【4月16日(水)〜 12周年イベントスタート!】
・12周年記念フルパワーガチャは引くべき?
・祝!12周年記念パーティーの攻略と特効キャラ
・戦乙女アミティの情報まとめ
・戦乙女ペルヴィスの情報まとめ
・黄金騎士パプリスマルスの情報まとめ
【魔導石をお得に買えるぷよクエ公式ストアがオープン!】
・【公式リンク】ぷよクエ公式ストアはこちら!
・お得なパッケージ情報まとめ
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における「るんるんパック」と「わくわくパック」の値段やもらえるアイテムなどを解説しています。「るんるんパック」と「わくわくパック」について知りたい方は、ぜひ参考にしてください
![]() ▶︎ぷよクエ公式ストアでの購入方法はこちら |
---|
4月11日(金)より、「ぷよクエ公式ストア」がオープンしています。
公式ストアでは、魔導石などやその他アイテムをお得に購入できるパックが販売されています。
商品名 値段 |
内容 |
---|---|
![]() ¥980 ※1人1回まで |
![]() ![]() ![]() |
![]() ¥18.000 ※1人1回まで |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ¥3,000 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ¥4,800 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ¥7,800 |
![]() ![]() ![]() |
2025年2月のショップの改訂で、一部魔導石パックを除いて魔導石を購入しても「農園レンタルチケット(15日)」がおまけとしてつかなくなっていました。
しかし2025年4月現在、公式ストアで購入できる魔導石は全てパック扱いになっており、全商品のおまけに「農園レンタルチケット(15日)」が含まれています。
農園レンタルチケットはゲーム内の報酬のみだと不足しがちなアイテムなので、ゲーム内のパック以外で有償魔導石を購入するならぷよクエ公式ストアから購入する方がお得でしょう。
また無償魔導石もついてくるので、ゲーム内で購入回数制限のない魔導石を購入するなら単純に魔導石の数という意味でも公式ストアで購入する方がお得です。
商品名 値段 |
内容 |
---|---|
![]() ¥980 ※1人1回まで |
![]() ![]() ![]() |
![]() ¥18.000 ※1人1回まで |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ぷよクエ公式ストアでは、ストア限定のパックも販売されています。
やるきそうやまりょくの水などもついてくる月イチのパックや、お一人1回のみ購入できるお得なパックなどもあるので、ぜひチェックしてみましょう。
「るんるんパック」と「わくわくパック」は、購入することで30日の間、魔導石やゲームを有利に進められる機能を手にできるお得なパックです。
購入するかしないかでぷよクエを遊ぶ上での効率は段違いになるため、魔導石の購入などには抵抗がある…という方も間違いなく一考の価値があると言えます。
るんるんパックを購入して得られる恩恵として、最も大きいのは【クエストで獲得できるユーザー経験値が2倍になる】ことです。
ユーザーランクが上がることでやる気の上限が上がったり、ランクが100上がるごとの報酬として魔導石やプラチナチケットがもらえるなど、恩恵は非常に大きいです。
特にメインストーリーは獲得経験値が非常に高く、るんるんパックを購入していれば、4章の最終ステージで1周【33480】もの経験値を得られます。
他にも、毎月恒例の収集イベントなどで獲得できる経験値も2倍となるため、イベントを周回しながらランクアップしてやる気を節約…という使い方もできるのが大きな魅力です。
るんるんパックを購入すると、ログイン日数に応じておたのしみギフトを獲得できます。キャラの育成に必要な素材はもちろん、なんと言っても魔導石を【累計15個】ももらえるのが嬉しいポイントです。
パックの購入時にも魔導石6個をもらえるため、合わせると【21個】と、購入に必要な値段から考えれば非常にお得な個数の魔導石を入手できます。
るんるんパックを3回購入するごとに、コスト30以下の星7解放キャラクターに使用できる【カラフルワイルドさん(30)】がプレゼントとしてもらえます。
ワイルドさん(30)をもらえる個数は限られており、特にコラボではコスト30以下の星7解放キャラクターが一気に多数登場することも多いです。
なかなかワイルドさんや星7解放用の余剰キャラクターを入手できない初心者はもちろん、「星7を作りたいけど、あと1枚が足りない…!」という時にも役立ってくれる便利なアイテムです。
サービス名 | 価格 | 内容 |
---|---|---|
るんるん パック |
¥480 | 魔導石10個 彗星ぷよ5色セット×5 「1日1回無料ガチャ」+1回 クエストで獲得できるユーザー経験値とクリアコイン2倍 「ストーリー」のカード経験値2倍 |
経過日数 | ギフト内容 |
---|---|
5日目 | 王冠ぷよ5色セット×各4枚 |
10日目 | 魔導石×5個 やるきそう(100)×1個 シルバーガチャチケット ×1枚 |
15日目 | 彗星ぷよ5色セット×各1枚 |
20日目 | 魔導石×10個 やるきそう(100)×1個 ゴールドガチャチケット ×1枚 |
25日目 | ★5 こうげきプースラ×1枚 ★5 かいふくプースラ×1枚 ★5 たいりょくプースラ×1枚 ★5 なんでもプースラ×1枚 ★5 スキルプースラ×1枚 |
わくわくパックの最も嬉しい特典の一つが、【オートでクエストを自動周回できる】という点です。
同一のクエストを【99周】まで自動で周回してくれるため、外出する前や就寝前など、ゲームを触れない時間帯にもランク上げやイベント周回ができるのは大きな魅力と言えます。
収集イベントやハンティングイベントなどの周回型イベントでもリピート機能が使えるため、忙しい方は仕事中などにもオートで周回できるようになり、イベント報酬の獲得を楽にしてくれるでしょう。
サポーターがクエスト挑戦ごとに毎回リセットされ【同じサポーターを使い続けられる】のもわくわくパックの大きな魅力です。
周回イベントはもちろん、ギルドイベントやプワープチャレンジなど特定のキャラを使い続けたいことも多いイベントで真価を発揮してくれます。
例えば収集イベントのLv.6特攻を持っているのがギルドで1人だけだったり、ギルドイベントでサポーターに連続で借りたいキャラを持っているのが1人しかいない場合などに「あって良かった」と感じられるでしょう。
わくわくパックを購入すると、オート設定時にAIがぷよクエを消す時の考え方を指定することができるようになります。
ミッションビンゴなどのぷよ消し数を稼ぎたい的には「たくさん消す」を設定したり、単色デッキで挑むときには優先して消したいぷよの色を指定するなど、用途に応じて消し方を設定できるのが魅力です。
わくわくパックを購入すると、ログイン日数に応じておたのしみギフトを獲得できます。キャラの育成に必要な素材はもちろん、なんと言っても魔導石を【累計30個】ももらえるのが嬉しいポイントです。
パックの購入時にも魔導石18個をもらえるため、合わせると【48個】と、購入に必要な値段から考えれば非常にお得な個数の魔導石を入手できます。
わくわくパックを3回購入するごとに、無償魔導石をなんと【50個】もらうことができます。もともと特典だけでなく魔導石の獲得量も非常にお得なパックですが、購入を続けることでさらにお得になります。
わくわくパックの便利さを知ってしまうと、なかった頃にはなかなか戻れなくなっていることに気づく方も多いはず。ぷよクエライフを間違いなく快適にしてくれるパックなので、購入し続けて損はないでしょう。
サービス名 | 価格 | 内容 |
---|---|---|
わくわく パック |
¥1,200 | 魔導石28個 土星ぷよ5色セット×3 農園レンタルチケット×1 ギルドメンバーのサポーター毎回リセット オートプレイカスタマイズ&リピート設定 |
経過日数 | ギフト内容 |
---|---|
5日目 | 彗星ぷよ5色セット×各3枚 |
10日目 | 魔導石×5個 やるきそう(50)×6個 ちからイチゴ×100個 いやしナスビ×100個 ふんばりアスパラ×100個 |
15日目 | ★5 こうげきプースラ×1枚 ★5 かいふくプースラ×1枚 ★5 たいりょくプースラ×1枚 ★5 なんでもプースラ×1枚 ★5 スキルプースラ×1枚 |
20日目 | 魔導石×10個 ねっけつトウガラシ×10個 なごみキャベツ×10個 こんきブロッコリー×10個 すこやかニンジン×10個 |
25日目 | 魔導石×15個 プレミアムガチャチケット ×2枚 ちからイチゴ×100個 いやしナスビ×100個 ふんばりアスパラ×100個 |
2つのパックの中でも、特に「わくわくパック」の特典であるオートリピート、サポーターリセットはゲームの効率を劇的に変化させてくれます。
特に収集イベントやギルドイベントにおいては特効キャラや強力なフルパワーキャラなどを連続で使用し続けられ、非常に便利な機能です。
金額に対して合計で入手できる魔導石の量も圧倒的にお得なので、「毎月両方を買い続けるのはちょっと…」という方は、「わくわくパック」だけでも購入しておくと良いでしょう。
「るんるんパック」最大の魅力は【ユーザー獲得経験値2倍】の特典です。特にランクが低いうちは、るんるんパックを購入して収集イベントやタスタス遺跡などのクエストを周回しているだけで、ぐんぐんランクが上がっていきます。
ランクが上がるとやる気も回復し、魔導石いらずで周回ができるため素材集めにも困りにくくなるというメリットもあります。
初心者はもちろん、ユーザーランクを上げるための周回をしたいという方は、るんるんパックも購入して損はないでしょう。
「わくわくパック」を3回購入すると「魔導石×50個」がもらえます。
※「わくわくパック」は購入から30日間経過しないと、新たに購入することはできません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔導石の使い道と入手方法
2024/10/28 更新
魔導石の効果的な使い方について解説しています!
オートプレイのやり方とメリット・デメリット
2024/10/28 更新
周回が面倒?ならオートプレイを活用しよう!
状態異常とは?効果や使用可能カードまとめ
2024/10/28 更新
状態異常を駆使して戦闘を有利に運ぼう!
リーグ戦とは?仕様やリーグ昇格条件のまとめ
2024/10/28 更新
リーグ戦で豪華な報酬をゲットしよう!
機種変更時のデータ引継ぎ方法
2024/10/28 更新
データを移行する時はこのページを見て安全に行いましょう!
図鑑レベルと図鑑ボーナスについて
2024/10/28 更新
たくさんのキャラを集めて図鑑ボーナスを手に入れよう!
まりょくとは?使い道や回復の方法まとめ
2024/10/28 更新
まりょくの使い方を徹底解説しています!
やるきそうとは?使い方や確認方法まとめ
2024/10/28 更新
やるきそうの使い方を徹底解説しています!
ぷよP交換所のラインナップとおすすめキャラ
2024/10/28 更新
欲しいキャラがいればぷよP交換所も利用しよう!
お得なパッケージ情報まとめ
2025/04/18 更新
なにから課金すればいいかわからない方はここをチェック!
まぜまぜ召喚ってなに?どんなキャラが出現するの?
2024/10/28 更新
いらないキャラを素材にして強力なキャラをゲットしよう!
お得なパッケージ情報まとめ
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
はらはらパックはよ