【ドラクエ10オフライン】エースたちの攻略

ドラクエ10オフライン(ドラクエxオフライン)におけるエースたちの攻略の記事です。

エースたちの推奨レベルと出現場所

エースたちの基本情報

エースたち
推奨レベル 系統
80 ドラゴン系+スライム系
出現場所
真のダーマ神殿
▶︎マスターからの最終試練|クエスト255の攻略を見る

エースの攻略ポイント|1戦目

攻略ポイントをチェック!
チェックマーク守備2段階上昇と呪文反射を維持

チェックマークブレスはまもりのかぜで対策する

チェックマークラグアスは聖なる祈り後のベホマラーで回復

チェックマーク余裕があれば物理キャラにキラキラポーンで幻惑対策

チェックマーク次戦にむけてMPは温存か回復しておく
  ├バフは次戦に入ると消えるので気にしなくてOK
  └MP回復はスピリットゾーンがおすすめ

守備2段階上昇と呪文反射を維持

ジゴデイン

エースは物理・呪文・ブレスがどれも高威力となっており、対策が必須です。物理攻撃は「スクルト」と「夢幻の風」で守備力を2段階上げてダメージを軽減しましょう。呪文の「ジゴデイン」に関しては1人に「マホカンタ」がかかっていれば使って来ないので、HPが多く倒されづらいキャラに「マホカンタ」をかけておくのがおすすめです。

ブレスはまもりのかぜで対策する

まもりのかぜ

全体ブレスの「しゃくねつ」は「まもりのかぜ」で無効にしましょう。「おいかぜ」で反射しようとすると使ってこなくなり、他の行動の頻度が増えるので「まもりのかぜ」で無効にしてターンを消費させた方が安全です。

ラグアスは聖なる祈り後のベホマラーで回復

聖なる祈りベホマラー

フウラは「マホカンタ」や「まもりのかぜ」を維持しようとするとターンに余裕がなくなるので、ラグアスは「聖なる祈り」後の「ベホマラー」を使って1人で回復できるようにしましょう。「聖なる祈り」が切れそうな時はフウラが「聖なる風」で効果を延長するか代わりに回復してサポートすると安定しやすいです。

余裕があれば物理キャラにキラキラポーンで幻惑対策

スラフラッシュの幻惑

「スラフラッシュ」で全体が幻惑状態になることがあります。物理キャラは攻撃が当たりづらくなってしまうので、余裕があれば物理キャラには「キラキラポーン」をかけておきましょう。幻惑になってしまった際は「不撓不屈」で自己回復する、「マヌーハ」や「癒しの調べ」で治す、ターン経過で回復を待つといった対処をする必要があります。

次戦に向けてMPは温存か回復しておく

スピリットゾーン

エースを倒した後は連戦になります。バフは強制的に解除されるので、更新する必要はありませんが、MPは消費したままになるので回復が必要です。

「スピリットゾーン」や「メギストリスの祝福」などの必殺で全体のMPを回復するのがお手軽ですが、テンションがない場合はダストンの「どうぐ倍化術」と「どうぐ範囲化術」後の「まほうのせいすい」で回復すると良いでしょう。職業が踊り子の場合は「魔力のバラード」もおすすめです。

エースたちの攻略ポイント|2戦目

攻略ポイントをチェック!
チェックマークフウラとラグアス以外に回復役を1人増やそう

チェックマークあんこくのかぜで攻撃力ダウンや幻惑を入れる

チェックマークヴォルカドラゴンのブレスはまもりのかぜで無効にする

チェックマーク複数の攻撃手段を持つエースから倒す
  ギーグハンマー・狂は最後に倒す
チェックマークHPリンクは零の洗礼かゴールドフィンガーで消す

チェックマークドラゴンガイア・双の転びはキラキラポーンで対策

フウラとラグアス以外に回復役を1人増やそう

マイユの超ハッスルダンス

2戦目のエースたちは1戦目のエースに加えて、前回までのクエストに登場したボスと同時に戦うので、回復役は2人でも足りない場合があります。マイユは「超ハッスルダンス」を習得させておくと全体のHPを300以上回復できるようになり、テンションが溜まると「闘魂一喝」で全体を行動不能にできるので非常におすすめのキャラです。

あんこくのかぜで攻撃力ダウンや幻惑を入れる

あんこくのきりの幻惑

物理ダメージを軽減するために「あんこくのかぜ」を使いましょう。複数の敵に攻撃減や幻惑が入ると大幅にダメージを軽減できます。

ヴォルカドラゴンのブレスはまもりのかぜで無効に

ヴォルカドラゴンのハッピーブレス

ヴォルカドラゴンの「ハッピーブレス」で全体が踊り状態になると壊滅してしまうので、対策が必須です。「まもりのかぜ」を消費するたびに再使用して無効にし続けましょう。

複数の攻撃手段を持つエースから倒す

エースへの連撃天舞

2戦目はエースから倒すのがおすすめです。1戦目同様エースの「ジゴデイン」が脅威になるので、1人に「マホカンタ」はかけておきたいですが、エースを倒せば呪文を使う敵がいなくなるので「マホカンタ」の維持が不要になり、ターンに余裕が生まれます。また、エースとドラゴンガイア・双が並ぶと攻撃を耐えるのが非常に困難です。

HPリンクは零の洗礼かゴールドフィンガーで消す

フウラの零の洗礼

エースが「HPリンク」を使うとエースを倒せるダメージを与えてもリンク先が代わりにダメージを受けるようになるので、リンク先のHPを削りきるまでエースを倒せなくなります。「HPリンク」は「零の洗礼」か「ゴールドフィンガー」で消せるので、エースのHPが残り少なくなったら消しましょう。

ドラゴンガイア双の転びはキラキラポーンで対策

弓聖の守り星

ドラゴンガイア双の「はげしいおたけび」は全体が転びになる危険があります。回復役だけでも「キラキラポーン」で確実に無効にしましょう。ラグアスにテンションがある時は弓に持ち替えて「弓聖の守り星」を使うのもおすすめです。

関連記事

ボス攻略一覧

ボスフロント用バナー▶︎ボス攻略TOP
バージョン2のストーリーボス攻略
悪夢の右手 ビッグモーモン
魔人エンラージャ 密林の狩人&守人
破戒王ベルムド アイスゴーレム
アビスソルジャー 絶望の巨像
魔創兵ゲゾラ 魔創兵グリモス
魔創兵長バスラー 魔勇者アンルシア
ブラバニクイーン いたずらジャーミィ
ハートボイルド どデカニードル
邪教祖サダク バッファロン
スイーツトロル あなうめ3兄弟
潮風のディーバ ヘルバトラー
グレイブディガー エレメンたち
獣魔将ガルレイ ベロリンマン
どくどくバルーン なげきの魔像
妖魔将ゲジュラ 豪魔将ベリンダ
幻魔将ファズマ 恐怖の化身
ゼドラゴン 飛竜たち
魔導鬼ベゼブー エビルキュビズム
ワイルドフォビズム ダークレアリズム
魔元帥ゼルドラド トーマ王子
マデサゴーラ -
バージョン1のストーリーボス攻略
魔導鬼ベドラー 狂鬼ジーガンフ
やみわらし 若葉の精霊
黒き花婿 大怨霊マアモン
妖剣士オーレン 水竜ギルギッシュ
悪魔ザイガス 怪獣プスゴン
キャット・リベリオ ウルベア魔神兵
守護者ラズバーン 妖魔ジュリアンテ
呪術師マリーン 魔兵タナト&魔兵ヒプノ
魔軍師イッド 暗黒大樹の番人
怪蟲アラグネ 詩歌の守り手
暴君バサグランデ ましょううお
天魔クァバルナ 冥王ネルゲル
魔法の迷宮のコインボス
メタキン軍団 ゴルスラ軍団
ゴールドマンMAX アトラス
バズズ ベリアル
悪霊の神々 ドラゴンガイア
バラモス キングヒドラ
グラコス 伝説の三悪魔
牙王ゴースネル 輪王ザルトラ
キラーマジンガ ドン・モグーラ
暗黒の魔人 幻界の四諸侯
Sキラーマシン Sジェネラル
クエストボス
水竜ギルギッシュ 妖剣士オーレン
魔鳥の頭目 スカラベーダー
サードンの手下 ヒポポサードン
怪鳥クワット 怒りのプスゴン
呪いの影 呪縛の魔獣
古代つちわらし ボーンプリズナー
波怨竜 復讐鬼ガガイ
魔獣ビュブロス レオン・ビュブロ
魔人スピンドル 魔人兵士
魔人ゼクセン やみわらし
ましょううお 魔瘴竜
下級亡霊兵士 上級亡霊兵士
パルカラス亡霊王 封印の守り手たち
証人ラディスオー 天魔クァバルナ
封魔フォーゲル 試練のケモノたち
ドラゴンガイア双 ヴォルカドラゴン
ギーグハンマー狂 エースたち
おばけトマト軍団 魔女グレイツェル
アルゴングレート 魔導士キルギル
しびれくらげ先生 ひとくいニードルたち
トマホーガー 魔剣士テグラム
ビッグバン岩 -
バトルファンタズム
おしおき美女コンビ 超スライム連合
アイドルモンスターズ 地獄の労働組合
真・悪霊の神々 無限のわかめ
飛竜たち・強 恐怖!殺りくの巨大兵器
真・伝説の三悪魔 ダークネビュラス

ドラクエ10オフラインプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

攻略にまもりのかぜを使ってヴォルカドラゴンのブレス対策をしているがこれはNGです エースはしゃくねつを使ってくる上 行動がエース→ヴォルカドラゴンの順なのでこの方法ではしゃくねつの効果を打ち消した後にハッピーブレスがくると全滅になりやすくなり危険です ブレス対策をするならフウラの追い風を使えばエースとヴォルカドラゴンはブレス攻撃をしなくなりますので追い風の効果が切れないよう戦いましょう 後 エースの呪文対策にマホカンタ等の補助も忘れずに

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    権利表記