現在Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は、2024年12月27日までの情報です。
情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
ガッシュベル(トワキズ)における領域戦のステージ攻略について掲載しています。領域戦の各ステージの攻略情報について知りたい方はこの記事をご覧ください。
▼目次 | ||||
---|---|---|---|---|
高耐久 | 自爆カエル | チキンガン | モチノキ中 | 沈黙20秒 |
関連記事 | ||
---|---|---|
領域戦の進め方 | 各ステージ攻略 | ラージュ戦攻略 |
難易度 | ★★☆☆☆ | 敵属性 |
---|
有利:紫属性|不利:青属性
敵を押し込みゴフレで回復阻害をする
|
▲矢印の先に対して有利、矢印の後ろに対して不利
有利属性 | 不利属性 |
---|---|
130% | 70% |
高耐久パーティのステージに出現する敵は全て緑属性なので、有利属性である紫属性キャラを編成しましょう。
▲残り時間56秒ほどから自爆する
高耐久パーティの攻略は、ハイドなどの押し出しスキルで敵を壁際まで追い込み、ゴフレの回復阻害で敵全体の回復力を減少させると良いでしょう。また敵の攻撃性能は非常に低いので、支援型を編成する必要はありません。
ゾボロン | ハイド | ゼオン | バリー | ゴフレ |
入れ替え元 | 入れ替え先 | |||
難易度 | ★★☆☆☆ | 敵属性 |
---|
有利:緑属性|不利:赤属性
自爆に合わせキャンチョメのメインスキルを使用するだけ
|
▲矢印の先に対して有利、矢印の後ろに対して不利
有利属性 | 不利属性 |
---|---|
130% | 70% |
自爆するカエルのステージに出現する敵は全て青属性(赤属性の場合もあります)なので、有利属性である緑属性キャラを編成しましょう。
▲残り時間56秒ほどから自爆する
自爆するカエルの攻略は非常に簡単で、カエルが自爆するタイミングでキャンチョメのメインスキルを発動するだけです。ただしキャンチョメだけだと回復が間に合わない可能性もあるので、敵の属性に合わせてポッケリオや星3ティオも同時に編成しましょう。
ポッケリオ | キャンチョメ |
難易度 | ★★★☆☆ | 敵属性 |
---|
有利:緑属性|不利:赤属性
前から3番目のキャラの耐久力を上げよう
後列攻撃ができるキャラがいると楽になる
|
▲矢印の先に対して有利、矢印の後ろに対して不利
有利属性 | 不利属性 |
---|---|
130% | 70% |
チキンガンを持つギャングのステージに出現する敵は全て青属性なので、有利属性である緑属性キャラを編成しましょう。
3~4体ほど出現する「したっぱギャング(チキン)」は、記載は無いですが通常スキルで前から3番目のキャラを攻撃してきます。そのため3番目のキャラは緑属性かつ耐久力を上げておきましょう。ポッケリオやハイドなどがおすすめです。
「したっぱギャング(チキン)」は攻撃性能が高い反面耐久力は控えめなので、後列攻撃ができるキッドなどを編成しておくと攻略が楽になります。
ティオ | キッド | ポッケリオ | ガッシュ | キャンチョメ |
入れ替え元 | 入れ替え先 | |||
難易度 | ★★★☆☆ | 敵属性 |
---|
有利:赤属性|不利:紫属性
タンクを防御型以外のキャラにする
弱体効果を解除できるサポカを装備する
|
▲矢印の先に対して有利、矢印の後ろに対して不利
有利属性 | 不利属性 |
---|---|
130% | 70% |
モチノキ中女子のステージに出現する敵は全て黄属性なので、有利属性である赤属性キャラを編成しましょう。
モチノキ中女子の攻略で一番重要なのは、タンク役を防御型以外のキャラにすることです。敵の「モチノキ中仮面女子」は防御型に対して6倍のダメージを与えるスキルを所持しており、他ステージよりはるかにタンクキャラが倒されやすいです。
弱体効果を解除できるサポカ | |
---|---|
敵の「モチノキ中剣道部」はかなり高い頻度で「回復量減少Ⅲ(75%)」を付与してくるので、弱体効果を解除できるサポカを装備しましょう。またもし確率で効果が発動しなかった場合は、ステージの再挑戦を行えばいつかは解除できます。
ティオ | ザバス | ポッケリオ | ガッシュ | コルル |
入れ替え元 | 入れ替え先 | |||
攻撃型全般 | ||||
難易度 | ★★★★☆ | 敵属性 |
---|
有利:青属性|不利:黄属性
中列を配置しない編成で挑もう
弱体効果を解除できるサポカを装備する
幻の壁はスキルキャンセルで防ぐ
|
▲矢印の先に対して有利、矢印の後ろに対して不利
有利属性 | 不利属性 |
---|---|
130% | 70% |
沈黙20秒の敵のステージに出現する敵は全て赤属性なので、有利属性である青属性キャラを編成しましょう。
沈黙20秒の敵のステージでは、前列の敵2体が24秒おきに「沈黙20秒の攻撃」を行ってきます。この攻撃は広範囲なので前列〜中列まで沈黙の対象となるので、中列にキャラを配置しない方が攻略しやすいです。
また敵が押し出し攻撃を行ってくる都合上、キャンチョメは行動妨害耐性を上げたり、敵を押し出しできるキャラを編成する必要があります。
弱体効果を解除できるサポカ | |
---|---|
敵の沈黙は弱体効果なので上記のサポカであれば解除可能です。味方を高い頻度で回復できるキャラや、オートスキルのCTが短いキャラを編成するとより攻略しやすくなります。
前列にいる防御型の敵は22秒ごとに「幻の壁」を生み出し味方の攻撃を防ぎます。くるくると回り始めたらキャンチョメのスキルを使用してスキルキャンセルを狙いましょう。
ただしキャンチョメが沈黙状態だとスキルを発動できないので、あらかじめ「コンサートチケット」を装備して行動妨害耐性を上げたり、弱体効果を解除する必要があります。
ティオ | パムーン | ザバス | ゴフレ | キャンチョメ |
入れ替え元 | 入れ替え先 | |||
初心者情報一覧記事に戻る |
領域戦の進め方 | 領域戦のステージ攻略 |
ラージュ戦の攻略 | クォーツの強化方法 |
序盤の効率的な進め方 | 中盤の効率的な進め方 |
低レアおすすめ | 毎日やるべきこと |
戦闘システムの解説 | 勝てない時の対処法 |
- |
クリスタル | ゴールド | しおり | ブリコイン |
マイレージ | 夢のかけら | 還元の証 | 伝説の魔界石 |
羊型のトークン | - | - |
領域戦のステージ攻略情報まとめ【トワキズ】
ゲームの権利表記 ©雷句 誠/東映アニメーション
©GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.Developed by NEOWIZ
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]東映アニメーション
エリア1のボスの攻略法も乗せて欲しい。あのクマ強すぎでしょ