
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、最強キャラクターランキングを掲載しています。Game8独自のランキングとなりますので、「このキャラはもっと強い!」「このキャラはもうちょっと下じゃない?」などのご意見はコメント欄までお寄せください。
キャラ名 |
評価内容 |
どきどきカフェのあたり
|
【ポイント】 ・追加スキルカウント+なぞり消しの使いやすく強力なリーダースキル ・リーダー/サポーターに高倍率な条件付きエンハンススキル持ち。黄属性限定のビンゴアリーナなどが登場した場合に活躍の未来あり |
どきどきカフェのアリィ
|
【ポイント】 ・追加スキルカウント+なぞり消しの使いやすく強力なリーダースキル ・主属性緑の高コスト帯では初のネクストプラスぷよ変換スキル持ち。緑属性単色が求められるビンゴアリーナで活躍できる可能性あり |
攻略部の一言 |
ビンゴアリーナはリーダー/サポーターというよりデッキ全体でどれだけ倍率を伸ばせるかが重要になること、サポーター自体もボスの行動によってどのキャラを優先すべきかが大きく異なることから作成していません。 |
攻略部の一言 |
【同じリーダースキルを持つキャラ内で優劣がある場合も!】 同じリーダースキルを持ったキャラであったとしても、スキルの有用性や編成のしやすさを考慮し、ランキングに優劣が生まれている場合があります。 |

テクニカルクエストのリーダーは、ギルドイベントのリーダーよりも長期戦を見越したリーダースキルを持ったキャラの方が有利に立ち回れることが多いです。
ギルドイベントのように「初回のスキル発動を爆発的に早めてくれる」リーダーよりも、「継続的に安定したスキル加速ができる」リーダーの方が使いやすいシーンが多いため、高く評価しています。

スキル加速要素が若干劣るリーダーであっても、「フィールド展開で一部クエストの攻略を大きく楽にできる」「被ダメージ軽減で割合ダメージを防いで攻略を楽にしてくれる」「自動回復で回復力ダウンのクエスト攻略を安定させられる」など、一部クエストで役立つ特徴を持つ場合は高く評価しています。

ボスの討伐速度を競うギルドイベントでは、何度もスキルループするより、1回のスキル発動で大ダメージを出すことが求められるケースがほとんどです。
そのため、長期戦でのループに少々不向きであったとしても、開幕から1〜2ターンなどですぐにスキルを溜めて攻撃できるようなリーダースキルを持ったキャラは使用頻度が高いため高評価としています。

真理の賢者シリーズや下町の聖獣拳士シリーズなど、1000体目以降では出番がほぼなくとも、序盤の攻略で替えの効かない活躍を見せてくれるリーダーは高く評価しています。

ギルドイベントではテクニカルクエストと違いサポーターを借りることが可能なため、単体としての性能だけでなく、相性の良いサポーターを借りられた場合に爆発的なスキル加速力を見せてくれるキャラについても高評価としています。
※キャラの絶対数が少ないため、全属性混合での評価としています。
単体で火力を出せるスキルの中でも、通常攻撃扱いでワイルド化や数値アップスキルとも組み合わせられる強力なスキルです。
所持しているキャラの絶対数が少ないため、所持しているキャラの一覧のみご紹介しています。
攻略部の一言 |
【リーダー性能は考慮していません!】 リーダーとしてではなく、あくまでスタメンとして編成した際の評価を掲載しています。
【同じスキルのキャラ内で優劣がある場合も!】 属性ごとの評価としており、相対的に評価が高くなっているキャラも存在しています。スキルの効果範囲やコンビネーションの使いやすさなどによっても変動します。
【該当スキルを持つ全キャラの一覧ではありません!】 該当スキルを持つキャラの一覧ではなく、ある程度キャラを選抜して掲載しています。 |

スキルの倍率のみではなく、実際に使用する機会が多い/少ないかという点も評価の対象としています。
例えばギルドイベントでの出番が非常に多いマジカルねこガールズなどは、倍率がより高いスキルより評価しています。

クロスアビリティやとくもりスキルを持ったキャラは、スキル効果だけでなくチャンスぷよ生成や被ダメ軽減、なぞり消し増加など1人で2役以上をこなせることも多いです。
例えば天騎士シリーズなどスキルの倍率でより高コストなキャラに劣っていたとしても、クロスアビリティやとくもりスキルを込みで考えると非常に強力なキャラは多く存在しており、それらのキャラは高く評価しています。
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。
スキル砲が抜けてませんか?