【イベント】ギンガウォッチ第5弾攻略情報まとめ
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】隕石のアス/月の民満月/月の民半月
【注目】プロフィールカード/フレ募板/雑談板
妖怪ウォッチぷにぷにのイベントで登場する、魔天空亡(地獄ムズ)の攻略方法を解説し掲載しています。魔天空亡に勝てない!魔天空亡の攻略パーティが知りたい!という方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。
出現ステージ | チャレンジステージ | |
---|---|---|
HP | 282490 | |
攻撃力 | 特殊能力なし | 1279 |
特殊能力あり | 1023 | |
反撃 | 特殊能力なし | 1036 |
特殊能力あり | 828 | |
おじゃま玉 | 1516 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「魔天空亡」が必殺技の効果を解除してくるため、攻撃力アップなどサポート系の必殺技は基本的に使えません。打ち消しは確定ではないものの高確率で発動するので、サポート妖怪は編成しても必殺技は打たないように気をつけましょう。
攻撃力アップの必殺技でパーティの火力を底上げすることができないため、10万を超えるHPをアタッカーだけで削る必要があります。アタッカーは火力重視で最低でも3体ほど編成しましょう。
「魔天空亡」の攻撃力がかなり高く一撃で大ダメージを受けるため、ウォッチや種族効果でパーティの総HPを底上げしましょう。反撃ダメージも考慮すると6000程度は欲しいところです。
「魔天空亡」の火力が高く特効無しで倒すのはかなり難しいため、保険のために復活スキル持ちを編成するのがおすすめです。
魔天空亡を安定して攻略するには、特殊能力妖怪がカギとなります。ダメージダウンの特殊能力持ちの妖怪を持っている場合は、積極的に編成していきましょう。
魔天・空亡に対してダメージアップ | |
---|---|
▼活躍度大
![]() 鬼姫覚醒ナツメ |
|
▼活躍度中
![]() 真魔洞潔 |
▼活躍度中
![]() 真魔カイラ |
魔天・空亡(チャレンジ)からのダメージダウン | |
▼活躍度大
![]() 真魔カイラ |
|
▼活躍度大
![]() 鬼姫覚醒ナツメ |
▼活躍度中
![]() 真魔洞潔 |
魔天・空亡とのパズルでおじゃま玉無効 | |
![]() 犬神(シャドウ) |
「魔天空亡」とのバトルで出現するお邪魔玉のダメージが非常に高くなっているため、お邪魔玉を無効にする「犬神(シャドウ)」を編成できればかなり戦いが楽になります。
攻略パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
妖怪詳細 | ||||
ルシファー/安室透/邪神カチカチ/日ノ神/犬神(シャドウ) | ||||
装備ウォッチ | ||||
![]() |
妖怪ぷに | 種族 | わざの種類 |
---|---|---|
![]() 剣武魔神・朱雀 |
フシギ | 範囲ぷに消し+でかぷに生成 |
![]() 日ノ神(シャドウ) |
ウスラカゲ | 単体攻撃+ぷに減少 |
![]() ふぶき姫サンタ |
プリチー | 単体攻撃+ぷに減少 |
![]() 妖魔装束ぬらりひょん |
ウスラカゲ | ぷに全消し+フィーバー強化 |
![]() 軍神スサノオ |
ゴーケツ | 範囲ぷに消し+でかぷに生成 |
![]() ラストギラコマ |
フシギ | 単体攻撃+ぷに減少 |
![]() ぷにキュウビ |
フシギ | 範囲ぷに消し+でかぷに生成 |
![]() 鬼KING |
ゴーケツ | 範囲ぷに消し+でかぷに生成 |
![]() 京極真 |
ゴーケツ | ぷに全消し |
![]() 覚醒怪盗キッド |
フシギ | ぷに全消し+フィーバー強化 |
![]() 安室透 |
ウスラカゲ | 範囲ぷに消し+でかぷに生成 |
![]() キキ&ララキラコマ |
フシギ | 範囲ぷに消し+でかぷに生成 |
![]() ぷにキュウビ荀彧 |
フシギ | 範囲ぷに消し+でかぷに生成 |
![]() 光をもたらす者ルシファー |
ウスラカゲ | 単体攻撃+ぷに減少 |
![]() 紅葉姫 |
プリチー | ぷに全消し+フィーバー強化 |
![]() 超覚醒ノストラダムス |
フシギ | 単体攻撃+ぷに減少 |
![]() コマみ |
プリチー | 範囲ぷに消し+でかぷに生成 |
![]() 鬼姫覚醒ナツメ |
プリチー | 単体攻撃+ぷに減少 |
![]() ワイルドボーイ |
フシギ | 範囲ぷに消し+でかぷに生成 |
![]() ミストシャドウ |
ウスラカゲ | ぷに全消し+フィーバー強化 |
![]() 世良真純 |
プリチー | 範囲ぷに消し+でかぷに生成 |
![]() 河童ちゃん |
プリチー | ぷに全消し+フィーバー強化 |
![]() ザ・ホーム |
ウスラカゲ | ぷに全消し |
![]() 東海オンエア理系 |
フシギ | 範囲ぷに消し+でかぷに生成 |
![]() Y覚醒・獅子王 |
ゴーケツ | ぷに全消し+フィーバー強化 |
![]() 紅麗 |
ゴーケツ | 単体攻撃+ぷに減少 |
![]() ふぶき姫(龍衣) |
プリチー | ぷに全消し |
![]() 邪呪烏天狗 |
プリチー | ぷに全消し |
![]() ぷに神・祝 |
プリチー | ぷに全消し |
![]() ミサト&AAAヴンダー |
ウスラカゲ | 範囲ぷに消し+でかぷに生成 |
![]() フクロウ・賀正 |
ウスラカゲ | ぷに全消し |
![]() 超覚醒ジバニャン祭 |
プリチー | ぷに全消し |
![]() 超覚醒コマさんシャドウ |
プリチー | ぷに全消し |
![]() 三途春千夜 |
フシギ | ぷに全消し |
![]() 超覚醒カブキロイド |
ゴーケツ | ぷに全消し |
妖怪ぷに | 種族 | わざの種類 |
---|---|---|
![]() プラチナ鬼 |
ゴーケツ | 攻撃力アップ |
![]() ドグシャッコー |
フシギ | 攻撃力アップ |
![]() あなほりモグ蔵 |
プリチー | 攻撃力アップ+ダメージカット |
![]() ふぶきちゃん |
プリチー | 攻撃力アップ+でかぷに生成 |
![]() カネクイヒメ |
ウスラカゲ | 攻撃力アップ+ダメージカット |
![]() ヨーデルセン |
フシギ | 攻撃力アップ+ダメージカット |
![]() DKビネガー |
ゴーケツ | 攻撃力アップ+でかぷに生成 |
![]() 弁慶 |
ゴーケツ | 攻撃力アップ+ダメージカット |
![]() 真魔軍神フクロウ |
ウスラカゲ | 攻撃力アップ+でかぷに生成 |
![]() 百鬼姫(クロミ) |
プリチー | 攻撃力アップ+でかぷに生成 |
![]() 覚醒マナ |
プリチー | 攻撃力アップ+でかぷに生成 |
![]() お祭りえんらえんら |
フシギ | 攻撃力アップ |
![]() アーシャ姫 |
プリチー | 攻撃力アップ+ダメージカット |
![]() 魔女っ娘ふぶき姫 |
プリチー | 攻撃力アップ+ダメージカット |
![]() 覚醒ガブニャン |
ウスラカゲ | 攻撃力アップ |
![]() 満丸月夜・獣神化コマさん |
プリチー | 攻撃力アップ |
![]() 蒼翼将ラン |
ウスラカゲ | 攻撃力アップ+でかぷに生成 |
![]() 黄牙将コジン |
ゴーケツ | 攻撃力アップ+ダメージカット |
![]() コマジロ |
プリチー | 攻撃力アップ |
![]() 真魔洞潔 |
ゴーケツ | 攻撃力アップ |
![]() ぬいゴルニャン |
ゴーケツ | 攻撃力アップ |
![]() Dr.ブレイク |
ウスラカゲ | 攻撃力アップ |
![]() オタドー |
ゴーケツ | 攻撃力アップ+でかぷに生成 |
![]() ブルポン |
プリチー | 攻撃力アップ |
![]() 羽田秀吉 |
フシギ | 攻撃力アップ |
![]() 気炎万丈の覇神・阿修羅 |
ゴーケツ | 攻撃力アップ+ダメージカット |
![]() 覚醒ジュニア |
プリチー | 攻撃力アップ |
![]() グッド坊や |
プリチー | 攻撃力アップ+ダメージカット |
![]() ドーベル |
ゴーケツ | 攻撃力アップ+でかぷに生成 |
![]() とーま皇帝 |
ゴーケツ | 攻撃力アップ |
![]() 超覚醒ノア |
フシギ | 攻撃力アップ+でかぷに生成 |
![]() Y覚醒・モモ |
プリチー | 攻撃力アップ+でかぷに生成 |
![]() マゼラボルト |
ゴーケツ | 攻撃力アップ+でかぷに生成 |
![]() バイ・カッパー |
プリチー | 攻撃力アップ |
![]() 死刻衆キャトリーヌ |
フシギ | 攻撃力アップ |
![]() 大王軍白秋 |
ゴーケツ | 攻撃力アップ |
![]() ゼットン |
ゴーケツ | 攻撃力アップ |
![]() 滅龍親衛隊パンドラ |
プリチー | 攻撃力アップ+でかぷに生成 |
![]() 超覚醒恐山アンナ |
プリチー | 攻撃力アップ |
![]() 望魔グレるりん |
ゴーケツ | 攻撃力アップ |
![]() 蛇王軍タマモ |
ウスラカゲ | 攻撃力アップ |
![]() 望魔ミツマタノヅチ |
ウスラカゲ | 攻撃力アップ |
![]() 超覚醒めびなニャン |
プリチー | 攻撃力アップ |
![]() カーバンクル |
フシギ | 攻撃力アップ |
![]() 氷呪キュウビ |
フシギ | 攻撃力アップ |
![]() 疾風ソルカ |
ウスラカゲ | 攻撃力アップ |
![]() 闇徒ギン |
フシギ | 攻撃力アップ |
![]() スノーラビィ卞氏 |
フシギ | 攻撃力アップ |
![]() 超覚醒グレるりん |
ゴーケツ | 攻撃力アップ |
![]() 乾青宗 |
プリチー | 攻撃力アップ |
![]() ダクネス |
ゴーケツ | 攻撃力アップ |
![]() ヴィルヘルム |
ゴーケツ | 攻撃力アップ |
その他にも強力な妖怪は多数います。紹介しきれていない妖怪もいるので、下記リンクの最強ランキングなどを参考にしてみましょう。
つなぐの下手くそであきらめてたが 運良く真魔カイラをゲット出来たので試したら倒せたわ。 ナツキLV60技4G2、カイラLV40技2 フィーバー前にG溜り、 フィーバーインでナツキのG2回、 アウトでカイラ1回で届いた。 カイラ有で地獄ムズが激ムズに変わった感じ。
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZキャラ39体
ZZZキャラ数90体
ZZキャラ数140体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1192日
魔天空亡(地獄ムズ)の倒し方(攻略方法)とおすすめ妖怪まとめ
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
地獄ムズカイラやナツメや犬神(シャドウ)いても勝てないから諦めかけていたら勝てました!勝ったチームはこんな感じです。ウォッチはエルダ神ナツメの技レベルは4G技レベルは2でカイラの技レベルは1で勝てました!