【ぷよクエ】はいいろのレムレスの評価とスキル・ステータス

【5月1日(木)〜トレジャー見つけ隊!】
・はいいろのレムレスの評価とスキル・ステータス

【4月16日(水)〜 12周年イベントスタート!】
・12周年記念フルパワーガチャは引くべき?
・戦乙女アミティの情報まとめ
・戦乙女ペルヴィスの情報まとめ
・黄金騎士パプリスマルスの情報まとめ

【魔導石をお得に買えるぷよクエ公式ストアがオープン!】
・【公式リンク】ぷよクエ公式ストアはこちら!
・お得なパッケージ情報まとめ

はいいろのレムレス

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、はいいろのレムレスの評価と使い道について掲載しています。はいいろのレムレスのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。

はいいろのレムレスの評価と基本情報

はいいろのレムレス(星7)
属性 タイプ
みどりのアイコンみどり バランス・単体のアイコンバランス・単体
コンビネーション シリーズ
※調査中 クロスアビリティ
総合評価
【星6】 - /10.0
【星7】 9.9/10.0
▲最強キャラランキングはこちら

とくもりチェンジ前後のイラスト

とくもりチェンジ前 とくもりチェンジ後

はいいろのレムレスのスキル

リーダースキル

ビターな星食の魔導師 Lv.2【星7】
味方全体の攻撃力を5.2倍、体力を3.5倍にし、通常攻撃時のみみどりぷよを4個消すごとに味方全体のスキル発動ぷよ数を3個減らす さらに味方ターン終了時、フィールド上にみどりぷよがある場合、ネクストぷよをランダムで3個「プラス状態」にする

スキル

オペラ・アメール Lv.2【星7】
3ターンの間、緑属性を含む攻撃で緑属性カードの攻撃力を6.5倍にする さらに3ターンの間、ネクストぷよを全て「プラス状態」にする 相手が状態異常の場合、状態異常のターン数を+2する
発動条件:みどりぷよを40個消す

クロスアビリティ

ほろ苦いお菓子の家 Lv.2【星7】
このカードがスキルやなぞり消しによって相手に与えるダメージを7倍にし、攻撃した相手の攻撃力を1ターンの間、25%減少させる
発動条件:みどりぷよを8個以上消すと発動!

とくもりサポートスキル

とくもりスキル①
【発動タイミング】いつでも発動
なぞり消し数を2個増やす
とくもりスキル②
【発動タイミング】いつでも発動
味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能)

はいいろのレムレスの性能解説

クロスアビリティで高火力を出せるアタッカー

クロスアビリティのダメージアップ効果の重複について
異邦の使いクロスアビリティ②
・各種リーダースキル、スキルとは別の扱いとなる。
与ダメアップ「与ダメージアップ」のスキルとも重複可能。
スキル砲での扱いについて
異邦の使いクロスアビリティ
・盤面の色ぷよを変化させて、クロスアビリティの発動条件を満たす数の色ぷよが消える場合はスキル砲でも効果は発動する。
チャーミードラコなど盤面の色ぷよの数に応じて倍率アップするタイプのスキル砲では、発動時に盤面にクロスアビリティ発動条件数以上の色ぷよがあってもクロスアビリティ効果は発動しない。
クロスアビリティ効果の「相手に与えるダメージアップ」の効果は、下記のダメージには適用されない。
・追撃
・反射
・カウンター
・固定攻撃
・割合攻撃

はいいろのレムレスは、みどりぷよを8個以上消すことで自身がスキルやなぞり消しによって相手に与えるダメージを【7倍】に引き上げるクロスアビリティを持ちます。

このクロスアビリティ効果は既存のリーダースキル、スキルとは別扱いで重複可能で、フィールド効果・モード効果を含む各種エンハンス系スキルの恩恵を最大限に受けられるのが他のアタッカーと比べた時の明確な強みです。

さらに副属性を持たないぶん、他の副属性持ちアタッカーと比べて「こうげき」のステータスも高くなります。異邦の大魔法使いローザッテがアタッカーとしてトップクラスの活躍を続けていることを考えると、はいいろのレムレスも今後の活躍に期待できるでしょう。

条件付きエンハンス+ネクストぷよをプラスぷよに変換するスキル

条件付きエンハンス「条件付きエンハンス」とは?
特定条件を満たした時に攻撃力がアップするスキル
攻撃・回復逆転ステージでは回復値に倍率がかかる
攻撃・回復逆転ステージでは条件を満たしても「かいふく」などを参照するスキル砲も火力はアップしない
条件付きエンハンス「条件付きエンハンス」に該当する主なスキル文面

※下記以外も同じアイコンの場合は重複不可
・◯連鎖以上でXの攻撃力を△倍にする
・◯属性を含む攻撃でXの攻撃力を△倍にする
・◯属性以上の同時攻撃でXの攻撃力を△倍にする
・だいれんさチャンス中の全消しを含む攻撃でXの攻撃力を△倍にする

はいいろのレムレスは緑属性を含む攻撃という簡単な条件で発動する条件付きエンハンスを持ちます。。

なんとクロスアビリティキャラで40個発動でありながら、同種のスキルを持つこなごなファイターレミなどのフルパワースキルを超える【6.5倍】という破格の倍率です。

通常攻撃であればネクストプラスぷよの効果を使ってさらなる火力アップにつなげられることも考えると、アタッカーに付くには非常に使いやすく強力なスキルと言えます。

ただし条件付きエンハンススキルの都合上、攻撃・回復逆転ステージでは火力に貢献しづらいという点に注意が必要です。

ネクストぷよをプラスぷよに変換するスキル

プラス状態プラス状態とは?
プラス状態の色ぷよは「ぷよを消した時」と「ぷよ数を参照する時」に色ぷよ2個分としてカウントされる。
相性の良いスキル
ばけにゃんこのミッケーナ(星7)の画像 など
数値アップ
ひらめきのクルーク(星7)の画像 など
なぞり消し増加

異邦の大魔法使いローザッテは発動から3ターンの間、ネクストぷよを全て「プラス状態」にするスキルを持ちます。

ネクストぷよをうまく使って分離消しを狙える環境であれば、ネクストぷよを1色に変換するスキルと組み合わせると実質的な倍率がさらに高くなります。

数値アップスキルととくべつルールキャラを組み合わせた一部デッキでは2ターン連続のフルパワースキル発動もしやすく、リーダースキル効果と合わせると<黄昏>のスキルなどを2ターン連続でフルパワーまで溜めて攻撃するということもしやすくなるでしょう。

とくもりクリティカルの発生率をアップ

とくもりクリティカルの発動率UPに必要なスキルストーン
【Lv.1〜Lv.2】とくもりクリティカルLv.×1%アップ
【Lv.3〜Lv.4】とくもりクリティカルLv.×2%アップ
【Lv.5〜Lv.6】とくもりクリティカルLv.×3%アップ
【Lv.7〜Lv.8】とくもりクリティカルLv.×4%アップ
【Lv.9〜Lv.10】とくもりクリティカルLv.×5%アップ

はいいろのレムレス「味方全体のとくもりクリティカルの発動率を自身のとくもりクリティカルLv.×5%アップする」とくもりスキルを持ちます。

同種のとくもりスキルと重複が可能で、同種のスキルを持つキャラと一緒にスタメンにいれば、最大で【100%】とくもりクリティカルを発動させられるため非常に強力です。

特にはいいろのレムレスは自身がアタッカーとなり火力を出していくことが求められるキャラなので、自身の火力アップにつなげられる効果としてかなり強力なとくもりスキルと言えます。

ビンゴアリーナでは「体力MAXの味方全体の攻撃力を◯倍にする」とくもりスキルなど他の火力アップ要素をより多く組み込めるようになるのもポイントです。

自色ぷよを4個消すごとにスキル発動数を減らすリーダースキル

「◯ぷよを消した場合」と「◯ぷよを消すごとに」の違い
【◯ぷよを消した場合 スキル発動ぷよ数を△個減らす】
・1ターンに1回しか発動しない
・同一ターン内にいくつ対象ぷよを消しても、追加で発生するスキル発動数減少効果は記載の数値のみ
【◯ぷよを消すごとに スキル発動ぷよ数を△個減らす】
・同一ターン内に対象ぷよを消した合計数に応じてスキル発動数が減少する

はいいろのレムレスは、みどりぷよを4個消すごとに味方全体のスキル発動数を3個減らすリーダースキルを所持しています。

主属性みどりで「みどりぷよを4個消すごとに〜」というリーダースキルを持つキャラは貴重で、特にはいいろのレムレスはビンゴアリーナでネクストぷよをみどりぷよに変換しつつ<黄昏>などのとくべつルール持ちと使っていくことが多くなるであろうことを考えると、非常にスキル溜めがしやすい破格のリーダースキルと言えます。

アタッカーキャラはスライドの手順を簡略化するためにビンゴアリーナのサポーターになることが多いことも考えると、デッキの編成次第では攻撃回数を増やすために役立ってくれる可能性もあるでしょう。

はいいろのレムレスのおすすめとっくん

こうげき たいりょく かいふく
こうげき
+1250
たいりょく
+900
かいふく
+180

アタッカーとして「こうげき」を伸ばそう

はいいろのレムレスはアタッカーキャラのため、自身の「こうげき」がデッキ全体の総火力に大きく影響します。

条件付きエンハンススキル持ちという都合からも「こうげき」を活かす場面がほとんどを占めるので、プラス、とっくんで「こうげき」の数値を最大限まで伸ばしておきましょう。

はいいろのレムレスのおすすめデッキ

テクニカルクエスト用デッキ

役割
L 【リーダースキル】
・スキル加速
・プラスぷよ生成
【スキル】
・条件付きエンハンス
・状態異常延長
・ネクストプラスぷよ変換
【クロスアビリティ】
・自身の与ダメージアップ
・攻撃した相手の攻撃力ダウン
【とくもりスキル】
・なぞり消し増加
・とくもりクリティカルの発生率アップ
はいいろのレムレス(星7)の画像はいいろのレムレス
S 【スキル】
・エンハンス
・バリア
黄金騎士パプリスマルス(星7)の画像黄金騎士パプリスマルス
S 【スキル】
・なぞり消し増加
・チャンスぷよ生成
【とくもりスキル】
・とくもりクリティカルの発動率アップ
ひらめきのクルーク(星7)の画像ひらクル
S 【スキル】
・連撃化
ショータイムのフルシュ(星7)の画像ショータイムのフルシュ
S 【スキル】
・与ダメアップ
・ぬりかえ
エント(星7)の画像エント

はいいろのレムレスのステータス

ステータス

星6 星7
コスト 40 52
たいりょく ※調査中 6555
こうげき ※調査中 4539
かいふく ※調査中 1107

※ステータスはLv.MAX時の最大値です。

はいいろのレムレスのカード紹介文とセリフ

星6のカード紹介文とセリフ

星6 カード紹介文
※調査中
星6 セリフ1
※調査中
星6 セリフ2
※調査中
星6 セリフ3
※調査中

星7のカード紹介文とセリフ

星7カード紹介文
とある彗星の魔導師にそっくりな、ナゾの存在。 ほろ苦いお菓子が好きで、人をお菓子に変える魔法が得意。 不気味なほどおだやかだけど、とある相手への態度だけは別人のよう。
星7 セリフ1
※調査中
星7 セリフ2
※調査中
星7 セリフ3
※調査中

ぷよクエ関連リンク

最強キャラランキング最強キャラランキング 無課金向けランキングバナー無課金向け最強ランキング
リセマラランキングリセマラランキング イベキャラランキング2x1バナー.pngイベキャラランキング
レア度別
星7星7キャラ 星6のアイコン星6キャラ 星5のアイコン星5キャラ
いろ別
赤属性あか 青属性あお 緑属性みどり 黄属性きいろ 紫属性むらさき
タイプ別
攻撃タイプこうげき かいふくタイプかいふく 体力タイプたいりょく バランスタイプバランス
その他
コンビネーション一覧 シリーズ別評価一覧

コメント

1 名無しさん

やっとまともな緑アタッカーきたわ

    攻略メニュー

    権利表記