【イベント】ギンガウォッチ第5弾攻略情報まとめ
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】隕石のアス/月の民満月/月の民半月
【注目】プロフィールカード/フレ募板/雑談板
妖怪ウォッチぷにぷににぼボス妖怪である、第八三途丸の倒し方、攻略方法を掲載しています。ムゲン地獄第3階層のボスである第八三途丸を倒せない方は参考にしてみてください。
周辺のボス情報
前のボス | 現在のボス | 次のボス |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
出現場所 | ムゲン地獄-第3階層 |
---|---|
HP | 17573 |
攻撃力 | 723 |
登場ギミック | でかぷに釣りあげ ▶その他のギミック一覧 |
難易度 | ★★☆☆☆(いける!) ▶難易度ランキング! |
適正レベル | LV50 |
第八三途丸は、『おおもり山』に登場する『つられたろう丸の攻略方法』と基本的には同じです。ただ、恐ろしく攻撃力が高く強力になっています。パーティをしっかり育成して挑みましょう。
第八三途丸のギミックは、でかぷにをつりあげてまうものですが、非常に高い攻撃力を持つため、攻撃ではなくでかぷにを釣り上げてもらったほうが楽に攻略できます。
第八三途丸が釣り上げるぷにのサイズは、3以上になります。サイズ3以上のぷにがパズル画面にないと、攻撃され続けてしまうため、いくつか消さずに残しておきましょう。
チャンネルでぷにぷにの攻略動画をお届けします!
攻略班のパーティー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
妖怪詳細 | ||||
轟獅子/百鬼姫/ふぶき姫/ブシニャン/なまはげ |
第八三途丸は、火力で押し切る事のできる高火力妖怪がオススメです。サポート妖怪では、でかぷにを作りやすくする妖怪を入れておくとさらに安定しやすくなるでしょう。
第八三途丸戦は、単体攻撃やなどの火力の高いひっさつわざが効果的です。また、でかぷにを作る戦い方が非常に有効なので、でかぷに生成やぷに整理のひっさつわざもおすすめです。
妖怪ぷに | ランク | 種族 |
---|---|---|
![]() |
S | イサマシ |
![]() |
S | プリチー |
![]() |
S | ニョロロン |
妖怪ぷに | ランク | 種族 |
---|---|---|
![]() |
S | プリチー |
![]() |
S | イサマシ |
![]() |
A | ゴーケツ |
妖怪ぷに | ランク | 種族 |
---|---|---|
![]() |
C | ニョロロン |
![]() |
S | ニョロロン |
![]() |
S | プリチー |
妖怪ぷに | ランク | 種族 |
---|---|---|
![]() |
S | プリチー |
![]() |
C | フシギ |
![]() |
S | プリチー |
第八三途丸は、でかぷにをあえて釣らせることが攻略の近道です。でかぷにを釣っている間は、第八三途丸が攻撃をしてこないため、わざとでかぷにを1つ置いておいた状態で攻撃していきましょう。
ぷに消し系のひっさつわざは、誤ってでかぷにを消してしまう可能性があるので、でかぷにが釣られたタイミングで使用しましょう。
出現マップ |
---|
![]() ムゲン地獄 第3階層 |
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZキャラ39体
ZZZキャラ数90体
ZZキャラ数140体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1192日
第八三途丸の攻略方法!
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
??? 攻略法どうが? どこが?