スプラトゥーン2攻略記事コメント

サーモンランの攻略アドバイス(128ページ目)コメント

10000件中 2541-2560件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    35470 名無しさん5年以上前

    おお!一目瞭然ですね♪ 右側にこんなに体が寄っているとは! スピナーの全力チャージが全部キンキン!って弾かれた時があって、なんでだ?って思ってたことあります。当たり判定(照準の形)が違う事に気が付いてからは、OPEN傘をシューターで狙う時にも、照準ガン見するようにしてますが、右側寄りをもっと意識してみます!!! 味方さんのいる方向に飴玉を飛ばさない方角に誘導しつつ(コウモリの近接正面に対峙) やや右寄りを狙う。しかも体力かなり高い。シェケナダムのミサイル飛び交う大混戦の中で、コンテナ横の高台に鎮座してるヤツを退治する時とか 足場は狭いし意外と難敵かも? 満潮の時とか、1人ではなく数人で即囲むように倒す方が早いかもしれませんね。(コウモリ放置厳禁、見つけ次第殲滅!)

    このコメントはブロック済です
    35469 名無しさん5年以上前

    コウモリ退治法ありがとうございます!!! 傘OPEN中は、右側からコロコロ、 飛来着地狩りは、縦振りダメ+グルッと! しっかり頭に入れて次回のダイナモ戦に備えます♪♪ あー、もっとドスコイをプチプチ溶かしたかったなぁ。めっちゃ快感だったのにー。気が付いたらシャッター閉まってた。切ない(;A;)

    このコメントはブロック済です
    35468 名無しさん5年以上前

    見ての通りひっくり返った時のコウモリ本体のある場所がこちらから見て右側下にせり出しているのでダイナモのめり込んだ判定も右側を通った時にヒットしやすいものだと思われます。 シューターの判定が左側が傘に吸われやすいというのはよくわかりませんが、シューターは右手側に構えるので斜線が比較的傘に遮られるのかもしれませんね

    このコメントはブロック済です
    35467 名無しさん5年以上前

    ありがとうございます。シューターの件、確かにボデーに当ててるつもりなのにキンキン弾かれる時があります。(特にシェケナのコンテナ脇高台)傘に当たってるのかなと思ってました。

    このコメントはブロック済です
    35466 名無しさん5年以上前

    それは誤解を招く表現だと思うなぁ

    このコメントはブロック済です
    35465 名無しさん5年以上前

    その通りです。 ちなみに他武器(シューターとか)で攻撃するときも、直近だとダメが入るのは右側からだけで左だとキンキンいって防がれてしまいます。

    このコメントはブロック済です
    35464 名無しさん5年以上前

    右側かぁ。つまりコウモリの周りを反時計回りで回るってことでいいんですよね?

    このコメントはブロック済です
    35463 名無しさん5年以上前

    ごめんなさい、間違えです への回答でした

    このコメントはブロック済です
    35462 名無しさん5年以上前

    もう終わっちゃったけど、ダイナモでコウモリ倒す方法。 開いているVer.→コウモリの正面から向かって右側を回り込むようにコロコロ状態のダイナモの端っこで轢く 飛来してくるVer.→コウモリが飛んでいる時に縦振り(横振りでもいいけど飛距離的にあたらないかもしれないので)で一撃を加え、着地位置にコロコロ状態で待ち、着地する瞬間にくるっとまわってダメージを与える(もっと上手い人は着地するときだけのダメで倒せるみたいですが、自分は滅多に成功しないのでこの方法で倒してます)

    このコメントはブロック済です
    35461 名無しさん5年以上前

    君達「はんにんまえ」から勉強し直したまえ。 たつじんバイターの私がしっかりと教えてあげるから、よく覚えておきなさい。 要するに、"ダメージが入ってない"ってことだよ。

    このコメントはブロック済です
    35460 名無しさん5年以上前

    んー…状況から察するに、それはダメージが入ってないからじゃないですかね。

    このコメントはブロック済です
    35459 名無しさん5年以上前

    それはダメージが入って無いからじゃないですか?

    このコメントはブロック済です
    35458 名無しさん5年以上前

    ダイナモのコロコロアタックでコウモリ轢けた感じの音(バシッて音)が聞こえるんだけど、ダメージ入ってない時があるのはなんでだろうか?

    このコメントはブロック済です
    35457 名無しさん5年以上前

    ダイナモでタワー、カタパ、コウモリが連発した時の無力感…

    このコメントはブロック済です
    35456 名無しさん5年以上前

    悲しいけどそれ現実なのよね

    このコメントはブロック済です
    35455 名無しさん5年以上前

    ダイナモ楽しいですね~(*'▽'*)♪ ドスコイ一撃で溶けるし、ヘビもすれ違い様に瞬殺、テッパンも前からコツコツ&後ろから轢いてバイバイ!間欠泉はキラキラ大漁、ヒカリバエは、これぞ壁っ!鮭が溶ける~!!! あと 竹さんが狙ってないバクダンに縦振り一撃退治も快感ですね~♪ タワーは唯一、無茶しないと厳しいけど。。。ボム3個投げる(ダイナモは、これでさえキツイけどw) 質問です!ト場では絶対許しちゃいけないコウモリを、ダイナモの強力な轢き技で退治が確実に出来るようになりたいです。 傘が開いてる時にコロコロ轢く時のベストポジションと、飛来して降りて着地する瞬間を狙う、グルッと回って轢く退治、この両方を臨機応変に出来るようになりたいのです! ダイナモ得意な先輩方、是非コツを教えて頂けないでしょうか? タイミング間に合わなくてダメ入れにバシャると、インク回復前にコジャケにウッカリやられたりする(;A;) 悔しい。。。

    このコメントはブロック済です
    35454 名無しさん5年以上前

    ダイナモはコウモリに対してバシャバシャするには遅すぎるのでローラーコロコロ体当たりしながら倒してます。今回ダイナモが優先的にドスコイ含むザコ処理を積極的にやっているとめっちゃ安定します。 勿論、わかばZAPが足場守りつつ。竹はヘビやテッパンに遠くから少しでもダメージ与えてくれてると助かります。 部屋でヘビがとぐろをまかないよう早めに倒したいですね。 竹は塗りが厳しいのでひとりで敵の群れに飛び込むのは危険です。倒しきれない敵がいる時はカモンしましょう。今回のブキ構成は連携がうまくいくとかなり楽しいです。

    このコメントはブロック済です
    35453 名無しさん5年以上前

    ヒカリバエしかこない

    このコメントはブロック済です
    35452 名無しさん5年以上前

    スレッガー中尉みたいにしみじみ言うなwそれにしても間欠泉来ない!ムキーっ!

    このコメントはブロック済です
    35451 名無しさん5年以上前

    ばいとのじかんだ!ごるぁぁ!(代理)(*'▽'*)♪ わーい!サモラン始まった!!!

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    攻略メニュー

    権利表記