【スカイドラゴン】シルキーの評価とスキル【スカドラ】

【ゲームを始めたら確認してみよう!】
リセマラの方法
序盤の効率的な進め方
最強モンスターランキング

【ギルドに入るとメリット盛りだくさん☆】
空賊団(ギルド)募集掲示板
ギルド(空賊団)のメリット
┗ギルドバトル(奪空戦)とは?

スカイドラゴン(スカドラ)における、シルキーについて掲載しています。シルキーの評価やスキルなどもまとめているのでぜひご覧ください。

シルキーの評価と基本情報

シルキーの基本情報

シルキーシルキー レア度 ★5
属性
進化 10

シルキーの評価

最強評価 簡易評価
SS+
▶︎最強ランク
・CP上昇で味方の奥義発動をサポート
→毎T確率で味方2体の支援が可能
・味方全体のHP上昇や耐性上昇(火・水・地・風)で耐久支援も

CP上昇で味方の奥義発動をサポート

シルキーの最大の特徴はサポートスキル1に持つ味方のCP上昇毎ターン確率でランダムな味方2体の支援が可能です。CPの増加によりCPを貯める時間を短縮でき、味方の奥義の発動を早める手助けとなってくれます。

CPは行動や被ダメージで貯まるため戦線に長く留まる必要があり、耐久に不安のあるモンスターは奥義の発動前に倒れてしまうことも珍しくはないため、味方の活躍の幅を広げてくれる有り難い効果です。

奥義に味方2体の蘇生+全体回復を持つフェニックスや、奥義に持つ高火力の連続攻撃で敵を大きく削るハデスなど戦局が変化するほどの優秀な効果を持つモンスターも多いため、奥義の発動タイミングを早められる効果は大変貴重です。

味方2体の素早さ上昇も狙える

シルキーは味方のCP上昇に加えて、毎ターン確率でランダムな味方2体の素早さ上昇(1段階)も可能です。CP上昇と素早さ上昇の対象はそれぞれランダムに選ばれるため、各効果の付与対象は分散します。

味方全体の耐性上昇で耐久支援も

シルキーは戦闘時に味方モンスターの火・水・地・風属性の耐性を上昇させます。対象となる属性は多少絞られますが、効果範囲が味方全体となっていて広範囲の強化を行える点が優秀です。

HP・SP強化で汎用性が高い

シルキーの持つステータス上昇効果はHP・SPの2種で、味方全体のステータスを底上げします。これらの効果は汎用性が高く、様々なモンスターに有用な効果です。

シルキーのスキル

サポートスキル

サポートスキル1 シルクのドレス
【効果】
毎ターン確率で味方ランダム2体の素早さを1段階上昇させ、味方ランダム2体のCPを上昇させる。
サポートスキル2 亡霊の唄Lv.11
【効果】
味方全体のHPとSPをそれぞれ44%上昇させる。
サポートスキル3 家守の誓いLv.11
【効果】
戦闘時、味方全体の火・水・地・風属性耐性を上昇させる。

シルキーのステータス

HP SP 技巧
0 0 250
攻撃 防御 素早
0 0 0

関連リンク

モンスター一覧モンスター一覧記事に戻る

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記