NetEase Games と株式会社ニトロプラスは4月17日発売の完全新作ゲーム『Rusty Rabbit』の最新映像を公開、併せて、ゲームの最新情報の公開やSNS キャンペーンを実施することを知らせた。
<以下、リリースより引用。>
NetEase Games と株式会社ニトロプラスは完全新作ゲーム『Rusty Rabbit(ラスティ・ラビット)』(2025年4月17日(木)発売・体験版配信中)の最新映像を公開したことをお知らせいたします。併せて、ゲームの最新情報の公開やSNSキャンペーンを実施いたします。発売日迫る本作を、ぜひご注目ください。
最新映像「ローンチトレイラー」
<YouTube URL>
https://youtu.be/7UZJKBjeC7s
ゲーム最新情報
<成長要素>愛機「ポンコツ」をカスタマイズ!
採掘と敵を倒すことでレベルが上がり、「スキルポイント」が貯まります。そのスキルポイントでキャラクター性能を強化でき、戦闘能力や操作感も向上します。さらに、採掘したガラクタで武器を作成でき、プレイヤーの好みの組み合わせでカスタマイズできます。「ポンコツ」を強化して採掘エリアを開拓し、さらなる強敵に挑みましょう!
<キャラクターシナリオ>会話やガラクタのレストアから、世界の隠された真実に迫れ!
スタンプの住む「ブラス村」では、個性豊かな住民と交流することができます。ダイナーでお客さんと情報をやりとりしたり、教会で神父から説教を聞いたりなど、キャラクターとの会話の中でウサギの暮らしや歴史に触れることができます。
また、遺跡を進んでいくと、珍しいパーツを見つけることがあります。スタンプはこれを「由緒あるガラクタ」として集め、レストア(復元)していきます。ガラクタをレストアしていく中で、スタンプの生い立ちや、なかには世界の隠された真実を垣間見ることができます。テキストノベルスタイルで展開されるシナリオは、読み応え抜群!
<ランダムダンジョン>奥深いダンジョンと強ボスが腕利きプレイヤーの挑戦を待っている!
普段の採掘現場である「エントツ山」とは別にあり、採掘に特化したステージである「ランダムダンジョン」。入るたびに形を変えて入手できるアイテムが変わり、階層が深くなるにつれて敵が強くなっていくので、探索しがいのあるステージを楽しめます。なお、ダンジョンの階層は物語の進行度に応じて開放されていき、最大100層まであります。
さらに、ランダムダンジョンの一コンテンツである「錆獣戯画(しょうじゅうぎが)」は、一度倒したボスの中から、さらに強化された状態のボスと戦えます。腕に自信のあるプレイヤーは、ぜひ挑戦してみましょう!
SNS キャンペーンを実施!
体験版の配信を記念し、Amazon ギフトカード(1万円分)が当たるSNS キャンペーンを実施いたします。応募はX(旧Twitter)で行えますので、奮ってご参加ください。
スペック
製品名 | Rusty Rabbit(ラスティ・ラビット) |
---|---|
発売日 | 2025年4月17日(木) |
ジャンル | 2.5D サイドスクロールアクション |
対応プラットフォーム | PlayStation®5 / Nintendo Switch / PC (Steam®) |
販売形態 | パッケージ版 / ダウンロード版 |
※パッケージ版はNintendo Switch のみ(日本、アジア地域向け) | |
価格 | 3,278 円(税込) |
レーティング | CERO A |
最低PC スペック | プロセッサー:Intel Core i5-8400 / AMD Ryzen 5 3500 |
メモリー:8GB | |
グラフィック:GeForce GTX 1050 / Radeon RX 470 | |
ストレージ:25GB の空き容量 | |
推奨 PCスペック | プロセッサー:Core i7-10700K / Ryzen 5 5600G |
メモリー:16GB | |
グラフィック:GeForce GTX 3060 / Radeon RX 5700 | |
ストレージ:25GB の空き容量 | |
販売元 | NetEase Games |
Web サイト | https://www.rustyrabbit.com/ |
コピーライト | © 2025 NetEase Interactive Entertainment Pte. Ltd, NITRO PLUS |
特筆事項 | ・ PS5 版では予約特典としてアーリーアクセス権を付与。発売3 日前の4 月14 日(月)から ゲームをプレイ可能 |
・ Nintendo Switch 版ではダウンロード版だけではなく、パッケージ版も販売(日本、アジア 地域向け) | |
・ PC(Steam®)版では、本作のサウンドトラックをバンドルした商品:Rusty Rabbit + Original Soundtrack Bundle を3,828 円(税込)にて、同様に4 月17 日より販売開始 |
※“PlayStation”、“PS5”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの商標または登録商標です
※Nintendo Switch およびNintendo Switch のロゴは、任天堂の商標です
※Steam 及びSteam ロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporation の商標または登録商標です
関連リンク
PlayStation Store タイトルページ:https://store.playstation.com/concept/10008988/
Nintendo eShop タイトルページ:https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000083295
Steam®タイトルページ:https://store.steampowered.com/app/2530560/Rusty_Rabbit/
日本語X アカウント:https://twitter.com/Rusty_Rabbit_JP
日本語TikTok アカウント:https://t.co/Y9dlAUH8R8
英語X アカウント:https://x.com/Rusty_Rabbit_EN
ニトロプラスについて
ゲーム・アニメ・小説・イラストなど多岐にわたるジャンルで活躍するコンテンツ制作会社。
アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』『PSYCHO-PASS サイコパス』の脚本や、小説『Fate/Zero』を執筆した虚淵玄をはじめ、クリエイターが多数所属。
詳細については、https://www.nitroplus.co.jp/ をご覧ください。
NetEase Games について
NetEase, Inc. (NASDAQ: NTES, HKEX: 9999) のゲーム事業部門である NetEase Games は、様々なジャンルやプラットフォームでビデオゲーム IP を提供する世界有数のパブリッシャーおよびデベロッパーです。NetEase Games のパブリッシングおよび開発タイトルには、『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』『荒野行動』『第五人格』『NARAKA: BLADEPOINT』などのタイトルがあります。また、ワーナーブラザーズやMojang AB(マイクロソフトの子会社)など、大手エンターテインメントブランドとの提携も行っています。
NetEase Games は、世界中のゲームファンの皆様に革新的なゲーム体験をお届けする為に国際的なスタジオへのサポートを強化し、日本のグラスホッパー·マニファクチュア、名越スタジオ、GPTRACK50、ピンクル、米国のJar of Sparks、 Jackalyptic Games、カナダのBad Brain、フランスのQuantic Dreamなどのトップ開発チームとコラボレーションしています。
詳細については、https://www.neteasegames.com/jp/をご覧ください。
ソーシャルメディアでフォローする:
X(旧Twitter):https://twitter.com/NetEaseGames_JP
(編集・執筆/はちたろう)