ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、「蒸気と暗闇の塔」のタイプを1種類で挑戦 紫の間Lv.2攻略情報やデッキ編成を紹介しています。注意点や敵の情報も掲載しているので、ぜひ攻略の参考にしてください。
タイプを1種類で挑戦で挑戦 Lv.2 | |||
---|---|---|---|
赤の間 | 青の間 | 緑の間 | 黄の間 |
クエストのルールとして、デッキのキャラを【こうげきタイプ】で揃えることが必須となっています。
デッキの並び替え機能を使って、組みたいタイプだけが表示されるようにソートするとデッキが組みやすくなるためおすすめです。
敵のストリートのまぐろは15000という高火力な攻撃を短いスパンで放ってくると同時に、味方を「怒り」「怯え」状態にしてきます。
状態異常を受けたまま敵の攻撃を受けると30000という強烈なダメージとなり倒されてしまうことも多いため、自動回復や被ダメを軽減できるリーダー、アビリティ持ちのキャラを編成できると攻略が安定するでしょう。
「連鎖のタネ」スキルを持ったひやくのウィッチや「とくべつルール」スキルを持ったあんどうりんごを編成できると、火力に貢献できるとともに確実に大連鎖ができ、スコアミッションを楽にクリアすることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
役割 | 例 | |
---|---|---|
L | ・スキル加速が行える (なぞり消し増加含め) ・回復が行える ・ダメージ軽減ができる いずれかのリーダースキル 上記キャラが手持ちキャラにいない場合は倍率の高いリーダーを選ぼう |
![]() |
S | ・エンハンス ・別枠エンハンス ・被ダメアップ ・連撃化 ・ワイルド化など |
![]() |
S | ・エンハンス ・別枠エンハンス ・被ダメアップ ・連撃化 ・ワイルド化など |
![]() |
S | ・エンハンス ・別枠エンハンス ・被ダメアップ ・連撃化 ・ワイルド化など |
![]() |
S | ・エンハンス ・別枠エンハンス ・被ダメアップ ・連撃化 ・ワイルド化 ・なぞり消し増加など |
![]() |
敵の体力が非常に高いかつ、こうげきタイプ統一デッキでは倍率の高いスキルを持ったキャラで統一するのがなかなかに難しいです。
できる限りエンハンススキルをたくさん積んで、敵を一撃で倒しきれるように意識してデッキを組むと良いでしょう。
リーダー | 役割 |
---|---|
![]() |
・被ダメージ軽減リーダースキル ・ワイルド化スキル ・プラスぷよ生成スキル |
スタメン | 役割 |
![]() |
・敵の被ダメージアップ ・プラスぷよ生成 |
![]() |
・なぞり消し増加 ・フィールド効果「ミラクルスペース」 ※電撃エコロ団シリーズならどのキャラでもOK |
![]() |
・連撃化 ・自身のみタフネス化(とくもりスキル) |
![]() |
・エンハンス ・状態異常「麻痺」付与 |
電撃エコロ団シリーズのスキルでフィールド効果「ミラクルスペース」を展開できると一気に攻略が楽になります。
電撃エコロ団シリーズと聖獣拳士シリーズはデッキに4属性が揃うならどの色でも構わないので、できるだけ育成が進んでいるキャラを編成してあげましょう。
ぷよフェス(コスト60)以下 | |
---|---|
![]() |
・被ダメージ軽減リーダースキルでスキル溜め中に倒されることが減る ・倍率付きのワイルド化スキルとプラスぷよ生成で火力を出せる |
![]() |
・なぞり消し増加の便利なリーダースキル ・被ダメージアップスキルで火力を出せる |
![]() |
・タフネス+スキル発動数減少リーダースキルでスキル溜めがしやすい ・有利属性かつ超高倍率な連撃化スキルで火力を出せる |
![]() |
・高倍率なエンハンススキルで火力に貢献 ・継続的にチャンスぷよを生成できるリーダースキル ・「凍結」付与で敵の足止めができる |
![]() |
・プリズムボールを消してスキル加速&自身の火力アップができる ・高倍率な連撃化スキルで火力に貢献できる |
![]() |
・敵に対して自身の与ダメが2倍 ・高倍率な別枠エンハンススキル |
フルパワー/クロスアビリティキャラ | |
![]() |
・ハートBOXを消してスキル加速ができる ・ハートBOXを消して自身の攻撃力を2倍にできる ・超高倍率な被ダメアップスキルで火力を出せる ・「連鎖のタネ」生成でスコアミッションにも貢献 |
![]() |
・なぞり消し増加&スキル発動数減少のリーダースキルで初回スキル発動が早い ・超高倍率な被ダメージアップスキルで火力を出せる ・被ダメ軽減のバリアで耐久も可能 ・とくもりスキルで味方全体の攻撃力と回復力をアップさせられる |
![]() |
・リーダースキル効果で常時フィールドにチャンスぷよがある状態にできる ・高倍率なエンハンススキルで火力に貢献 ・自動回復のスキルで耐久面も強力 |
![]() |
・「つの」を3体以上揃えるとスキル加速性能がトップクラスに ・高倍率な別枠エンハンススキルで火力に貢献 ・スキル発動時「怒り」「怯え」を解除できる ※「つの」3体以上のデッキ必須 |
![]() |
・ハートBOXを消してスキル加速ができる ・ハートBOXを消して自身の攻撃力を2倍にできる ・高倍率な別枠エンハンススキルで火力に貢献 ・スキル発動時「怒り」「怯え」を解除できる |
![]() |
・なぞり消し増加&スキル発動数減少のリーダースキルで初回スキル発動が早い ・ハートBOXを消すと被ダメージ軽減&チャンスぷよ生成ができるクロスアビリティ ・「連鎖のタネ」生成でスコアミッションにも貢献 |
![]() |
・楽な条件でネクスト変換ができるリーダースキル ・クロスアビリティ効果で火力が高い ※単色デッキ必須 |
![]() |
・開幕チャンスぷよ生成で初回のスキル発動が早い ・高倍率なエンハンス+ネクスト変換のスキルで火力を出せる ※3属性以内の単色デッキ必須 |
※属性対象ではなく、「こうげきタイプ」に倍率がかかるスキルをご紹介しています。
エンハンス枠 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
別枠エンハンス・被ダメアップ・与ダメアップ枠 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワイルド化枠 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
連撃化・爆裂攻撃化などの枠 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
ターン数 | 行動 |
---|---|
1ターン | 5ターンの間、相手全体に攻撃力をダウン(50%) 5ターンの間、、ネクストぷよを隠し、ネクストぷよ変換を無効化する |
2ターン | 敵全体に無属性こうげき(15000ダメージ) |
3ターン | フィールド上のランダムなぷよ7個をおじゃまぷよに変化 むらさきぷよ3個がチャンスぷよに変化 |
4ターン | 敵単体に無属性こうげき(15000ダメージ)し、1ターンの間、怒り状態にする 敵単体に無属性こうげき(15000ダメージ)し、1ターンの間、怯え状態にする |
5ターン | ランダムな3体に無属性こうげき(15000ダメージ) フィールド上の1列目をすべてハートBOXに変化させる |
6ターン | なし |
7ターン | おじゃまぷよ&かたぷよ×100000の全体攻撃 |
敵のストリートのまぐろは1ターン目におじゃまぷよ変換をしてきます。
回復を意識しなければいけないのはもちろん、おじゃまぷよも放置していると即死攻撃を受けてしまうため、できるだけ多くのぷよを巻き込んで消しておじゃまぷよも早めに処理しましょう。
やる気/ぷよ勝負 | やるき:30 ぷよ勝負:1 |
---|---|
ステージルール | キャラ重複不可 タイプは1種類で挑戦 |
初回クリア報酬 | 蒸気の金貨×1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
何十回も試してやっとクリアできました 嬉しいのでここで報告します プリンプゼロとブルームイーグレットをリーダーにしてもスキル溜めが間に合わずクリアできませんでしたが、ミラクルチャーミードラコにしたらクリアできました ミラチャミです。ミラチャミ。 他の編成はアタッカー、隣接エンハンス、与ダメアップ、連撃化です 色見ずにごちゃまぜ多色です ちなみに配置ミスってたし、連撃はアタッカーと被ってました。AHO でもクリアできたので何でもいいです ミラチャミです。
蒸気と暗闇の塔攻略:タイプを1種類で挑戦 紫の間Lv.2
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
2024年12月から挑戦始めて70連敗以上したけど今年は20戦目で偶然クリア。運ゲーですねここは。リーダーはミラチャミ・夏エリサ・ハチと試したけど、ハチのリダスキ被ダメ25%減だけはやってあとはまぐれの大連鎖&まぐれの被弾分散しか勝ち目無かったです。昭和の鬼畜ゲーもびっくりよ。