ドラクエ11攻略記事コメント
ちな平均レベル44
最近始めて縛りなし、43レベで撃破 防具もアクセもあり合わせでいけました。 1戦目は3回目チャレンジで、2戦目は初見でいけてちょっとびっくりしました。
勇者、セーニャ、カミュ、シルビア。平均レベル50。全員ゾーンの状態でスタート。 一戦目:星降る腕輪でシルビアが1ターン目で勇者とカミュにバイキルト、セーニャがルカニ。セーニャより先にカミュが分身なしでデュアルブレイカー(ルカニ耐性を落とすため)。あとは、分身デュアルとか剣の舞とか、イオナズンやらハッスルダンスを臨機応変に。カミュとシルビアに世界樹のしずく、世界樹の葉を数個ずつ持たせよう。(カジノでジャックポットを出すか、金を貯めて景品とコインを交換しよう)理由は、この二人は回復量が足りないかできないため。長くても、一戦目は相手は10ターンで沈む。※不安な人用→主人公がベホマズンを覚えていて、戦っている状態のとき、パーティー全員がゾーン状態の時は初手で連携技:聖竜の護りを使おう(攻撃を受け付けない)。 2戦目:パーティー編成は一戦目の時と同じ。戦略もほぼ一緒。ただし、全体攻撃回復がないとキツい。あと、竜の方は味方を飲み込んで行動不能にしたり毒にしたり、片方を復活させようとする恐れがあるため、必ず竜を優先に倒そう。地獄陣は回復でやり過ごそう。
ギガクラッシュしても勝てなかった😰
レベル99だったらまじで余裕でしたwなんの手応えもないまま終わりました。2周目以降ならオススメします。レベル99
、ギガスラシュー、ギガブイレクどの技の方がいいですか
主人公レベル59にて本編クリア(縛り無し)
ウルウルノーガwwwwwwww
カミュの、分身からの、デュアルブレイクが、やばすぎwwwwwww1000ダメ以上いくわwwwww
スクルトつかてからのこうげきはけっこうききますよ
ヘナトス全く効きませんよ
日本語でおけ
ラスボスw寝るなや。後、ロウと勇者のれんけいでねるのが、すごい!でも、ねちゃダメ、寝たらあかん。
わたしも70レベルで1回だけ負けました。ホメロス倒すには85レベルぐらい無いとウルノーガまでにはかってません、わたし的にはグレイグ使う天下無双が覚えていれば効率よく戦っらと思います、効率よく挑んのは。勇者、グレイグ、シルビア!ロウで挑むとよいと思います
ウルウルノーガ70でもたおせない
ぶっちゃけ縛りなしなら防具に拘らなくても勝てるってことよ
敵強、主恥呪、仲間恥呪 ロウとセーニャ55、他56で撃破 装備は防具ほぼメタスラ一式でした 1戦目はグレイグ(賢者の石所持)、マルティナ、ロウ、セーニャで マルティナにバイキルト、敵にルカ二で クリムゾンミストを防御で凌いで勝ちました 2戦目はひたすらマジックバリアとベホマラー乱打 通常食らったら即ベホマかザオリク 保険で世界樹のしずくや葉を持たせていたこともあって グレイグがほぼ回復役でした…
敵強い / 主人公恥呪 / 仲間恥呪 でクリア 平均56Lv ・全員に、賢者の聖水、世界樹の葉、超万能薬を5つずつ持たせて、武器防具もほとんど+3に揃えて、全員にあくまのしっぽ+3(闇軽減)以上を装備させた。第一形態マジで強かったなぁ。
敵が強い縛りはマジで強くて楽しかった。 Lv54〜55 勇者、グレイグ、セーニャ、マルティナ(1戦目)、カミュ(2戦目)で撃破。 1戦目はあくまのしっぽで闇ダメージ軽減、 2戦目は氷系と光系のイヤリング装備。 勇者とマルティナに賢者の聖水飲ませまくったから腹チャポンチャポンだったろうな…
ウルノーガ戦の時のおすすめパーティー、主人、グレイグ、シルビア、ロウで試したのですが、グレイグの天下無双で勝ちました、 とりあえずロウが倒れたらセーニャと入れ替えしたらいいと思いますよ
© 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. © SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ウルノーガの攻略とおすすめ装備|ラスボス【ドラクエ11S】(5ページ目)コメント
521件中 81-100件を表示中