【編集部おすすめの情報】
▶︎スプラ3発売!攻略情報はこちら
▶︎最強おすすめ武器ランキング!
アンチョビットゲームズのマップと、ステージの基本情報を掲載中!主にステージマップや特徴、それらを踏まえた立ち回り方法を掲載しているので、しっかりチェックして、キミもワンランク上のイカを目指そう!
▼目次
ステージ中央は低い位置にあり、そこにプロペラで動く足場や、その足場の動きに合わせて上下する看板があります。
侵入エリアが限られているので、防衛はしやすい方です。
ステージ中央にエリアがあります。ナワバリとの変化はなく、射程のある武器が睨むことが多くなるステージ構成です。
ナワバリでは侵入できない箇所から侵入できるようになっています。奇襲や裏取りと言う選択肢があるので、状況に応じて活用していきたいです。
ガチホコも同様に侵入ルートが設けられています。射程があれば右ルート(プロペラ床)を進むことができます。
ガチアサリのステージでも侵入ルートが設けられていますが、塗が可能なブロックの場所がやや異なります。ゴールまで一直線のルートなので、覚えておきましょう。
アンチョビットゲームズはステージの中央が低くなっており、敵陣に近づくには高いところにいる敵への牽制・攻撃をしなければいけません。
なので、ボム系のサブを始めとした牽制力の高い攻撃などで、敵が退くまで執拗に段差上・高台の敵への牽制をしていくといいです。
※基本的に、“どのステージでもバランス良く対応できるような武器”は掲載していません。ステージの特徴から、特定の状況において有効な効果を発揮する武器を厳選して掲載しています。
アンチョビットゲームズは、高低差のあるステージで、ステージ中央で立ち回った時、敵陣に近づくには段の上の敵を牽制できないと、前線を維持・押し上げることができません。
なので、その高低差の有利不利を無視できるような射程がある武器や、段の上の敵にもコンスタントにダメージを与えられる武器がおすすめです。
特定のポイントに対する防衛をしっかり行えれば、敵の自陣侵入を抑えられます。ただし、一部のルールでは侵入ルートが大きく別れているので、トラップによる索敵が非常に心強いです。
▼その他のステージ情報はこちら!
![]() バッテラ |
![]() フジツボ |
![]() ガンガゼ |
![]() コンブ |
![]() 海女美大 |
![]() タチウオ |
![]() ホッケ |
![]() チョウザメ |
![]() マンタマリア |
![]() モズク |
![]() エンガワ |
![]() Bバス |
![]() ザトウ |
![]() ハコフグ |
![]() デボン |
![]() アロワナ |
![]() アジフライ |
![]() ショッツル |
![]() モンガラ |
![]() スメーシー |
![]() オートロ |
![]() アンチョビ |
![]() ムツゴ楼 |
ー |
![]() |
アンチョビットゲームズのステージ情報とおすすめ立ち回り
©2017 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
前に侵入できないエリアへ行った、相手のスポンジ🧽が小さいうちに乗ったら行けた