【ぷにぷに】ひっさつわざをたくさん使うコツ!

【イベント】ギンガウォッチ第6弾攻略情報
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】月のアス虚月新半月新満月
【掲示板】フレンド雑談初心者質問

ピックアップ情報

妖怪ウォッチぷにぷににおける、ひっさつわざをたくさん使うコツを解説し掲載しています。ひっさつわざ何回以上の星集めミッションなどで必要となる、ひっさつわざをたくさん使う方法について知りたい方はこちらをご覧ください。

ひっさつわざをたくさん使うコツ!

1:でかぷにを作ろう!

ひっさつわざをたくさん使うには、でかぷにをつくる必要があります。なるべくたくさん繋いだり、でかぷにを作るひっさつわざを使ったりして、でかぷにをたくさん作っていきましょう。

2:サポート系のひっさつわざで固めよう!

アタッカー妖怪で固めてしまうと、ひっさつわざをたくさん使う前に敵を倒してしまうことがあります。そのため、ひっさつわざをたくさん使う星などをクリアしたい場合は、サポート系の必殺技を持つ妖怪で手持ちを固めましょう。

3:やまタン整地法を使う!

ひっさつわざをたくさん使う方法で最強なのは、やはりやまタン整地法になります。やまタンと単体攻撃のひっさつわざをあわせて大量のひっさつわざを使うため、習得しておくと便利な技術です。

おすすめのパーティ編成

サポート染めパーティ

サポート染めパーティ
弁財天のアイコン 弁財天のアイコン やまタンのアイコン KコマーSのアイコン セーラーニャンのアイコン KジーロSのアイコン
妖怪詳細
弁財天/やまタン/KコマーS/セーラーニャン/KジーロS

敵にダメージを与えないサポート妖怪を中心に編成したパーティです。必殺技を連発出来るようにでかぷに生成持ち、耐久中に敵に倒されないようにHP回復持ちを2体ずつ編成しています。サポート妖怪だけで編成してしまうと敵を倒すのに時間が掛かってしまうので、1体は適当なアタッカー妖怪を編成しておきましょう。

星集め関連リンク

スコア数 時間内クリア 必殺でトドメ
必殺使用数 攻撃回数 コンボ数
サイズ数 消したぷに◯以上 消したぷに◯以下
ぷにをつなぐ ボーナス玉 最大ダメージ
種族縛り HP量 HP回復
フィーバー数 効率的に星を集める

妖怪ウォッチぷにぷにプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

よく分かる

2 名無しさん

sランク以下だと?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記