる。 | 特殊技 | 直線4マス | |
![]() |
フロアが「ミストフィールド状態」になる。ドラゴンタイプの技のダメージを減らせる。しかも悪い状態にもならなくなる。ただし浮いているポケモンには効果がない。 | 変化技 | フロア | |
みずでっぽう |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先まで届く。 | 特殊技 | 直線2マス |
みずあそび |
![]() |
フロア全体が「みずあそび状態」になる。炎タイプの技のダメージが減る。 | 変化技 | フロア |
ミサイルばり |
![]() |
離れたポケモンに連続2~3回ダメージを与える。 | 物理技 | 直線4マス |
みきり |
![]() |
自分を「まもり状態」にして敵からの技を防ぐ。ただし敵の攻撃を防ぐ技の後に使うと失敗しやすい。 | 変化技 | 自分 |
みがわり |
![]() |
自分を「みがわり状態」にするけど使うたびにHPが減る。「みがわり状態」だと敵から狙われないかわりに技や道具が使えなくなってHPも自然に回復しない。 | 変化技 | 自分 |
まわしげり |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
まるくなる |
![]() |
自分の防御を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
まもる |
![]() |
自分を「まもり状態」にして敵からの技を防ぐ。ただし相手の攻撃を防ぐ技の後に使うと失敗しやすい。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
相手が最後に繰り出し技を自分も繰り出す。選ばれない技もいくつかある。 | 変化技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「まとわりつく状態」にする。 | 特殊技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先まで届く。 | 物理技 | 直線2マス | |
マッドショット |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも移動速度を下げる。 | 特殊技 | 正面(角抜け) |
![]() |
フロアを「マジックルーム状態」にする。そうなると道具が全く使えなくなる。もう一度この技を使うか少し経てば元に戻る。 | 変化技 | フロア | |
マジックコート |
![]() |
同じ部屋にいる自分や味方を「マジックコート状態」にして相手の変化技や「えだ」の効果をそのままはね返す。いくつかのはね返せない技もあるので注意。少し経てば元に戻る。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
マジカルリーフ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも必ず当たる。 | 特殊技 | 正面(角抜け) |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも相手の特攻を下げる。 | 特殊技 | 正面 | |
![]() |
まわりの相手ポケモンにダメージを与える。 | 特殊技 | 周囲 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも必ず当たる。 | 物理技 | 正面 | |
マグニチュード |
![]() |
同じ部屋にいる自分以外のすべてのポケモンにダメージを与える。ランダムでダメージは変わる。「あなをほる」で、もぐっているポケモンにも当たる。 | 物理技 | 部屋 |
まきびし |
![]() |
あしもとに「まきびし」をつくる。仲間が作った「まきびし」であれば仲間や自分が踏んでもなにも起きないが、敵ポケモンが踏むとダメージを受ける。 | 変化技 | フロア |
まきつく |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「しめつけ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
ほろびのうた |
![]() |
部屋にいるすべての敵を「ほろびのうた状態」にする。技にかかったポケモンは3ターン後に倒れてしまう。 | 変化技 | フロアの敵 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。後ろに仲間がいれば場所を入れ替える。 | 特殊技 | 正面 | |
ボルテッカー |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先まで届く。しかもときどき相手を「まひ状態」にする。ただし自分も反動ダメージを受けてしまう。 | 物理技 | 直線2マス |
ほのおのパンチ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「やけど状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。さらに仲間が「くさのちかい」で攻撃できる位置にいる場合は「くさのちかい」のPPを消費しつつもより威力の高い攻撃を繰り出ししかも同じ部屋にいる敵ポケモンを「ひのうみ状態」にする。 | 特殊技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「やけど状態」か「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 | |
ほのおのうず |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ほのおのうず状態」にする。 | 特殊技 | 正面 |
ホネブーメラン |
![]() |
離れたポケモンに骨を投げつけ行きと帰りで連続2回のダメージを与える。 | 物理技 | 直線10マス(貫通) |
ホネこんぼう |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
「ボディパージ状態」になって体が軽くなり移動速度が大きく上がる。 | 変化技 | 自分 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも相手を「まひ状態」にする。 | 物理技 | 正面 | |
ほたるび |
![]() |
自分の特攻の段階がうんと上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
ほしがる |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも相手の持っている道具を奪ってしまう。自分がそれ以上道具を持てない時は奪えない。 | 物理技 | 正面 |
ほごしょく |
![]() |
自分のタイプをフロアの風景に合わせたものへと変化させる。次のフロアに行くと元のタイプに戻る。 | 変化技 | 自分 |
ボーンラッシュ |
![]() |
相手ポケモンに連続2~5回のダメージを与える。 | 物理技 | 正面(角抜け) |
ほえる |
![]() |
相手ポケモンをまっすぐ吹き飛ばす。吹き飛んだ先で壁やポケモンにぶつかるとダメージを受ける。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
「そらをとぶ」などで飛び上がっている相手にもダメージを与える。しかもときどき「こんらん状態」にする。天気が「あめ」や「おおあめ」だと必ず当たる。でも「ひざしがつよい」や「おおひでり」だと当たりにくくなる。 | 特殊技 | 正面 | |
![]() |
同じ部屋にいる敵にダメージを与える。しかもときどき「まひ状態」にする。 | 特殊技 | 部屋の敵 | |
ポイズンテール |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与えてときどき「どく状態」にする。しかも急所に当たりやすい。 | 物理技 | 正面 |
へんしん |
![]() |
相手ポケモンと同じ姿にへんしんする。技やタイプなども相手のものに変化する。敵ポケモンがこの技を使うと味方がときどき「こんらん状態」になってしまうから注意。次のフロアに行くと元に戻る。 | 変化技 | 直線2マス |
へびにらみ |
![]() |
相手ポケモンを「まひ状態」にする。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。自分が相手より思いほど威力が上がる。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンの攻撃・特攻・移動速度を下げる。ただし相手が「どく状態」や「もうどく状態」になっていないと失敗するので注意。 | 変化技 | 直線4マス | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。「どく状態」か「もうどく状態」の相手にはダメージがさらに大きい。 | 特殊技 | 正面 | |
ヘドロばくだん |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかもときどき「どく状態」にする。 | 特殊技 | 直線4マス |
ヘドロこうげき |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「どく状態」にする。 | 特殊技 | 正面(角抜け) |
![]() |
まわりの相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「どく状態」にする。 | 特殊技 | 周囲 | |
![]() |
まわりの相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 周囲 | |
ふんか |
![]() |
まわりの相手ポケモンにダメージを与える。自分の残りHPが少ないほど威力が下がる。 | 特殊技 | 周囲 |
![]() |
まわりの相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「やけど状態」にする。 | 特殊技 | 周囲 | |
プレゼント |
![]() |
敵にランダムな威力のダメージをプレゼントする。ただしときどき間違えてHPの回復をプレゼントしてしまうこともある。仲間に使えば必ずHPの回復をプレゼントする。 | 物理技 | 正面(角抜け) |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与えるけど自分も反動ダメージを受けてしまう。 | 物理技 | 正面(角抜け) | |
ブレイズキック |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与えてときどき「やけど状態」にする。しかも急所に当たりやすい。 | 物理技 | 正面 |
ブレイククロー |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき防御を下げる。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与えてときどき相手を「やけど状態」にする。ただし自分も反動ダメージを受けてしまう。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
自分の攻撃と特攻を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 | |
![]() |
「フリーフォール状態」になって相手を空高く連れ去り次のターンにダメージを与える。飛び上がっている間は道具や技を受けな。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。水タイプのポケモンにも「こうかばつぐん」になる。しかもときどき「こおり状態」にする。 | 特殊技 | 正面 | |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分の中に草タイプがいればそのポケモンの防御を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 部屋の仲間 | |
![]() |
同じ部屋にいる自分以外のポケモンを「こんらん状態」にする。 | 変化技 | フロア | |
フラッシュ |
![]() |
相手のポケモンの命中を下げる。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
フロアが「プラズマシャワー状態」になる。ノーマルタイプの技が電気タイプになる。 | 変化技 | フロア | |
![]() |
同じ部屋にいる敵にダメージを与える。っただし自分が「はんどう状態」になって次のターンはなにもできない。 | 特殊技 | 部屋の敵 | |
ふみつけ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
ふぶき |
![]() |
同じ部屋にいる敵にダメージを与えてときどき「こおり状態」にする。しかも天気が「あられ」だと必ず当たる。 | 特殊技 | 部屋の敵 |
![]() |
相手ポケモンのちかくに仲間をワープさせて呼び寄せる。 | 物理技 | 正面 | |
ふきとばし |
![]() |
相手ポケモンをまっすぐ吹き飛ばす。吹き飛んだ先で壁やポケモンにぶつかるとダメージを受ける。 | 変化技 | 正面 |
フェザーダンス |
![]() |
相手ポケモンの攻撃を大きく下げる。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
相手の「まもり状態」「ワイドガード状態」「ファストガード状態」「ニードルガード状態」をうちやぶってダメージを与える。2マス先まで届く。 | 物理技 | 直線2マス | |
ふういん |
![]() |
そのフロアにいる敵ポケモンの技のうち自分も覚えている技があればそれを「わざふういん状態」にしてすべての敵にその技を使えなくさせてしまう。 | 変化技 | フロア |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先まで届く。 | 物理技 | 直線2マス | |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分を「ファストガード状態」にして離れた相手の技を受け無いようにする。 | 変化技 | 部屋の仲間 | |
ビルドアップ |
![]() |
自分の攻撃・防御を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
ピヨピヨパンチ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「こんらん状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
ひのこ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先まで届く。しかもときどき「やけど状態」にする。 | 特殊技 | 直線4マス |
ひっさつまえば |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
ひっかく |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
ひかりのかべ |
![]() |
同じ部屋にいる自分と味方を「ひかりのかべ状態」にして敵から受ける特殊属性の技のダメージを減らす。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
![]() |
自分の攻撃と防御の強さの変化を交換する。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 | |
![]() |
自分と相手の攻撃・特攻の強さの変化を交換してしまう。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 特殊技 | 正面(角抜け) | |
![]() |
自分と相手の攻撃を合わせて半分こにする。特攻も同じように半分こにする。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 正面(角抜け) | |
![]() |
相手のポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先まで届く。 | 物理技 | 直線2マス | |
バリアー |
![]() |
自分の防御を大きく上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
はらだいこ |
![]() |
「おなか」が減る代わりに攻撃を最大まで上げられる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
同じ部屋にいる敵にダメージを与える。「はめつのねがい状態」になって力をため次のターンに威力の高い攻撃を繰り出す。 | 特殊技 | 部屋の敵 | |
バブルこうせん |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかもときどき移動速度を下げる。 | 特殊技 | 直線4マス |
はねる |
![]() |
一生懸命跳ねて敵や味方をとびこす。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
自分のHPを回復する。飛行タイプのポケモンが使うと次のターンまで飛行タイプがなくなってしまう。 | 変化技 | 自分 | |
![]() |
花吹雪で同じ部屋にいる敵にダメージを与える。 | 物理技 | 部屋の敵 | |
はなびらのまい |
![]() |
花びらを撒き散らし敵に連続2~3回のダメージを与える。でもその後「こんらん状態」になってしまう。 | 特殊技 | 正面 |
バトンタッチ |
![]() |
自分と仲間の場所を入れ替えたあと仲間の攻撃・防御・特攻・特防・命中・回避のどれかが上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかも必ず当たる。 | 特殊技 | 直線4マス | |
はっぱカッター |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかも急所に当たりやすい。 | 物理技 | 直線4マス |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「まひ状態」にする。 | 物理技 | 正面 | |
はたく |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
はたきおとす |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも相手ポケモンが道具を持っていると威力が上がる。そしてその持っている道具を相手ポケモンのまわりにはたき落とす。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。あたったその先のまわりの敵にもダメージを与える。 | 特殊技 | 直線4マス | |
はさむ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
ハサミギロチン |
![]() |
相手ポケモンを一撃で倒せるけど当たりにくい。ゴーストタイプのポケモンには効果がない。 | 物理技 | 正面 |
ばくれつパンチ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも「こんらん状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
同じ部屋にいる自分以外の全てのポケモンにダメージを与える。 | 特殊技 | 部屋 | |
はきだす |
![]() |
「たくわえる」でたくわえたあとに「はきだす」ことで相手ポケモンにダメージを与える。たくわえた数が多ければ多いほどダメージも大きくなる。 | 特殊技 | 正面(角抜け) |
はがねのつばさ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき自分の防御が上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 物理技 | 正面 |
ばかぢから |
![]() |
すごい力で敵にダメージを与える。しかも疲れてしまい攻撃・防御が下がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 物理技 | 正面 |
はかいこうせん |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかも当たったまわりを巻き込んで爆発する。壁や床の道具も消えてしまう。技を使った後は自分が「はんどう状態」になって次のターンは何もできない。 | 特殊技 | 直線4マス |
ハイパーボイス |
![]() |
周りの相手ポケモンにダメージを与える。 | 特殊技 | 周囲 |
ハイドロポンプ |
![]() |
ものすごい勢いで水を発射し離れたポケモンにダメージを与える。 | 特殊技 | 直線10マス(貫通) |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。ただし自分が「はんどう状態」になって次のターンは何もできない。 | 特殊技 | 部屋の敵 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
同じ部屋にいる敵にダメージを与える。ただし「はんどう状態」になって次のターンは何もできない。 | 特殊技 | 部屋の敵 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
まわりの相手ポケモンにダメージを与える。しかも特攻を下げる。 | 特殊技 | 周囲 | |
のろい |
![]() |
自分の攻撃・防御を上げる代わりに移動速度が下がる。ゴーストタイプのポケモンが使った時には相手ポケモンを「のろい状態」にする。かわりに自分の最大HPの半分のダメージを受ける。 | 変化技 | 特殊 |
のみこむ |
![]() |
「たくわえる」でたくわえたあとに、「のみこむ」ことで自分のHPを回復する。たくわえた数が多ければ多いほど回復も大きくなる。 | 変化技 | 自分 |
のしかかり |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「まひ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
ねんりき |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「こんらん状態」にする。 | 特殊技 | 正面 |
ねをはる |
![]() |
自分を「ねをはり状態」にする。「ねをはり状態」のポケモンは移動できないかわりに少しずつHPを回復する。 | 変化技 | 自分 |
ねむる |
![]() |
自分を「ねむる状態」にする。「ねむる状態」から目覚めた時にHPや悪い状態が回復する。 | 変化技 | 自分 |
ねむりごな |
![]() |
まわりの相手ポケモンを「すいみん状態」にする。ただし草タイプのポケモンには効果がない。 | 変化技 | 周囲 |
![]() |
相手ポケモンの移動速度を下げる。さらに相手ポケモンが道具を持っているとその道具をネバつかせることができる。 | 変化技 | 正面 | |
![]() |
熱風を巻き起こし同じ部屋にいる敵にダメージを与える。しかもときどき「やけど状態」にする。 | 特殊技 | 部屋の敵 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「やけど状態」にする。「こおり状態」になっていたポケモンはこおりが溶ける。 | 特殊技 | 正面(角抜け) | |
ねこのて |
![]() |
フロアにいる仲間の技から、どれか1つランダムに選んで繰り出す。選ばれない技もいくつかある。 | 変化技 | 特殊 |
ネコにこばん |
![]() |
この技で相手ポケモンを倒すと「おかね」を落としてくれる。ただし訓練中は「おかね」を落とさない。 | 物理技 | 正面(角抜け) |
ねごと |
![]() |
ねむっている時そばに敵ポケモンがいると自分が覚えている技のどれかを自動で繰り出す。起きている間に使っても効果がないので注意。 | 変化技 | 特殊 |
ねこだまし |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先まで届く。しかも時々「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 直線2マス |
ねがいごと |
![]() |
「ねがいごと」をして次のターンに自分とそのまわりの仲間のHPを回復させる。 | 変化技 | 自分 |
にらみつける |
![]() |
相手ポケモンの防御を下げる。 | 変化技 | 正面 |
にほんばれ |
![]() |
フロアの天気を「ひざしがつよい」にする。炎タイプの技の威力が上がり水タイプの技の威力が下がる。 | 変化技 | フロア |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき自分の移動速度が上がる。 | 物理技 | 正面 | |
にどげり |
![]() |
相手ポケモンに連続2回のダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
自分を「ニードルガード状態」にして敵の技を防ぐ。しかも直接触れる技を受けると反撃する。ただし敵の攻撃を防ぐ技のあとに使うと失敗しやすい。 | 変化技 | 自分 | |
ニードルアーム |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
なりきり |
![]() |
自分の特性を正面のポケモンと同じにする。次のフロアに行くと元の特性に戻る。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
相手の特性を「ふみん」にする。次のフロアに行くと元に戻る。 | 変化技 | 直線4マス | |
なみのり |
![]() |
同じ部屋にいる自分以外のすべてのポケモンにダメージを与える。「ダイビング状態」のポケモンにも当たる。 | 特殊技 | 部屋 |
![]() |
相手ポケモンの攻撃と特攻を下げる。 | 変化技 | 正面 | |
なまける |
![]() |
自分のHPを回復する。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。相手の防御や回避の強さの変化の影響を受けない。(上がっていても下がっていてもどちらも影響を受けないよ) | 物理技 | 正面 | |
![]() |
持っている道具をやまなりに投げ飛ばして他のポケモンにぶつける。敵ポケモンに道具を投げた時の効果を与えられる。 | 変化技 | 直線範囲 | |
なきごえ |
![]() |
同じ部屋にいる敵の攻撃を下げる。 | 変化技 | 部屋の敵 |
![]() |
相手ポケモンの攻撃を下げる。 | 変化技 | 正面 | |
![]() |
正面のポケモンの特性を自分と同じにする。次のフロアに行くと元に戻る。 | 変化技 | 正面 | |
ナイトヘッド |
![]() |
相手ポケモンに自分のレベルと同じ数字のダメージを与える。 | 特殊技 | 周囲 |
![]() |
相手ポケモンの特攻を下げる。 | 変化技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。後ろに仲間がいれば場所を入れ替える。 | 物理技 | 正面 | |
ドわすれ |
![]() |
自分の特防を大きく上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
どろぼう |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも相手の持っている道具を奪ってしまう。自分がそれ以上道具を持てない時は奪えない。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき命中を下げる。 | 特殊技 | 正面(角抜け) | |
どろかけ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも命中を下げる。 | 特殊技 | 正面(角抜け) |
どろあそび |
![]() |
フロア全体が「どろあそび状態」になる。電気タイプの技のダメージが減る。 | 変化技 | フロア |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも自分のHPが回復する。与えたダメージが大きいほど回復するHPも大きい。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも自分のHPが回復する。与えたダメージが大きいほど回復するHPも大きい。 | 特殊技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも急所に当たりやすい。2マス先まで届く。 | 物理技 | 直線2マス | |
ドリルくちばし |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
トリプルキック |
![]() |
相手ポケモンに連続3回のダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
フロアを「トリックルーム状態」にする。移動速度が逆転する。 | 変化技 | フロア | |
![]() |
相手ポケモンが持っている道具と自分が持っている道具を交換することができる。どちらかが持っていなくても成功する。 | 変化技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与えてさらにまっすぐ吹き飛ばす。吹き飛んだ先で壁やポケモンにぶつかるとさらにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 | |
ドラゴンクロー |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
トライアタック |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「まひ状態」「やけど状態」「こおり状態」のどれかにする。 | 特殊技 | 正面(角抜け) |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与えてさらにまっすぐ吹き飛ばす。吹き飛んだ先で壁やポケモンにぶつかるとさらにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 | |
とびひざげり |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。だけど外れた時は自分がダメージを受けてしまう。 | 物理技 | 正面 |
とびはねる |
![]() |
空高く飛び上がり「とびはね状態」になって次のターンにダメージを与える。飛び上がっている間は道具や技を受けない。たまに相手を「まひ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
とびげり |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。だけど外れた時は自分がダメージを受けてしまう。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。この技で相手ポケモンを倒すと攻撃が大きく上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
PPが0になっている技がないと失敗してしまうがそれがひとつでもあった時初めて的に大きなダメージを与えるというとっておきの技だ。PPが0になっている技が多いほど威力が上がる。 | 物理技 | 正面 | |
とっしん |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与えるけど自分も反動ダメージを受けてしまう。 | 物理技 | 正面 |
とける |
![]() |
自分の防御を大きく上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
とげキャノン |
![]() |
するどいとげを発射して離れたポケモンに連続2~5回のダメージを与える。 | 物理技 | 直線4マス |
![]() |
自分の攻撃・防御・命中を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 | |
![]() |
あしもとに「どくびし」を作る。仲間がつくった「どくびし」であれば仲間や自分が踏んでも何も起きないが敵ポケモンが踏むとダメージを受けて「どく状態」になるぞ | 変化技 | フロア | |
どくばり |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「どく状態」にする。 | 物理技 | 正面(角抜け) |
どくのこな |
![]() |
相手ポケモンを「どく状態」にする。ただし草タイプのポケモンには効果がない。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
離れたポケモンを「どく状態」にする。さらに移動速度を下げる。 | 変化技 | 直線4マス | |
どくどくのキバ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「もうどく状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
どくどく |
![]() |
相手ポケモンを「もうどく状態」にする。しかも毒タイプのポケモンがこの技を使うとかならず当たるようになる。「あなをほる」や「そらをとぶ」などで姿が見えなくなった相手でも当たる。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「どく状態」にする。 | 物理技 | 正面 | |
どくガス |
![]() |
相手ポケモンを「どく状態」にする。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
自分を「とぎすます状態」にして技が急所に当たるようにする。 | 変化技 | 自分 | |
とおぼえ |
![]() |
自分の攻撃を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
とおせんぼう |
![]() |
相手ポケモンを「あるけず状態」にする。 | 変化技 | 正面 |
でんじほう |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかも「まひ状態」にする。 | 特殊技 | 直線4マス |
![]() |
自分を「でんじふゆう状態」にする。地面タイプのダメージを受けなくなる。 | 変化技 | 自分 | |
でんじは |
![]() |
相手ポケモンを「まひ状態」にする。 | 変化技 | 正面 |
てんしのキッス |
![]() |
相手ポケモンを「こんらん状態」にする。 | 変化技 | 正面 |
でんこうせっか |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先まで届く。 | 物理技 | 直線2マス |
でんげきは |
![]() |
まわりの相手ポケモンにダメージを与える。しかもかならず当たる。 | 特殊技 | 周囲 |
でんきショック |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「まひ状態」にする。 | 特殊技 | 正面 |
テレポート |
![]() |
フロアのどこかにワープする。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
正面のポケモンを「テレキネシス状態」にする。移動ができなくなり回避が下がるけど地面タイプのダメージを受けなくなる。 | 変化技 | 正面 | |
てっぺき |
![]() |
自分の防御を大きく上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
てだすけ |
![]() |
同じ部屋にいる仲間ポケモンの攻撃・特攻を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
テクスチャー2 |
![]() |
相手が最後に繰り出した技に対して有利なタイプになるように自分のタイプを変えてしまう。次のフロアに行くか倒れると元のタイプに戻る。 | 変化技 | 正面 |
テクスチャー |
![]() |
自分のタイプを覚えている一番上の技と同じタイプにしてしまう。次のフロアに行くか倒れると元のタイプに戻る。 | 変化技 | 自分 |
つるのムチ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先まで届く。 | 物理技 | 直線2マス |
つるぎのまい |
![]() |
自分の攻撃が大きく上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
つららばり |
![]() |
相手ポケモンに連続2~5回のダメージを与える。 | 物理技 | 正面(角抜け) |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
自分の攻撃、命中を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 | |
![]() |
同じ部屋にいる自分と仲間の攻撃、防御、特攻、特防、回避、命中、移動速度のどれか1つを大きく上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 部屋の仲間 | |
![]() |
相手ポケモンの攻撃を下げる。2マス先まで届く。 | 変化技 | 直線2マス | |
つばめがえし |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも必ず当たる。 | 物理技 | 正面 |
つばさでうつ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
つのドリル |
![]() |
相手ポケモンを一撃で倒せるけど当たりにくい。ゴーストタイプのポケモンには効果がない。 | 物理技 | 正面 |
つのでつく |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
つっぱり |
![]() |
相手ポケモンに連続2〜5回のダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
つつく |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも急所に当たり易い。 | 物理技 | 正面 | |
つきのひかり |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分のHPを回復する。天気が「ひざしがつよい」や「おおひでり」だとたくさん回復する。でも「あめ」「おおあめ」「あられ」「すなあらし」だと少ししか回復できない。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも相手が食べられるものを持っていればそれを食べてしまう。 | 物理技 | 正面 | |
ちょうはつ |
![]() |
相手ポケモンを「ちょうはつ状態」にする。ちょうはつされたポケモンは変化技が使えなくなる。(攻撃技は普通に使えるぞ) | 変化技 | 正面 |
![]() |
自分の特攻、特防、移動速度をあげる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 | |
ちょうおんぱ |
![]() |
相手ポケモンを「こんらん状態」にする。 | 変化技 | 正面(角抜け) |
![]() |
周りの相手ポケモンにダメージを与える。しかも必ず当たる。 | 特殊技 | 周囲 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき特攻が上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 特殊技 | 正面(角抜け) | |
ちきゅうなげ |
![]() |
正面にいる見方や敵ポケモンを別のポケモンやワナに向かって投げ飛ばす。 | 変化技 | 正面 |
ちいさくなる |
![]() |
自分の回避を大きく上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 直線4マス | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。相手のHPが半分より少ないとダメージがさらに大きくなる。 | 物理技 | 正面 | |
たまなげ |
![]() |
丸いものをなまなりに投げつけて敵ポケモンに連続2〜5回のダメージを与える。 | 物理技 | 直線範囲 |
だましうち |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも必ず当たる。 | 物理技 | 正面 |
タマゴばくだん |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面(角抜け) |
タマゴうみ |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分のHPを回復する。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
![]() |
離れたポケモンに連続2回のハリ攻撃でダメージを与える。しかもときどき「どく状態」にする。 | 物理技 | 直線4マス | |
![]() |
相手ポケモンに連続2回のチョップ攻撃でダメージを与える。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンに連続2回のダメージを与える。 | 物理技 | 正面 | |
タネマシンガン |
![]() |
タネを勢いよく発射して離れたポケモンに連続2~5回のダメージを与える。 | 物理技 | 直線4マス |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面(角抜け) | |
たつまき |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。「そらをとぶ」などで飛び上がっている相手にも当たる。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 特殊技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。相手が悪い状態だと与えるダメージが大きくなる。 | 特殊技 | 正面 | |
たたきつける |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
はなれたポケモンにダメージを与える。しかもときどき「どく状態」にする。 | 物理技 | 正面 | |
たくわえる |
![]() |
自分の防御と特防が上がり、たくわえた数が1つだけ増える。3回までたくわえることができるがそれ以上たくわえようとすると失敗する。たくわえた数が多いほど「はきだす」や「のみこむ」の効果が上がる。 | 変化技 | 自分 |
だくりゅう |
![]() |
泥水で同じ部屋にいる自分以外の全てのポケモンにダメージを与える。しかもときどき命中」を下げる。 | 特殊技 | 部屋 |
たきのぼり |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分の中に草タイプがいればそのポケモンの攻撃と特攻をあげる。ただし浮いているポケモンには効果がない。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 部屋の仲間 | |
だいもんじ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「やけど状態」にする。 | 特殊技 | 正面(角抜け) |
![]() |
水の中に潜り「ダイビング状態」になってつぎのターンにダメージを与える。潜っている間は技を受けない。ただし「なみのり」や「うずしお」には当たってしまうので注意。 | 物理技 | 正面 | |
だいばくはつ |
![]() |
「だいバクダン状態」になって次に攻撃を受けた時に大爆発して周りのポケモンにダメージを与える。 | 変化技 | 周囲 |
![]() |
同じ部屋にいる敵にダメージを与える。しかもときどき特防を下げる。 | 特殊技 | 部屋の敵 | |
たいあたり |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
そらをとぶ |
![]() |
空高く飛び上がり「そらをとぶ状態」になって次のターンにダメージを与える。飛び上がっている間は道具や技を受けない。 | 物理技 | 正面 |
ソニックブーム |
![]() |
相手ポケモンに固定のダメージを与える。 | 特殊技 | 正面(角抜け) |
ソーラービーム |
![]() |
「ソーラービーム状態」になり、次のターンで威力の高い攻撃を繰り出す。天気が「ひざしがつよい」や「おおひでり」の時は溜めずにすぐに繰り出せる。ただし、「あめ」や「おおあめ」「あられ」「すなあらし」だとダメージが減ってしまう。 | 特殊技 | 直線4マス |
ぜったいれいど |
![]() |
相手ポケモンを一撃で倒せるけど当たりにくい。氷タイプのポケモンには効果がない。 | 特殊技 | 正面 |
せいなるほのお |
![]() |
神秘的な炎で同じ部屋にいる敵にダメージを与える。しかもときどき「やけど状態」にする。 | 特殊技 | 部屋の敵 |
せいちょう |
![]() |
自分の攻撃と特攻を上げる。「ひざしがつよい」や「おおひでり」だと、より多く上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
相手ポケモンが持っている道具と自分が持っている道具を交換することができる。どちらかが持っていなくても成功する。 | 変化技 | 正面 | |
スモッグ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「どく状態」にする。 | 特殊技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも必ず当たる。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手を「おとり状態」にして、て駅から優先して狙われるようにする。 | 変化技 | 正面 | |
スプーンまげ |
![]() |
相手ポケモンの命中を下げる。 | 変化技 | 正面 |
スピードスター |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも必ず当たる。 | 特殊技 | 正面(角抜け) |
スパーク |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「まひ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
すなじごく |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「すなじごく状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
すなかけ |
![]() |
相手ポケモンの命中を下げる。 | 変化技 | 正面(角抜け) |
すなあらし |
![]() |
フロアの天気を「すなあらし」にする。この天気が苦手絵なポケモンは少しずつダメージを受ける。 | 変化技 | フロア |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも急所に当たりやすい。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
足元に見えない状態で「ステルスロック」を作る。仲間が作った「ステルスロック」であれば仲間や自分が踏んでも何も起きないが敵ポケモンが踏むとダメージを受ける。 | 変化技 | フロア | |
すてみタックル |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。自分も反動ダメージを受けてしまう。 | 物理技 | 正面 |
ずつき |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
スケッチ |
![]() |
相手が最後に繰り出した技を覚えることができる。いくつかスケッチできない技もあるので注意しよう。 | 変化技 | 正面 |
スキルスワップ |
![]() |
自分の特性を正面のポケモンの特性と交換する。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 正面 |
スカイアッパー |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。「そらをとぶ」などで飛び上がっている相手にも当たる。 | 物理技 | 正面 |
すいとる |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも自分のHPが回復する。与えたダメージが大きい程回復するHPも大きい。 | 特殊技 | 正面 |
しんぴのまもり |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分を「しんぴのまもり状態」に変えて悪い状態にならないようにする。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
じんつうりき |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 特殊技 | 正面 |
しんそく |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先まで届く。 | 物理技 | 直線2マス |
![]() |
周りにいる敵にダメージを与える。ただし自分と同じタイプを1つでも持っている敵にしか効果がない。違うタイプの敵にはダメージが通らない。 | 特殊技 | 周囲 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先までえ届く。 | 特殊技 | 直線2マス | |
じわれ |
![]() |
相手ポケモンを一撃で倒せるけど当たりにくい。飛行タイプや特性が「ふゆう」のポケモンには効果がない。 | 物理技 | 正面 |
しろいきり |
![]() |
同じ部屋にいる自分や味方を「しろいきり状態」にして能力を下げる効果を防ぐ。ただし自分の技で強さが下がる場合は防げない。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
![]() |
フロアを「じゅうりょく状態」にして回避を下げる。飛び上がる効果がなくなって飛行タイプにも地面タイプにも技が当たるようになる。吹き飛ばされたり、ワープしたりしなくなる。空中を移動できなくなったりもする。 | 変化技 | フロア | |
じゅうでん |
![]() |
自分を「じゅうでん状態」にして次のターンに使う電気タイプの技の威力を上げる。しかも自分の特防も上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき攻撃を下げる。 | 物理技 | 正面 | |
シャドーボール |
![]() |
はなれたポケモンにダメージを与える。しかもときどき特防を下げる。 | 特殊技 | 直線4マス |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも必ず当たる。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも急所に当たりやすい。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも自分の素早さが相手より遅いとダメージが大きくなる。 | 物理技 | 正面 | |
しめつける |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「しめつけ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。相手の残りHPが大きい程与えるダメージが大きい。 | 特殊技 | 正面 | |
しびれごな |
![]() |
周りの相手ポケモンを「まひ状態」にする。ただし草タイプのポケモンには効果がない。 | 変化技 | 周囲 |
![]() |
同じ部屋にいる仲間や自分のうち特性が「プラス」か「マイナス」のポケモンの防御と特防が上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 部屋の仲間 | |
じばく |
![]() |
自分を「バクダン状態」にしてダメージを受けると爆発する。 | 変化技 | 周囲 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
周りの相手ポケモンにダメージを与える。しかも移動速度を下げる。 | 物理技 | 周囲 | |
しっぽをふる |
![]() |
相手ポケモンの防御を下げる。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
自分を「カウンター状態」にして物理属性の技でダメージを受けた時の反撃する。 | 変化技 | 自分 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。技を失敗した後なら与えるダメージが大きくなる。 | 物理技 | 正面 | |
じたばた |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。自分の残りHPが少ないほど威力が上がる。 | 物理技 | 正面 |
したでなめる |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「まひ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。きのみやタネや食べ物を持たせていると技のタイプが変化してさらに威力が上がる。 | 物理技 | 正面 | |
しぜんのちから |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。自然の力を借りてそのフロアの地形に合ったいろいろな技が繰り出される。 | 変化技 | 特殊 |
じしん |
![]() |
同じ部屋にいる自分以外の全てのポケモンにダメージを与える。「あなをほる」で潜っているポケモンにも当たる。 | 物理技 | 部屋 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 | |
じこさいせい |
![]() |
自分のHPを回復する。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも「じごくづき状態」にする。 | 物理技 | 正面 | |
じごくぐるま |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。自分も反動ダメージを受けてしまう。 | 物理技 | 正面 |
じこあんじ |
![]() |
自分の攻撃、防御、特攻、特防、命中、回避の強さの変化を相手と同じにする。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 正面 |
シグナルビーム |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかもときどき「こんらん状態」にする。 | 特殊技 | 直線4マス |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。相手のHPが半分より少ないとダメージがさらに大きくなる。 | 特殊技 | 正面 | |
しおふき |
![]() |
周りの相手ポケモンにダメージを与える。自分の残りHPが少ないほど威力が下がる。 | 特殊技 | 周囲 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときいどき防御を下げる。 | 物理技 | 正面 | |
さわぐ |
![]() |
同じ部屋にいる敵にダメージを与える。しかも部屋にいる全てのポケモンを「ねむらず状態」にして眠れなくする。寝ているポケモンがいたらすぐに起きる。 | 特殊技 | 部屋の敵 |
![]() |
相手ポケモンを「さしおさえ状態」にして道具を使えなくしてしまう。 | 変化技 | 正面 | |
![]() |
相手の攻撃技の中から1つ選んで繰り出す。選ばれない技もいくつかある。 | 変化技 | 正面 | |
![]() |
相手のポケモンを「ひるみ状態」にする。 | 変化技 | 正面 | |
さいみんじゅつ |
![]() |
開いてポケモンを「すいみん状態」にする。さらに重ねて技をかけると「おびえ状態」にする。自分や仲間が眠っている時にこの技を受けると「あやつられ状態」になってしまう。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
自分と仲間の場所を入れ替える。 | 変化技 | 自分 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。相手の防御の強さでダメージが決まる。 | 特殊技 | 正面 | |
サイコブースト |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与えるけど自分の特攻が大きく下がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 特殊技 | 直線4マス |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。相手の防御の強さでダメージが決まる。 | 特殊技 | 正面 | |
![]() |
悪い状態を相手ポケモンに押し付ける。押し付けられない状態もあるので注意。 | 変化技 | 正面 | |
サイコキネシス |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき特防を下げる。 | 特殊技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも急所に当たりやすい。 | 物理技 | 正面(角抜け) | |
サイコウェーブ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。自分のレベルが高いほどダメージが大きくなり易い。 | 特殊技 | 直線4マス |
サイケこうせん |
![]() |
ふしぎな光線で離れたポケモンにダメージを与える。しかもときどき「こんらん状態」にする。 | 特殊技 | 直線4マス |
![]() |
まわりの相手ポケモンにダメージを与える。 | 特殊技 | 周囲 | |
こわいかお |
![]() |
相手ポケモンの移動速度を下げる。 | 変化技 | 正面 |
ころがる |
![]() |
相手ポケモンに最大で5回外れるまで連続で攻撃する。「まるくなる」を繰り出した後ならさらに威力が上がる。 | 物理技 | 正面 |
こらえる |
![]() |
自分を「こらえる状態」にして大きなダメージを受けてもHPが1になって堪える。ただし相手の攻撃を防ぐ技の後に使うと失敗しやすい。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき攻撃が上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
同じ部屋にいる敵ポケモンの中の1匹を正面のますにワープさせる。さらに仲間ポケモンも呼び寄せて取り囲む。 | 変化技 | 自分 | |
こなゆき |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「こおり状態」にする。 | 特殊技 | 正面(角抜け) |
![]() |
自分の防御をうんとあげる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 | |
ゴッドバード |
![]() |
「ゴッドバード」状態になり、次のターンで威力の高い攻撃を繰り出す。ときどき「ひるみ状態」にする。しかも急所に当たりやすい。 | 物理技 | 直線10マス(貫通) |
コスモパワー |
![]() |
自分の防御と特防をあげる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
こころのめ |
![]() |
自分を「ひっちゅう状態」にする。技が必ず当たるようになる。 | 変化技 | 自分 |
こごえるかぜ |
![]() |
はなれたポケモンにダメージを与える。しかも移動速度を下げる。 | 特殊技 | 直線4マス |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先まで届く。 | 物理技 | 直線2マス | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「こおり状態」か「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもかならず急所に当たる。 | 特殊技 | 正面(角抜け) | |
![]() |
「ゴーストダイブ状態」になって力をため、つぎのターンに威力の高い攻撃を繰り出す。相手の「まもり状態」「ワイドガード状態」「ファストガード状態」などを打ち破ってダメージを与える。 | 物理技 | 正面 | |
こうそくスピン |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも締め付けられて移動できない状態や「やどりぎ状態」からも抜け出せる。さらに正面のワナも壊せる。 | 物理技 | 正面 |
こうそくいどう |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分の移動速度を上げる。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
こうごうせい |
![]() |
自分のHPを回復する。天気が「ひざしがつよい」や「おおひでり」だと沢山回復する。でも「あめ」や「おおあめ」や「あられ」や「すなあらし」だと少しだけしか回復しない。 | 変化技 | 自分 |
げんしのちから |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき自分の攻撃、防御、特攻、特防、移動速度が上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 特殊技 | 正面(角抜け) |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。「おなか」が減りすぎていると失敗するので注意。 | 特殊技 | 正面(角抜け) | |
けたぐり |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。相手が思いほど重力が上がる。 | 物理技 | 正面 |
げきりん |
![]() |
暴れて相手ポケモンに連続2〜3回のダメージを与える。でも、暴れたあとは「こんらん状態」になってしまう。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。ときどき「どく状態」にする。しかも急所に当たりやすい。 | 物理技 | 正面 | |
クロスチョップ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも急所に当たりやすい。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも自分の攻撃が上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 物理技 | 正面 | |
くろいまなざし |
![]() |
相手ポケモンを「あるけず状態」にする。 | 変化技 | 正面 |
くろいきり |
![]() |
黒い霧に覆われ同じ部屋にいる全てのポケモンの能力の変化を元に戻す。強さが上がっていても下がっていてもどちらでも元に戻してしまう。 | 変化技 | 部屋 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも必ず当たる。さらに攻撃、防御などの強さの変化を元に戻す。強さが上がっていても下がっていても戻ってしまう。 | 特殊技 | 正面 | |
クラブハンマー |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも急所に当たりやすい。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき命中を下げる。 | 特殊技 | 正面 | |
![]() |
フロアが「グラスフィールド状態」になって草タイプの技の威力が上がったり、HPが自然に回復しやすくなったりする。さらに「じしん」や「じならし」や「マグニチュード」のダメージを半分にする。ただし浮いているポケモンには効果がない。 | 変化技 | フロア | |
クモのす |
![]() |
開いてポケモンを「あるけず状態」にする。 | 変化技 | 正面(角抜け) |
くすぐる |
![]() |
開いてポケモンをくすぐって笑わせ、攻撃、防御を下げる。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。相手が思いほど威力が大きくなる。 | 特殊技 | 正面 | |
くさぶえ |
![]() |
心地よい草笛の音色で相手ポケモンを「すいみん状態」にする。 | 変化技 | 正面(角抜け) |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。さらに仲間が「みずのちかい」で攻撃できる位置にいる場合は「みずのちかい」のPPを消費しつつもより威力の高い攻撃を繰り出し、しかも同じ部屋にいる敵ポケモンを「しつげん状態」にする。 | 特殊技 | 正面 | |
きんぞくおん |
![]() |
相手ポケモンの特防を大きく下げる。 | 変化技 | 正面(角抜け) |
ぎんいろのかぜ |
![]() |
同じ部屋にいる敵にダメージを与える。しかもときどき自分の攻撃、防御、特攻、特防、移動速度が上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻せる。 | 特殊技 | 部屋の敵 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも必ず当たる。この技は残りPPが少ないほどダメージが大きくなる。 | 特殊技 | 正面 | |
![]() |
同じ部屋にいる敵の回避を下げる。 | 変化技 | 部屋の敵 | |
きりさく |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも急所に当たりやすい。 | 物理技 | 正面 |
きゅうけつ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも自分のHPが回復する。与えたダメージが大きい程回復するHPも大きい。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
自分が持っている道具を正面のポケモンに渡す。相手がすでに道具を持っていると渡せないので注意。 | 変化技 | 正面 | |
キノコのほうし |
![]() |
眠気を誘う胞子を撒き散らし、同じ部屋にいる敵を「すいみん状態」にする。ただし草タイプのポケモンには効果がない。 | 変化技 | 部屋の敵 |
きつけ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。相手が麻痺状態ならダメージが大きくなるけど、まひを治してしまう。 | 物理技 | 正面 |
きしかいせい |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。自分の残りHPが少ないほど威力が上がる。 | 物理技 | 正面 |
メガドレイン |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも自分のHPが回復する。与えたダメージが大きいほど回復するHPも大きい。 | 特殊技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。ただし自分が「はんどう状態」になって次のターンは何もできない。 | 物理技 | 正面 | |
きあいパンチ |
![]() |
「きあいパンチ状態」になって集中し、次のターンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
きあいだめ |
![]() |
自分を「きあいだめ状態」にして技を急所に当てやすくする。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
はなれたポケモンにダメージを与える。しかもときどき特防を下げる。 | 特殊技 | 直線4マス | |
![]() |
はなれたポケモンにダメージを与える。ただし自分は「はんどう状態」になって次のターンは何もできない。 | 物理技 | 直線4マス | |
がんせきふうじ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも移動速度を下げる。 | 物理技 | 正面 |
かわらわり |
![]() |
相手の「リフレクター状態」「ひかりのかべ状態」「オーロラベール状態」を打ち破りダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
目の前の広い範囲にいる敵ポケモンにダメージを与える。ただし自分の防御と特防が下がってしまう。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
自分の防御、特防をが下がる。代わりに攻撃、特攻と移動速度が大きく上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 | |
からみつく |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき移動速度を下げる。 | 物理技 | 正面 |
からにこもる |
![]() |
自分の防御を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
からではさむ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「からではさむ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
からてチョップ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも急所に当たりやすい。 | 物理技 | 正面 |
からげんき |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。自分が悪い状態だと技の威力が上がる。しかも「やけど状態」になっている時は攻撃を下げる効果を防ぐ。 | 物理技 | 正面 |
がむしゃら |
![]() |
相手のHPが自分のHPと同じになるようにダメージを与える。自分の方が残りHPが多ければ効果はない。 | 物理技 | 正面 |
かみなりパンチ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「まひ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 | |
かみなり |
![]() |
「そらをとぶ」などで飛び上がっている相手にもダメージを与える。しかもときどき「まひ状態」にする。天気が「あめ」や「おおあめ」だと必ず当たる。でも「ひざしがつよい」や「おおひでり」だと当たりにくくなる。 | 特殊技 | 正面 |
かみつく |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどきひるみ状態にする。 | 物理技 | 正面 |
かみくだく |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき防御を下げる。 | 物理技 | 正面 |
がまん |
![]() |
少しの間「がまん状態」になってそのあとでダメージを与える。がまんしている間に敵ポケモンから受けたダメージが大きい程、与えるダメージも大きい。 | 物理技 | 自分 |
かまいたち |
![]() |
同じ部屋にいる敵にダメージを与える。「かまいたち状態」になって力を溜め、つぎのターンに威力の高い攻撃を繰り出す。しかも急所に当たりやすい。 | 特殊技 | 部屋の敵 |
かなしばり |
![]() |
相手が最後に繰り出した技を「わざふういん状態」にして使えなくする。次のフロアに行くと元に戻る。 | 変化技 | 正面 |
かたくなる |
![]() |
自分の防御を上げる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻せる。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもこの技を覚えていると仲間が倒された時攻撃が大きく上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 物理技 | 正面 | |
かぜおこし |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。「そらをとぶ」などで飛び上がっている相手にも当たる。 | 特殊技 | 正面 |
かげぶんしん |
![]() |
自分の回避をあげる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻せる。 | 変化技 | 自分 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先まで届く。 | 物理技 | 直線2マス | |
かくばる |
![]() |
自分の攻撃をあげる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
かぎわける |
![]() |
同じ部屋にいる敵の上がっている回避を元に戻す。相手ポケモンがゴーストタイプの時は「みやぶり状態」にして、ノーマルタイプと格闘タイプの技が当たるようになる。 | 変化技 | 部屋の敵 |
かえんほうしゃ |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかもときどき「やけど状態」にする。 | 特殊技 | 直線4マス |
かえんぐるま |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「やけど状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
カウンター |
![]() |
自分を「カウンター状態」にして物理属性の技でダメージを受けた時に反撃する。 | 変化技 | 自分 |
かいりき |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
同じ部屋にいる相手ポケオンを「かいふくふうじ状態」にしてHPが回復しないようにしてしまう。 | 変化技 | 部屋の敵 | |
![]() |
相手ポケモンの特攻を大きく下げる。 | 変化技 | 正面(角抜け) | |
![]() |
自分と相手の防御、特防の強さの変化を交換してしまう。次のフロアに行くか 「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 正面 | |
![]() |
自分と相手の防御を合わせて 半分こする。特防も同じように半分こにする。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 正面(角抜け) | |
おんねん |
![]() |
自分のHPを半分にして「おんねん状態」になる。相手の技を受けると、その相手の技のPPを0にしてしまう。少し経てば元に戻る。 | 変化技 | 自分 |
おんがえし |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。自分がチームに馴染んでいるほど威力が高い。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分を「おまじない状態」にして技を急所に受けなくする。 | 変化技 | 部屋の仲間 | |
おにび |
![]() |
相手ポケモンを「やけど状態」にする。 | 変化技 | 正面(角抜け) |
おどろかす |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 物理技 | 正面 |
おだてる |
![]() |
相手ポケモンを「こんらん状態」にするけど特攻が上がってしまう。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
相手のポケモンの攻撃と特攻を下げる。 | 変化技 | 正面 | |
![]() |
相手のポケモンにダメージを与える。相手の強さが上がっているほど威力が上がる。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
自分と仲間の場所を入れ替えた後仲間の攻撃、防御、特攻、特防、命中、回避のどれかが上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 変化技 | 自分 | |
オクタンほう |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかもときどき「めつぶし状態」にする。 | 特殊技 | 直線4マス |
おきみやげ |
![]() |
同じ部屋にいる敵の攻撃と特攻を大きく下げるけど自分はHPが1になってどこかへワープしてしまう。 | 変化技 | 部屋 |
![]() |
同じ部屋にいる自分と見方を「オーロラベール状態」にして技を受けるうダメージを減らす。天気が「あられ」じゃないと失敗してしまう。 | 変化技 | 部屋の仲間 | |
オーロラビーム |
![]() |
はなれたポケモンにダメージを与える。しかもときどき攻撃を大きく下げる。 | 特殊技 | 直線4マス |
オーバーヒート |
![]() |
周りの相手ポケモンにダメージを与えるけど自分の特攻が大きく下がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 特殊技 | 周囲 |
オウムがえし |
![]() |
相手が最後に繰り出した技を真似して自分も繰り出す。繰り出せる技がない時は失敗してしまう。 | 変化技 | 正面 |
おうふくビンタ |
![]() |
相手ポケモンに連続2〜5回のダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
おいかぜ |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分の移動速度を上げる。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
おいうち |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。相手が悪い状態だと与えるダメージが大きくなる。 | 物理技 | 正面 |
えんまく |
![]() |
相手ポケモンの命中を下げる。 | 変化技 | 正面(角抜け) |
エレキボール |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも自分の素早さが相手より早いとダメージが大きくなる。 | 特殊技 | 正面(角抜け) |
![]() |
フロアが「エレキフィールド状態」になる。電気タイプの技の威力が上がる。しかも眠くならなくなる。ただし浮いているポケモンには効果がない。 | 変化技 | フロア | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも移動速度を下げる。 | 特殊技 | 正面 | |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかもときどきとくぼうを下げる。 | 特殊技 | 直線4マス | |
エコーボイス |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。連続で使うと威力が上がる。仲間ポケモンと連続で使っても威力が上がる。 | 特殊技 | 周囲 |
エアロブラスト |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかも急所に当たりやすい。 | 変化技 | 直線10マス(貫通) |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 特殊技 | 正面 | |
エアカッター |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも急所に当たりやすい。 | 特殊技 | 正面 |
うらみ |
![]() |
相手が最後に繰り出した技のPPを大きく減らしてしまう。繰り出した技がない時やすでにPPが0の時は失敗してしまう。 | 変化技 | 正面 |
ウッドハンマー |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与えるけど自分も反動ダメージを受けてしまう。 | 物理技 | 正面 |
うちおとす |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。相手が飛んでいたら「ちゃくち状態」にして地面タイプの技が効くようにする。「そらをとぶ」などで飛び上がっている相手にも当たる。 | 物理技 | 正面 |
うたう |
![]() |
相手ポケモンを「すいみん状態」にする。 | 変化技 | 正面(角抜け) |
うそなき |
![]() |
相手ポケモンの特防を大きく下げる。 | 変化技 | 正面 |
うずしお |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「うずしお状態」にする。「ダイビング状態」のポケモンにも当たる。 | 特殊技 | 正面 |
ウェザーボール |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。天気によって技のタイプが変わる。さらに天気がはれ以外の時は威力が上がる。 | 特殊技 | 直線4マス |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与えるけど自分の防御、特防が下がってしまう。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻る。 | 物理技 | 正面 | |
いわなだれ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどきひるみ状態にする。 | 物理技 | 正面 |
いわおとし |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
いやなおと |
![]() |
相手ポケモンの防御を大きく下げる。 | 変化技 | 正面(角抜け) |
![]() |
離れた相手のHPを回復する。 | 変化技 | 直線4マス | |
![]() |
仲間ポケモンのHPや悪い状態が全て回復する。ただし自分のHPは1になってしまうので注意。 | 変化技 | 部屋の仲間 | |
いやしのすず |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分の悪い状態を全て回復する。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
いびき |
![]() |
眠っていると自分で繰り出され周りの相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどきひるみ状態にする。普通に使っても何も起こらないので注意。 | 特殊技 | 周囲 |
いばる |
![]() |
相手ポケモンを怒らせてこんらん状態にするけど、攻撃も大きく上げてしまう。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
自分のHPを1まで減らし減った分のダメージを相手に与える。 | 特殊技 | 正面 | |
いとをはく |
![]() |
はなれたポケモンの移動速度を下げる。 | 変化技 | 直線4マス |
いちゃもん |
![]() |
相手が最後に繰り出した技をわざふういん状態にして使えなくする。次のフロアに行くと元に戻せる。 | 変化技 | 正面 |
いたみわけ |
![]() |
自分と相手ポケモンのHPを合わせて半分こにする。 | 変化技 | 正面 |
いかりのまえば |
![]() |
相手ポケモンのHPが半分になるようなダメージを与える。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
自分をおとり状態にして敵から優先して狙われるようにする。 | 変化技 | 自分 | |
いかり |
![]() |
自分をいかり状態にして技のダメージを受けるたびに攻撃が上がるようになる。上がった攻撃は次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻せる。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。ただし自分の攻撃ではなく、相手の攻撃でダメージが決まる。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンをいえき状態にして特性の効果を無くしてしまう。 | 変化技 | 正面(角抜け) | |
アンコール |
![]() |
相手をアンコール状態にする。 | 変化技 | 正面 |
あわ |
![]() |
離れたポケモンにダメージを与える。しかもときどき移動速度を下げる。 | 特殊技 | 直線4マス |
アロマセラピー |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分の悪い状態を全て回復する。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
あられ |
![]() |
フロアの天気を「あられ」にする。氷タイプ以外のポケモンは少しずつダメージを受ける。 | 変化技 | フロア |
あやしいひかり |
![]() |
相手ポケモンをこんらん状態にする。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
同じ部屋にいる敵にダメージを与える。しかもときどき自分の移動速度、攻撃、防御、特攻、特防全てが上がる。次のフロアに行くか「ふしぎなゆか」を踏むと元に戻せる。 | 特殊技 | 部屋の敵 | |
あまごい |
![]() |
フロアの天気を「あめ」にする。炎タイプの技の威力が下がり、水タイプの技の威力が上がる。 | 変化技 | フロア |
あまえる |
![]() |
相手ポケモンの攻撃を大きく下げる。 | 変化技 | 正面 |
あまいかおり |
![]() |
甘い香りで同じ部屋にいる敵の回避を下げる。しかもその香りはときどき敵のお腹も減らしてしまう。 | 変化技 | 部屋の敵 |
あばれる |
![]() |
暴れて相手のポケモンに連続2〜3回のダメージを与える。でもその後「こんらん状態」になってしまう。 | 物理技 | 正面 |
あなをほる |
![]() |
「あなをほる状態」になって次のターンにダメージを与える。潜っている間は道具や技を受けない。 | 物理技 | 正面 |
あてみなげ |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかも必ず当たる。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手のポケモンにダメージを与える。しかも特防を大きく下げる。 | 特殊技 | 正面(角抜け) | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。自分が強化されていると威力もより上がる。 | 特殊技 | 正面 | |
あさのひざし |
![]() |
同じ部屋にいる仲間と自分のHPが回復する。天気が「ひざしがつよい」や「おおひでり」だと沢山回復する。しかし「あめ」「おおあめ」「あられ」「すなあらし」だと少ししか回復できない。 | 変化技 | 部屋の仲間 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。技を出すポケモンが道具を持っていない場合には与えるダメージがさらに大きくなる。 | 物理技 | 正面 | |
あくむ |
![]() |
相手ポケモンを「あくむ状態」にする。 | 変化技 | 正面 |
あくまのキッス |
![]() |
相手ポケモンを「すいみん状態」にする。 | 変化技 | 正面 |
あくび |
![]() |
相手を「あくび状態」にする。少したつと「すいみん状態」になってしまう。 | 変化技 | 正面 |
![]() |
まわりの相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき「ひるみ状態」にする。 | 特殊技 | 周囲 | |
![]() |
自分を「アクアリング状態」にして少しずつHPを回復する。 | 変化技 | 自分 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき防御を下げる。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。 | 物理技 | 正面 | |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。2マス先まで届く。 | 物理技 | 直線2マス | |
アイスボール |
![]() |
相手ポケモンに最大で5回はずれるまで連続で攻撃する。「まるくなる」を繰り出した後ならさらに威力が上がる。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき、ひるみ状態にする。 | 物理技 | 正面 | |
アイアンテール |
![]() |
相手ポケモンにダメージを与える。しかもときどき防御を下げる。 | 物理技 | 正面 |
![]() |
相手のポケモンにダメージを与えるけど自分の移動速度が下がってしまう。少したてば元に戻る。 | 物理技 | 正面 | |
いあいぎり | ||||
いわくだき | ||||
しんくうぎり | ||||
すいへいぎり |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
== 『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』【天気「あられ」が関与していた技】 == 本家準拠で「あられ」が「ゆき」に置き換わったことで、「あられ」が関与していた技は、「ゆき」が関与する技に変更されている。 具体的には「ふぶき」と「オーロラベール」の2つ。 「ふぶき」は「ゆき」の時に必中になり、「オーロラベール」は「ゆき」の時に技が成功するように変更された。 技の威力や効果には変更点はない。
わざの一覧【ポケモン不思議のダンジョンSwitch】
©2020 Pokémon.©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
©1993-2020 Spike Chunsoft.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
== 『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』【天気「あられ」が関与していた技】 == 本家準拠に伴い、「あられ」が「ゆき」に置き換わったことで、「あられ」が関与していた技は、「ゆき」が関与する技に変更されている。 具体的には「ふぶき」と「オーロラベール」の2つ。 「ふぶき」は「ゆき」の時に必中になり、「オーロラベール」は「ゆき」の時に技が成功するように変更された。 技の威力や効果には変更点はない。