ポケモン不思議のダンジョン救助隊DX(ポケダン)における、願いの洞窟の攻略とおすすめポケモン、すごわざ、持ち込みたいアイテムなどを掲載しています。出現するポケモンやジラーチの倒し方、ねがいごとの内容も紹介しています。
階層 | 99F | 中間地点 | ✕ |
---|---|---|---|
ボス戦有無 | ◯ | レベル | レベル5から |
道具持込 | ◯ | 仲間同行 | ◯ |
推奨レベル | - |
|
まずはイベントを進め、20Fでチャーレムを救出しなければ99Fまで進むことはできません。本記事は99Fを目指す前提での攻略ポイントを掲載していますが、20Fを目指す場合でも傾向は同じです。
ハッサム | 特性「テクニシャン」を持ち、初期技として持っている「追い打ち」「電光石火」「バレットパンチ」全てと相性がいいのが強みです。Lv17で高速移動を覚えるのも魅力です。耐性も優秀ですが、炎技に対して非常に弱いので注意。 |
アメモース | 初期技として「蝶の舞」「虫のさざめき」「怪しい風」を覚えているのが強みです。特性「いかく」で物理攻撃に強いのも長所です。初期技が多くランダムで決定するので、場合によってはあなぬけのひもで脱出しましょう。 |
レベル5からのスタートになるので、最初から優秀な技を覚えているポケモンがおすすめになります。また、技の強化レベルも1になるので、低命中な技は使い勝手がよくありません。
「高速移動」「ロックカット」など、移動速度をあげる変化技も非常に強力です。敵を倒す場合にも、敵から逃げる場合にも役立ちます。特に、なるべく戦闘を回避したい深層で真価を発揮します。レベル20前後で覚えられるのが理想です。
プチふっかつタネ | あなぬけのたま | ピーピーマックス | セカイイチ |
ほぼ必須と言っても過言ではない常備アイテムです。「あなぬけのたま」は万が一に備えて2個以上用意しましょう。装備やすごわざ次第ではあるものの、「ピーピーマックス」は10個以上、「セカイイチ」は3〜4個程度あれば安心です。
せつやくバンダナ | ともだちリボン | みとおしメガネ |
レベル上げも戦闘回避もできる「みとおしメガネ」、PP切れを回避できる「せつやくバンダナ」、仲間集めをしやすい「ともだちリボン」がおすすめです。3体で挑戦する場合は、それぞれに用意するのもおすすめです。
ガイドのえだ | しばりのえだ | ほういのえだ | ワープスカーフ |
素早く99Fを目指したい場合におすすめのアイテムです。特に「ガイドのえだ」は数十個単位で持ち込めるので非常に強力です。1体で挑戦する場合は「ワープスカーフ」で逃げ続けるのもおすすめです。
願いの洞窟はわざマシンを持ち込むことができるため、強力な技を覚えるわざマシンを持ち込むと楽になります。ただし、わざマシンは使い切りなので余裕があればで良いでしょう。
・おにせいちょう ・ちゆりょくじまん ・しぼりだす |
「おにせいちょう」はレベル上げが格段に早くなるので、強力なレベル技を覚えるポケモン向けです。「ちゆりょくじまん」「しぼりだす」は物資が切れても粘りやすいのが強みです。
また、ポケモンによっては「つうろひっちゅう」「れんぞくひっちゅう」も強力です。
▲「ぎんのハリ」を投げられて半壊する図(画像は幸せの塔)
願いの洞窟では、出現する全てのポケモンが飛び道具を拾うようになります。特に「ぎんのハリ」を拾われると、雑に投げられるだけでチームが半壊することも珍しくありません。
おまけにプレイヤーが投げた「てつのハリ」「ゴローンのいし」などをキャッチするので、飛び道具は全体的に使いにくくなっています。
▲モンスターハウスはアイテムでしっかり対応
レベル上げを意識する必要はありませんが、なるべくフロアを探索しアイテムを集めつつ進んでいきましょう。敵のレベルはそれほど高くないので、苦戦することは少ないはずです。なお、20Fまではピーピーリカバーがほとんど落ちていないので注意しましょう。
アイテムをしっかりと持ち込んでおり、特に20Fの初回クリアを目指す場合はさっさと進んでしまっても問題ありません。
▲メガシンカ5秒前の敵チャーレム
20Fからしばらく出現するポケモンの中で最も警戒すべきはチャーレムです。HPは100を超えており攻撃力も非常に高く、同フロアの敵と比較しても明らかに強いです。仲間にしたポケモンはほぼ一撃で倒されます。「しばりのえだ」「ばくれつのタネ」などのアイテムを最大限に活用し、ダメージを受ける前に対処しましょう。
味方にできれば非常に頼もしい存在でもあるので、運良く仲間にできた場合は大事にしましょう。
チャーレムと同時期に出現するナックラーは「だいちのちから」による全体攻撃が強烈です。見かけた場合は通路まで引き返すか、アイテムで即座に対処しましょう。
▲仲間ポケモンは相変わらずワンパンされてしまう
エレブーは攻撃力、ライボルトはHPが高く、更に弱点も突きにくいので倒しにくい敵です。安易に近づくと一気にピンチに陥るので、遠距離からの対処を心がけましょう。
どちらもHPが高めで、おまけに「じしん(マグニチュード?)」「だいちのちから」を使用するので仲間のポケモンが一掃される可能性があります。
対処法はナックラーと同じく早めの対処ですが、マグカルゴは「はじけるほのお」による遠距離攻撃も持っているので早めの対処を心がけましょう。
高めのステータスから繰り出される「ヘドロばくだん」が驚異です。出現フロアが長いので逃げ続けるにも限界があります。「しばりのえだ」「てきしばりだま」などで戦闘そのものを回避するのが得策です。
▲しばりだまなどで対応するのが無難
ストーリーの「天空の塔」にも出現した敵が勢揃いです。戦うたびに消耗するので、逃げるか無力化するのが懸命です。さっさと次のフロアへ進みましょう。
注意すべき敵 | 一言 |
---|---|
フライゴン | 「龍の舞」からの「大地の力」「破壊光線」で簡単にパーティを半壊させます。出現階層はそれほど長くありませんが、最優先で対処しましょう。 |
ハッサム | 高威力の「バレットパンチ」で油断していると簡単にHPを削られます。耐性も優秀で倒しにくいのが厄介です。 |
ネンドール | 「サイケこうせん」で遠距離から攻撃してくるのがとにかく鬱陶しい敵です。「コスモパワー」を使われると一気にタフになり、倒しにくいのも面倒な点です。 |
メタグロス | 「電磁浮遊」などでターンを無駄にしてくれることもある良心的存在ですが、HPも攻撃力もかなり高いので油断は禁物です。 |
▲味方がいれば一方的に攻撃できてしまう
前提として仲間ポケモンがある程度必要ですが、戦い方はストーリーのボスと同じです。「みなむてきだま」さえあれば簡単に勝利できます。仲間ポケモンが充分にいない場合は、逃げながら遠距離技などで地道に戦うしかありません。
ほういのえだ | ばくれつのタネ | しゅんそくだま | みなふっかつだま |
みんなかいひだま | みんなちからだま | みんなむてきだま | ぎんのハリ |
おねがい | 内容 |
---|---|
お金がたくさんほしい | ポケが貰える |
道具がたくさんほしい | 道具が16個もらえる |
キャンプがほしい | 持っていないキャンプを1個入手 |
もっと強くなりたい | ドーピング系アイテムを大量に入手(16個?) |
なんかいいことして | キャンプにいない種類のポケモンが1体仲間になる |
「道具がたくさんほしい」を選んだ場合、計16個の道具をもらうことができます。倉庫に送られるので道具をたくさん持っていても大丈夫です。
「月夜見山キャンプ」を持っている場合、初回クリア時にジラーチが仲間になります。
メインダンジョン記事一覧 | |
---|---|
小さな森 | 電磁波の洞窟 |
ハガネ山 | 異変の洞窟 |
怪しい森 | 沈黙の谷 |
雷鳴の山 | 大いなる峡谷 |
群青の洞窟 | 炎の山 |
樹氷の森 | 氷雪の霊峰 |
騒ぎの森 | マグマの地底 |
天空の塔 | - |
サブダンジョン記事一覧 | |
幻影の洞窟 | 岩の横穴 |
雪の横穴 | - |
クリア後ダンジョンの一覧 | |
---|---|
嵐の海域 | 地底遺跡 |
北の山脈 | 奈落の谷 |
願いの洞窟 | 闇の洞窟 |
幸せの塔 | 清らかな森 |
銀の海溝 | 隕石の洞窟 |
炎の大地 | 稲妻の大地 |
北風の大地 | 遥かなる霊峰 |
西の洞窟 | 遠吠えの森 |
太陽の洞窟 | 残された島 |
滝壺の池 | 砂漠地帯 |
南の洞穴 | 飛竜の丘 |
暗夜遺跡 | 大きな海 |
最果ての海 | アンノーンの遺跡 |
幻想海峡 | 不思議の海 |
願いの洞窟は、レベル5のダンジョンが登場する。初回では20フロアまで進んで、依頼をこなしてから次のゲームで99Fを目指せ!今作でも99Fのダンジョンは存在していた。 オリジナル版では、50Fにある例のものを拾わなければならないが、今作では存在しないので一気に進んでいきたい。 オリジナル版ではレベル1からのスタートだったが、今作ではレベル5でスタートするのは仕様により。アイテムは持ち込めるので戦略を練ってから始めたいところ。 すごわざのオニせいちょうで、レベルを適度に上げてから敵のチャーレムや全体攻撃をしてくるポケモンに気をつけて慎重に進んでいきたい。ピーピーマックスなどで回復しつつ近くの敵を1体ずつ倒していこう。攻略には1時間以上もかかるかも。 ボスのジラーチ戦では、オリジナル版ではやつあたりで倒していたが、今作では仲間を集めてジラーチをふくろだたきにしてやろう。勝てば願い事を叶えられるので、『もっと強くなりたい』がオススメ。しまいにはジラーチを仲間にすることもできるチャンス。
願いの洞窟の攻略とおすすめポケモン|ジラーチの倒し方【ポケモン不思議のダンジョンSwitch】
©2020 Pokémon.©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
©1993-2020 Spike Chunsoft.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
20階まで?くらいで、PPリカバーが全然出ないって書いてあってたしかにそうだったんだけど、ケーシィを倒すと確実に落としてくれたよ。(バグとかじゃなければ…笑)