スマブラSP(スイッチ)攻略記事コメント
差し替えししかできなく攻める技もない性能なのがな
強いとは思わないけど時間もストレスもかかるしあんま戦いたくないよな DLC2ほんま
ここでネガってる奴はどうせ適当な下スマパナしを狩られて負けてるだけだろ。適当だから負けてんだよ。
1789と同じものです 一様崖端での展開と軽量級などを考慮して書きましたが流石に70で撃墜は盛りすぎましたね...w 片翼空Nのコンボも50パーのコンボはありますけど、そんなに狙ってできるものではないですね... ご指摘ありがとうございます
ば、か?
つよいぞ
わかる。そしてどれも羽依存なのがな... 破壊択も羽 強さも羽 羽ないと残るものない でも空Nのコンボ50可能ではあるけどそんな狙ってできるもん? あっても40が普通ぐらいじゃないかと思う。 70で撃墜は流石にそんなことなくない?
評価されない理由として ・いまの環境は技をブンブン振るのが強いから環境にあってない ・操作難易度が高い ・今の超火力環境の影響で長所の片翼の性能を生かしづらい ・オフ大会で十分な結果が出ていない でもセフィロスを大きく評価しているプレーヤーもいますよね 理由として片翼セフィロスが最強すぎる 片翼が生えると機動力、火力、撃墜力、復帰力すべての能力がアップする (空Nの1コンボで50%ほど稼げるようになり、スイートスポットの間合いを当てられれば70%ほどで撃墜することも可能になる、0%から撃墜も可能な下スマのシールド破壊もできる、機動力がアップ+ジャンプが1回増えるから復帰も事故りにくい) セフィロスの評価が高い人は片翼の性能を大きく評価してるんじゃないかな 強い部分は強すぎるくらいのパワーを持ってるけど、弱い部分はすごく弱い短所を持っている一長一短な性能が人によって評価がブレる理由になってるんですよね...
例 崖や復帰は思った以上に弱い。
あ、ほなん?
セフィロス普通によわいな
ずっと崖に引きこもってずっと着地を一閃で誤魔化してるから戦ってておもんない。体重と言いピカチュウと同類の害獣。
中途半端な重さだとコンボ耐性低くてやばそう
DLC第2弾のキャラなんだからセフィロスの体重はジョーカー並にしても良かったのでは
片翼あるとき1回でもジャスガされたら片翼の拒否とか意味なくない? ジャスガされたら何でも通る訳だし
みんなが過大評価してるからみんなからは評価下がったように見えるが使い手側では評価上がりそう。
今後、セフィロスの評価が上がる可能性はあるのかな.....
ぴょんぴょん病気みたいに跳ねやがって気持ち悪い
相手がミスしない限り近付けねーよこんなの
俺セフィロスあんまうまくつかえないけど俺が下手だからって判明したわ。
© 2018 Nintendo
Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS /
SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Games Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
セフィロスの評価と技解説【スマブラスイッチ】(3ページ目)コメント
1836件中 41-60件を表示中