【ぷにぷに】合成のやり方と対象妖怪ぷに一覧

【イベント】ギンガウォッチ第6弾攻略情報
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】月のアス虚月新半月新満月
【掲示板】フレンド雑談初心者質問

ピックアップ情報

合成のやり方と対象妖怪ぷに一覧

妖怪ウォッチぷにぷににおける、合成のやり方と合成で進化する妖怪を一覧にして掲載しています。合成の基本的な知識や、妖怪同士の合成の組み合わせ、注意点などを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

最新の合成進化キャラ

形見のピアスとUZランクの五つ子達

五つ子を合成
最新の合成進化キャラは、2025/2/1~2025/2/15の期間で開催されている「五等分の花嫁コラボイベント第2弾」にて登場した、UZランクの五つ子達と「バレンタインチョコ」を合成したキャラです。

「バレンタインチョコ」は1個しか入手できないアイテムなので、進化させるキャラも一人しか選べません。進化させる際はよく考えて進化させましょう。

▶︎バレンタインチョコの入手方法と使い道はこちら

合成進化後のキャラ一覧

UZランク
一花(ハッピーバレンタイン)のアイコン
一花(ハッピーバレンタイン)
二乃(ハッピーバレンタイン)のアイコン
二乃(ハッピーバレンタイン)
三玖(ハッピーバレンタイン)のアイコン
三玖(ハッピーバレンタイン)
四葉(ハッピーバレンタイン)のアイコン
四葉(ハッピーバレンタイン)
五月(ハッピーバレンタイン)のアイコン
五月(ハッピーバレンタイン)

合成進化のやり方

①ステージ30をクリアして合成を解禁

「合成進化」をするには、まず通常ステージを30までクリアして合成を解禁する必要があります。

②合成したい妖怪をパーティから外す

ステージ30までクリアして合成を解禁したら、次に合成する妖怪をパーティから外しましょう。合成対象妖怪が編成されていると合成できないので注意です。

③メニューの合成から対象妖怪を選択

①と②が完了したら、「メニュー」から「合成」を選択して合成素材を選択すれば合成可能です。

合成進化する妖怪ぷに早見表

妖怪A + 妖怪B = 合成後
ぜっこう蝶のアイコン
ぜっこう蝶
+ ゼッコウ蝶のアイコン
ゼッコウ蝶
= サイコウ蝶のアイコン
サイコウ蝶
キズナメコのアイコン
キズナメコ
+ キュン太郎のアイコン
キュン太郎
= キズナースのアイコン
キズナース
だるだるまのアイコン
だるだるま
+ ちからモチのアイコン
ちからモチ
= だるまっちょのアイコン
だるまっちょ
うらや飯のアイコン
うらや飯
+ じがじぃさんのアイコン
じがじぃさん
= プライ丼のアイコン
プライ丼
ジバニャンのアイコン
ジバニャン
+ ジバニャンAのアイコン
ジバニャンA
= ジバニャンSのアイコン
ジバニャンS
コマさんのアイコン
コマさん
+ コマさんAのアイコン
コマさんA
= コマさんSのアイコン
コマさんS
コマじろうのアイコン
コマじろう
+ コマじろうAのアイコン
コマじろうA
= コマじろうSのアイコン
コマじろうS
エンマのアイコン
エンマ
+ 蛇王カイラのアイコン
蛇王カイラ
= 闇エンマのアイコン
闇エンマ

アイテムと合成進化する妖怪ぷに早見表

妖怪ぷに アイテム 合成後
デビビルのアイコン
デビビル
邪心のかたまりのアイコン邪心のかたまり = デビビランのアイコン
デビビラン
クワノ武士のアイコン
クワノ武士
大将の魂のアイコン大将の魂 = クワガ大将のアイコン
クワガ大将
しわくちゃんのアイコン
しわくちゃん
生命のおしろいのアイコン生命のおしろい = 老いらんのアイコン
老いらん
ゆきおんなのアイコン
ゆきおんな
白銀のかみどめのアイコン白銀のかみどめ = ふぶき姫のアイコン
ふぶき姫
でんぱく小僧のアイコン
でんぱく小僧
ギガヘルツ玉のアイコンギガヘルツ玉 = でんじんのアイコン
でんじん
ミツマタノヅチのアイコン
ミツマタノヅチ
ノヅチSの素のアイコンノヅチSの素 = ミツマタノヅチSのアイコン
ミツマタノヅチS
つられたろう丸のアイコン
つられたろう丸
たろう丸Sの素のアイコンたろう丸Sの素 = つられたろう丸Sのアイコン
つられたろう丸S
のぼせトンマンのアイコン
のぼせトンマン
トンマンSの素のアイコントンマンSの素 = のぼせトンマンSのアイコン
のぼせトンマンS
にんぎょのアイコン
にんぎょ
人魚の宝玉のアイコン人魚の宝玉 = 八百比丘尼のアイコン
八百比丘尼
トムニャンのアイコン
トムニャン
トムニャンの鈴のアイコントムニャンの鈴 = トムニャンSのアイコン
トムニャンS
Kコマーのアイコン
Kコマー
KKリュックのアイコンKKリュック = KコマーSのアイコン
KコマーS
Kジーロのアイコン
Kジーロ
KKリュックのアイコンKKリュック = KジーロSのアイコン
KジーロS
アンドロイド山田のアイコン
アンドロイド山田
山田レーダーのアイコン山田レーダー = アンドロイド山田Sのアイコン
アンドロイド山田S
砂夫のアイコン
砂夫
砂スーツのアイコン砂スーツ = 大山砂夫のアイコン
大山砂夫
殺生丸のアイコン
殺生丸
四魂のかけらのアイコン四魂のかけら = 覚醒殺生丸のアイコン
覚醒殺生丸
覚醒鬼太郎のアイコン
覚醒鬼太郎
妖気アンテナのアイコン妖気アンテナ = 更なる覚醒鬼太郎のアイコン
更なる覚醒鬼太郎
クラウドのアイコン
クラウド
エアリスのリボンのアイコンエアリスのリボン = LBクラウドのアイコン
LBクラウド
ノクティスのアイコン
ノクティス
父王の剣のアイコン父王の剣 = PSノクティスのアイコン
PSノクティス

合成進化の注意点

使用したアイテム・妖怪は消える

合成に使用した妖怪ぷに、アイテムは消えてしまいます。また、合成後の妖怪はレベル1からスタートするので、戦力として使っている妖怪ぷにを使うときは注意しましょう。

合成後のレベルは1から

合成して出来上がった妖怪ぷにのレベルは1に戻り、わざレベルは引き継がれません

合成進化とは?

ぷに同士を合成させよう!

妖怪ぷにのなかには、合成させることで新たな妖怪ぷにに進化するものが存在します。合成前よりも強力なぷにに生まれ変わるため、積極的に合成させていきましょう。特に無課金の方の場合は、合成進化で比較的簡単に強力な妖怪を入手できるのでおすすめです。

わざレベル上げも可能

同じ組み合わせで再度合成できれば、わざレベルを上げることが出来ます。

ぷにぷに関連リンク

特殊なぷにの入手方法

レア妖怪のアイコンレア妖怪 隠し出現妖怪のアイコンかくしで出現 付録特典のアイコン付録特典

進化で入手できる妖怪ぷに

LvUP進化のアイコンLvUP進化 合成進化のアイコン合成進化 アイテム進化のアイコンアイテム進化

妖怪ウォッチぷにぷにプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

46 名無しさん

厳しいって

45 名無しさん

輪廻祭持ってて閻魔祭が欲しい

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記