【ぷよクエ】プリンプタウンのドラコの評価とスキル・ステータス

【4月1日(火)〜プリンプタウンハント!】
・プリンプタウンのドラコの評価とスキル・ステータス
・春のプリンプタウンハント2025の攻略とWS引換券のおすすめキャラ
・プリンプタウンガチャは引くべき?

プリンプタウンのドラコ 見出し

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、プリンプタウンのドラコの評価と使い道について掲載しています。プリンプタウンのドラコのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。

プリンプタウンのドラコの評価と基本情報

プリンプタウンのドラコ(星7)
属性 タイプ
みどりのアイコンみどり たいりょく・単体のアイコンたいりょく・単体
コンビネーション シリーズ
初代メンバー
ガールズ
つの
はばたき
プリンプタウン
総合評価
【星6】 9.5 /10.0
【星7】 9.7/10.0
▲最強キャラランキングはこちら

プリンプタウンのドラコのスキル

リーダースキル

フィーバーなドラゴン少女 Lv.1【星6】
味方全体の攻撃力を4倍、体力を3.2倍、体力が0になっても1回のみ「体力1」で踏みとどまる さらに通常攻撃時のみみどりぷよを4個消すごとに味方全体のスキル発動ぷよ数を2個減らす
フィーバーなドラゴン少女 Lv.2【星7】
味方全体の攻撃力を5倍、体力を3.5倍にし、体力が0になっても1回のみ「体力1」で踏みとどまる さらに通常攻撃時のみみどりぷよを4個消すごとに味方全体のスキル発動ぷよ数を3個減らす

スキル

バーニング・フィーバー【星6】
2ターンの間、ネクストぷよをみどりぷよに変え、通常攻撃時のみ緑属性カードのみどりぷよを消したときに発生する数値を5倍にする
発動条件:みどりぷよを40個消す
バーニング・フィーバー Lv.2【星7】
2ターンの間、ネクストぷよをみどりぷよに変え、通常攻撃時のみ緑属性カードのみどりぷよを消したときに発生する数値を6倍にする
発動条件:みどりぷよを40個消す

プリンプタウンのドラコの性能解説

みどりぷよ対象6倍の数値アップスキル

プリンプタウンのドラコ スキル

分離けしで大ダメージを狙えるスキル

数値アップ「数値アップ」とは?
特定の色ぷよを消した時、対象キャラに発生する数値を倍増させるスキル
ほとんどの場合はネクストぷよを対象キャラの主属性と同色のぷよに変換する効果が付随している
数値アップ「数値アップ」に該当する主なスキル文面
ネクストぷよを◯ぷよに変え、通常攻撃時のみ△属性カードの◯ぷよを消したときに発生する数値をX倍にする
ワイルド化重複して発動しないスキル:ワイルド化
「通常攻撃をどの色の連鎖でも攻撃するようにする」スキル(ワイルド化スキル)とは重複不可
緑属性で数値アップスキルを持つ主なキャラ
ケロティ&アミティ(星7)の画像 4.5倍|2ターン ラビットのマーベット(星7)の画像 5.5倍|2ターン ばけにゃんこのミッケーナ(星7)の画像 6倍|2ターン
相性の良いスキル
リーン(星7)の画像 なぞり消し増加 ナソス(星7)の画像 ぬりかえ マシュー(星7)の画像 ネクストプラス

プリンプタウンのドラコのスキルは、ネクストぷよをみどりぷよに変えつつ緑属性がみどりぷよを消したときに発生する数値を最大【6倍】にします。

火力アップ効果に加えてネクストぷよ変換効果を併せ持っており、テクニカルクエストなどではスキル加速にも貢献できる強力なスキルです。

特にリーダースキルで「みどりぷよを4個消すごとに味方全体のスキル発動ぷよ数を3個減らす」効果を持っているので、テクニカルクエストではリーダーに編成することで一度スキルを発動した後はループし続けることも可能になりそうです。

同コスト帯の同倍率スキル持ちでばけにゃんこのミッケーナが存在しますが、あちらはクロスアビリティによるサポート、あおぷよ対応で編成によってはより火力が出しやすいなどスタメンとして優れている部分が多いです。

リーダーとして強力なプリンプタウンのドラコか、スタメンとして強力なばけにゃんこのミッケーナか使い分けになるでしょう。

自色ぷよを4個消すごとにスキル発動数を減らすリーダースキル

プリンプタウンのドラコ リーダースキル

「◯ぷよを消した場合」と「◯ぷよを消すごとに」の違い
【◯ぷよを消した場合 スキル発動ぷよ数を△個減らす】
・1ターンに1回しか発動しない
・同一ターン内にいくつ対象ぷよを消しても、追加で発生するスキル発動数減少効果は記載の数値のみ
【◯ぷよを消すごとに スキル発動ぷよ数を△個減らす】
・同一ターン内に対象ぷよを消した合計数に応じてスキル発動数が減少する

プリンプタウンのドラコは、みどりぷよを4個消すごとに味方全体のスキル発動数を3個減らすリーダースキルを所持しています。

対象は「味方全体」となっていますが、スキルの都合から緑属性単色デッキ用のリーダーになる場面がほとんどです。

主属性みどりで「みどりぷよを4個消すごとに〜」のリーダースキルを持つキャラはプリンプタウンのドラコが初の実装となり、さらにネクストぷよを全てみどりぷよに変換する自身のスキルとも相性抜群なのが魅力と言えます。

一度スキルが発動できれば、編成次第ではその後は毎ターンスキルを発動し続けることも可能になるでしょう。特に緑属性単色で挑戦するテクニカルクエストのリーダーとしては最高クラスの活躍ができそうです。

タフネス効果のあるリーダースキル

プリンプタウンのドラコ リーダースキル②

プリンプタウンのドラコは味方全体が体力が0になっても1回のみ「体力1」で踏みとどまる通称「タフネス」効果のあるリーダースキルを所持しています。

タフネス貫通効果のある特殊な攻撃でなければ100%以上の割合ダメージ攻撃や特大ダメージのおじゃまぷよ砲なども耐久できるため、「どうしてもおじゃま処理ができず負けてしまう…」などが悩みのタネになるクエストでは、編成することで無理やり突破してしまうことができる場合もあるでしょう。

プリンプタウンのドラコのおすすめとっくん

こうげき たいりょく かいふく
こうげき
+1250
たいりょく
+900
かいふく
+180

数値アップスキルを活かせるように「こうげき」を伸ばそう

プリンプタウンのドラコのスキルは基本的には「こうげき」を参照する通常攻撃デッキで活躍させることが多くなります。

テクニカルクエストではリーダー運用する機会が多くなるため、「こうげき」の数値が火力に直結するため、とっくんやプラスで最大限まで伸ばしておきましょう。

プリンプタウンのドラコのおすすめデッキ

テクニカルクエスト用デッキ

役割
L 【リーダースキル】
・スキル加速
・タフネス
【スキル】
・数値アップ
・ネクストぷよ変換
プリンプタウンのドラコ(星7)の画像プリンプタウンのドラコ
S 【スキル】
・エンハンス
・ぬりかえ
ナソス(星7)の画像ナソス
S 【スキル】
・なぞり消し増加
・チャンスぷよ生成
【とくもりスキル】
・割合回復
リーン(星7)の画像リーン
S 【スキル】
・ネクストプラスぷよ変換
・被ダメアップ
【とくもりスキル】
・チャンスぷよ生成
マシュー(星7)の画像マシュー
S 【スキル】
・与ダメアップ
・ぬりかえ
【とくもりスキル】
・とくもりクリティカルの発生率アップ
エント(星7)の画像エント

プリンプタウンのドラコのステータス

ステータス

星6 星7
コスト 52 64
たいりょく 5310 9027
こうげき 3010 4063
かいふく 260 351

※ステータスはLv.MAX時の最大値です。

プリンプタウンのドラコのカード紹介文とセリフ

星6のカード紹介文とセリフ

星6 カード紹介文
美少女コンテストに情熱を燃やす人間とドラゴンのハーフ。どんな場所でも自分を見失わないつよさをもっている、たくましい性格。
星6 セリフ1
だれだー! あたしが美少女だからっていきなりこの世界にとばしたヤツは!?
星6 セリフ2
あたし、もしかして… いつもとちがうフンイキの美しさをまとっちゃってる!?
星6 セリフ3
ずっと考えてても仕方ないし とりあえず先に進んでみるしかないね!

星7のカード紹介文とセリフ

星7カード紹介文
美少女コンテストに情熱を燃やす人間とドラゴンのハーフ。 とてもたくましく、自信たっぷり。 だけど空腹にはちょっぴり?弱いみたい。
星7 セリフ1
ん? あのおっきいホールはもしかして… 美少女コンテストの開催会場ー!?
星7 セリフ2
早く、ごはんやさんを見つけないと おなかがペコペコだよぉ〜!
星7 セリフ3
この世界のナンバーワン美少女に勝てば、あたしが真のナンバーワン美少女だな!

ぷよクエ関連リンク

最強キャラランキング最強キャラランキング 無課金向けランキングバナー無課金向け最強ランキング
リセマラランキングリセマラランキング イベキャラランキング2x1バナー.pngイベキャラランキング
レア度別
星7星7キャラ 星6のアイコン星6キャラ 星5のアイコン星5キャラ
いろ別
赤属性あか 青属性あお 緑属性みどり 黄属性きいろ 紫属性むらさき
タイプ別
攻撃タイプこうげき かいふくタイプかいふく 体力タイプたいりょく バランスタイプバランス
その他
コンビネーション一覧 シリーズ別評価一覧

コメント

13 名無しさん

こりゃ終年ガチャで途轍も無いブッ壊れガチャを超高額で出すための伏線かもねw

12 名無しさん

おまけにミッケーナはぷよPでWS1枚は交換できるからね

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    権利表記